*

改修工事のお休みに衛生管理を学びます

公開日: 学習・研修&セミナー

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

仕込み場の改装工事が始まりました

仕込み場の改装工事が始まりました

今日(5/25)まで、仕込み場の衛生管理強化たのめのHACCP対応改装工事のため たこ梅の各店舗はお休みしています
※HACCPは、国際標準の衛生管理手法で、2021年6月より全ての飲食業でもHACCPをベースとした衛生管理が法的に求められるようになっています

お店はお休みですが、スタッフさんはお休みではありません

この店舗休みを利用して、仕込み場だけでなく、「人」の衛生管理知識の向上にもつとめます

日本HACCPトレーニングセンター

日本HACCPトレーニングセンター

たこ梅の正社員さんについては、全員、日本HACCPトレーニングセンターさんの講習を受講しHACCPコーディネーター資格を取得しています

2チーム目のHACCP研修です

2チーム目のHACCP研修です

この仕込み場改修工事の店舗休みの間、パート、アルバイトスタッフさんに衛生管理について学んでいただきます

食の価値創造・品質保証の情報センター「食×農MOOC」というサイトがあって、われわれは、この中の衛生管理に関するビデオを活用しています

食×農MOOC の「食中毒と微生物」講座(講師 新潟薬科大学教授、日本HACCPトレーニングセンター理事長 浦上弘先)

食×農MOOC の「食中毒と微生物」講座(講師 新潟薬科大学教授、日本HACCPトレーニングセンター理事長 浦上弘先)

この「食×農MOOC」の中に、新潟薬科大学教授、日本HACCPトレーニングセンター理事長 浦上弘先生の「食中毒と微生物」というビデオ講座があります

衛生管理のビデオ学習中

衛生管理のビデオ学習中(ビデオの中の男性が浦上先生)

20-30分のビデオ講座が7本で、これをパート、アルバイトスタッフさんは、HACCPコーディネーターである正社員さんと一緒に見ます

そして、その後、感想、質問、気づいたことなどから、深掘りしていきます

ただ、パート、アルバイトスタッフさんは、出勤時間帯が、朝だったり、お昼、夜だったりするので、その出勤時間にあわせて1日何回か行って、都合のいい時間帯に来てもらうようにしています

少しずつですが、着実に、みんなでともに進んでいきます

関連記事

記念撮影は、左上からワークショップ主催の小野さん、シロウさん、ユウコさん、そして、てっちゃん、安藤店長、多比羅店長

「恵み循環農法」ワークショップ第2回です~野菜からの人間関係、人のシステム教えられました~

先日、「恵み循環農法」ワークショップ第2回に行きましたが、もともとは、今年、9月初旬に、新梅田食道街

記事を読む

ワクワク系マーケティング情報誌と感性科学マーケティング・パターンのシート

ワクワク勉強会に「感性科学マーケティング・パターン」を導入です

たこ梅では、お店として小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングに取り組んでいます ワ

記事を読む

各店に配布する新版の「“商い”デザイン」のブックレット

「“商い”デザイン」の店用を作成!配布します!!

多くの会社やお店で、経営計画や経営戦略があります たこ梅も、昔ありましたが、今は、ありません、、、

記事を読む

ふりかえる中で次のステージが見えてきて来年の研修の骨子も!?

社内研修後に来年の研修のアイデアが早くも誕生!!

先週、7年目を迎える「POPで楽しく価値を伝える研修♪2019」の1日目でした もちろん、講師は、

記事を読む

セミナー後に小阪裕司先生と記念撮影です

小阪裕司先生の「ワクワク系マーケティング実践術2016」セミナーに行ってきました!

今週、新横浜で、ワクワク系マーケティングのセミナーがあったので行ってきました! いろんな気づきがあ

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(5/16)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強してきます!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年令和1年に創業

記事を読む

営業中・仕込み中の行動探求とは?

9月の現場会議~その2・行動探求をもっと現場で使うためには?~

おはようございます 昨日は、9月の現場会議で話された「研修が継続的でもっと使うためには?」どうして

記事を読む

各チームに具体的にアドバイスをする松野先生

「新しい社会の『新しい商売のカタチ』を創り出す」の中間報告&今後の取り組みを考える

新型コロナの影響で、飲食店の売上は激減しただけで無く、テレワークや社会的距離(ソーシャルディスタンス

記事を読む

五龍館さんを出発する前に、みんなで記念撮影!

長野県白馬村のリピーター率60%を超える五龍館さんへ2泊3日で研修旅行!

たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)は、ほとんどが自家製です その仕込みをしている仕込み場を大幅に

記事を読む

宴会での人馬一体(?)ゲーム

1泊2日の「遊学旅行」、暑かった!おもろかった!楽しかった!!

先週、2日間、全店、お休みをいただいて、スタッフさんと1泊2日の「遊学旅行」に行ってきました! 研

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑