消火器の入れ替え完了しましたーーーーーー!!
公開日:
働く環境
12月というと年末で、火の用心の時期ですよね
それで、たこ梅も消火器の設備を入れ替え、、、
というわけではなく、消火器って、10年たつと、耐圧試験とかする必要があります
(ちなみに薬剤は5年を目途に詰め替えることが推奨されています)
たこ梅の事務所、仕込み場のある施設の消火器が10年を迎えるので、どうしようか、消火設備の点検をお願いしている業者さんに相談しました
そうしたら、耐圧試験するより、買い換える方が安いのと、自分たち業者だと交換したときに古い消火器の引き取り費用が必要になる
でも、たいがいのホームセンターだと、新しい消火器を購入すると同じ本数をタダで引き取ってくれるので、そちらの方がいいんじゃないか?というお話でした
正直で、良心的な業者さんですよね
ちゃんと、どうすればお客さん(われわれ)のメリットになるか提案してくれはります
それで、素直に、ホームセンターへ新しい消火器を購入しました
この購入に関しても、その業者さん、ちゃんと、大切なポイントを教えて下さいました
・消火器には家庭用と業務用があるが事業所用は「業務用」と表記のあるものを購入すること
・サイズは、現在のものと同じ大きさのものを購入すること
この2点です
これらを守らないと、消防署に指摘を受けて、買い直しとなるんだとか、、、
それで、表示を確かめて、ちゃんと業務用を購入しましたよ!(^o^)
そして、古い消火器をホームセンターで引き取ってもらいました
早速、事務所と仕込み場に新しい消火器を設置!!
消火器なんて使わないに越したことありあませんが、万一の時も、これで、ちゃんと機能してくれます!(^o^)v
関連記事
-
2月の店長会議~人材の求人や採用は費用も含めて自店で管理していく~
先週は、2月の店長会議でした 各店の店長さん、または、店長さんのかわりにSA(スタッフアテンダント
-
プリンターFAX複合機をA3タイプに買い換えました!
お店のA3サイズのPOP印刷は、事務所でやっています あと、メニューの印刷、お客さまへのハガキの宛
-
洗い場で15年のスタッフさんが、たこ梅を卒業!永い間、ありがとうございました!!
15年って、永いですよね 新梅田食道街にある たこ梅 北店で、洗い場お仕事を15年続けてくれたパー
-
ミーティングスペースにノンカフェイン!穀物コーヒー「INKA」が加わりました!!
たこ梅の難波事務所では、毎月、店長会議や現場会議(若手スタッフさん中心の会議)がありますし、お客さま
-
畑仕事のあとの「1対多」の面談で、自己理解を深めるテーマも取り扱いました
毎月一回、店長さん、SA(スタッフアテンダント/各店1名の現場のとりまとめ役)さんと面談をしています
-
飲食業界は人手不足!それでも、「この人!」に出会うため、『採用までの4ステップ』を続けます!
日本は、空前の求人難!? いま、日本は、空前の人手不足といわれています 若年人口が減り、輸出関連
-
オフィスのルーター入れ替えに4時間半、、、そんな後は、夜のアカンやつ!いっときました
この前の日曜日の話です 仕事がたまっていたので、コッソリ事務所で仕事していました ネットがつなが
-
事務所スタッフさんの評価項目は事務所スタッフさんがつくります
2008年9月15日のいわゆるリーマンショックを機に、売上だ!利益だ!という経営に対する考え方が私の
-
10月の店長会議~「目的地図」をつくろう~
先週、10月の店長会議をやってました 店長会議の議題のひとつは、「目的地図」をつくろう!ということ
-
年末年始はスタッフさんにご祝儀を出す理由(わけ)
多くの会社が、年末年始はお休みですね ただ、飲食業のたこ梅は、年末も年始も、結構はたらいています