今日、明日は、全店お休みして、仕込み場の改装工事です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
今日明日は、たこ梅の全店舗お休みして、仕込み場の改装工事です
2021年6月から、原則、すべての飲食業においてHACCPという国際標準に基づく衛生管理が求められる法律が施行されました
たこ梅でも、正社員さんは、全員、日本HACCPトレーニングセンターのHACCPコーディネーター資格を取得
衛生管理の向上につとめています
仕込み場もHACCPに対応するよう改善して使用していますが、よりHACCP対応がやりやすい、仕込み場のスタッフさんが動きやすいように改装工事をすることに決めました
よりHACCP対応を向上すべく、工事の業者さんが工事をすすめてくれています
明後日からは、新しくなった仕込み場で、関東煮(おでん)、たこ甘露煮やお取り寄せ商品の仕込みや製造をはじめます
スタッフさんと一緒に、楽しく、がんばります!!
関連記事
-
-
Your Life as Art 自分の人生を創り出すレッスン ロバート・フリッツ著 読み始めます
7月末頃に、Your Life as Art 自分の人生を創り出すレッスン ロバート・フリッツ著 が
-
-
ヤゴが脱皮してギンヤンマに!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの桃侍(ももじ/中
-
-
人口水草で鱒の隠れ場所をつくりました
先週の日曜日、千早川の鱒釣り場でマスを釣りました いつもは、その鱒釣り場でさばいてもらって塩焼き、
-
-
GoToイート食事券の購入にチャレンジ!無事に購入できるのか!?
新型コロナでたいへんな業種はいろいろありますが、飲食業も総じて苦労しています たこ梅も、緊急事態宣
-
-
千早川マス釣り場で、鱒がいっぱい釣れました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前のお休みの日に、
-
-
正月の三が日は、スタッフさんにご祝儀です
学校も会社も、年末年始はお休みです 日本一古いおでん屋「たこ梅」は、1月2日から始動! マ
-
-
新版「“商い”デザイン」デビュー!スタッフさんへの個別説明もスタートです!!
多くの会社やお店に、経営計画や経営戦略があります それを冊子やブックレットにしているところも多いよ
-
-
清荒神さんで、お店でお祀りするお札を受けてきました!
今年も、行ってきました! 毎年、1月1日の元日に、私には、大事なお仕事があるのです それは、
-
-
中板橋商店街にある東京で一番うまい漬物屋さんに行ってきました!
小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングでは、それに取り組む人たちが実践会に入会しています
-
-
朝日新聞2月24日朝刊のホワイト企業大賞の記事で、たこ梅が掲載されました!
一昨日(2/24)、フェイスブックのメッセンジャーで、数人の友人からメッセージをもらいました 内容
- PREV
- 川で緑色のヤゴやドンコ、イモリを捕りました
- NEXT
- 改修工事のお休みに衛生管理を学びます