ご先祖さんのお墓参りに行ってきました!そして、その後、、、(*゚д゚*)
公開日:
ワクワク系マーケティング, つれづれに
新型コロナでの1か月半の休業
そして、営業再開、、、
いろいろあって、最近、ご先祖さんのお墓参りに行けていませんでした
昨日は雨模様でしたが、私がお休みだったので、お墓参りに行ってきました!
このお墓には、私のご先祖、つまり、代々のたこ梅の店主が眠っています
新型コロナのこと、お店のことなど、報告してきました
今回、報告することだけは、事欠きません(笑)
お墓が黄檗山にあるので、その後、車で10分とかからない宇治橋通り商店街に行ってきました
ワクワク系マーケティングの大先輩でグランプリホルダーの佐脇さんがバーを出店されたのでお店にお邪魔してきたのです
この日は車でお墓参りなので、飲むわけにはいきませんが、おもしろい商品もいろいろ販売されているので、コーヒー豆とポテトチップスを購入
家に帰ってからゆっくり楽しむ事にしました
コロナでいろいろありますが、お墓参り、そして、佐脇さんの新しいお店にも立ち寄れて、気分転換ができました
また、今日から、お仕事がんばります!!
たまには、気分転換もいるよね! ^_^
関連記事
-
-
9月のワクワク勉強会で、お客さまが「ゆるむ」ことが大切なのでは?と気づきました
この春から、会議の前に勉強会をやってます アクティブ・ブック・ダイアローグ®を活用したワクワク勉強
-
-
GoToイート食事券の購入にチャレンジ!無事に購入できるのか!?
新型コロナでたいへんな業種はいろいろありますが、飲食業も総じて苦労しています たこ梅も、緊急事態宣
-
-
2019年の飲食店倒産が過去最多!?でも、つぶれないためでなく、、、
ネットのニュースを読んでいたら、飲食店の倒産の話をみつけました 2019年の飲食店倒産が過去最多に
-
-
卵を温め始めて17日目、ウズラの雛が孵りました!超かわいいです!誕生動画も見てあげてね
7都府県だった緊急事態宣言が、全国に拡大しましたね ウズラの雛を温めています 世間は、新型コロナ
-
-
ワクワク系マーケティング実践交差2018の第2講は「顧客の旅デザインマップ」!です
5月から、来年1月まで、5回にわたる「ワクワク系マーケティング実践講座2018」に、新梅田食道街 た
-
-
ご先祖様に、新年のご挨拶をしてきました!
昨日、1月11日は成人の日ですね 仕事は昼からにして、ちょっと、午前中、お墓参りに行ってきました
-
-
邪気を払って運気が上がる!「乳香」を焚いています
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 堺にお世話になっている
-
-
家賃支援給付金の申請まで8-9時間かかりました、、、_| ̄|○
この前、GoToイート、GoToトラベル地域共通クーポン券の申請に、苦労したという話をブログに書きま
-
-
政府の「オリンピックやりたすぎてしようがない症候群」は困ったものです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです オリンピックやりたすぎてし
















