漢字キライや!小学生に「うんこ漢字ドリル」がスゴイ!!特にオチャラケあほ男子に最適か!?
公開日:
つれづれに
ゴールデンウィーク、今日は、端午の節句、そして、子どもの日の5月5日です
世間は連休中なので、ちょっと、うちの桃侍くんのことをブログに書いていきますね
あ、それから、話が話なので、お食事前とかのかたは、この先、読まない方がいいと思います
「え、なんで?読みたいんだけど、、、」って思われた方は、お食事やお茶がすんで、しばらくして「落ち着いて」からお読み下さい
その理由は、お読みになればわかると思いますので、、、^^;;;
さて、私、小学校の頃、国語、特に漢字がキライでした
覚えるのが、タイヘンだったから、、、
それでもしょうがないので、イヤイヤでも書いて覚えた記憶があります
うちには、桃侍(ももじ)くんという小学4年生になる男の子がいます
そして、彼も、漢字が大の苦手、、、_| ̄|○
いままで、あの手この手で「漢字、覚えんと困る!で、、、不便やで、、、」とかなんとかいいながらやってきましたが、小学校に入ってからの3年あまり、全くのムダでした
日本一楽しい漢字ドリル「うんこ漢字ドリル」
これまで、何冊も漢字ドリルは買ってますが、ほとんどやった試しはありません
やっても、「ヤレーーー!!」と檄を飛ばしてやらせるような状態でしたが、、、
先日、うちの奥さんが、こんな漢字ドリルを買ってきました
はぁ?
日本一楽しい漢字ドリル「うんこ漢字ドリル」っていうのを買ってきました
ちょっと、ちょっと、、、
表紙のイラストからして、ウンコじゃないですか!?
おいおい、、、と思いながらページをめくると、、、
例えば、「漁」という漢字のところでは、
1 なぞのきょ大うんこが(漁)船をおそったらしい。
2 (漁)師があみを引くと、魚のうんこが大量に入っていた。
3 ここは(漁)業とうんこ業がさかんな町だ。
という具合で、すべて、ウンコづくしです、、、^^;;;
しかーーーーーし、
あの漢字嫌いの桃侍くんが、休みの日に、自分でページを開いて、漢字ドリルで勉強していました
そして、夜になると、
「なぁ、漢字ドリルで、陸上選手が、何したか知ってる?」
って、自分から漢字ドリルのことを話しかけてきて、
「ぐふふっ、、、陸上選手なぁ、ジャンプをしながらうんこしてんねんで!!」
とメッチャ嬉しそうに話してくれます
ちなみに「陸」のところは、この漢字ドリルでは、こんな問題が載っていたんです
1 (陸)上選手が、ジャンプをしながらうんこをしてみせた。
2 飛行機の着(陸)地点にだれかがうんこを置いたぞ。
3 (陸)地の大部分がうんこにおおわれた世界。
各ページ、こんな調子で、うんこ、うんこ、うんこ、、、のオンパレード、、、
ですが、漢字嫌いなアホ4年生 桃侍くんには、これが、大ヒットらしい、、、
表紙をよく見たら、この漢字ドリルの「売り!」「アピールポイント」が書いてありました
それは、、、
「全例文でうんこの使用に成功!」だそうです、、、
すごい、自慢気です、、、^^;;;
「うんこ漢字ドリル」恐るべしです
子どもが漢字を覚えない、、、と悩んでいる親御さん、いちど、うんこ漢字ドリルを検討するのもいいかもしれませんよ!
きっと、桃侍くんみたく、調子こいてアホなことするのが大好きな漢字嫌いのオチャラケあほ男子には、効果が高いと思われます!!(^o^)v
関連記事
-
-
奈良のカブトムシを たこ梅本店でプレゼントしてます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの桃侍くん(ももじ
-
-
山添村のスギナでスギナ茶をつくろう!!
この前、山添村に「ひとり野菜部」行ったとき、いっぱい生えていたのです! レタスとキャベツを植
-
-
堺の八百源来弘堂の肉桂餅、美味しい!で、会議のオヤツにしました
この前、10月の現場会議でした 会議の時は、お茶やら、おやつは、いろいろ用意して自由に飲んだり食べ
-
-
イモリの赤ちゃん(幼生)に手足が生えて来た!ヤバイ、溺れ死ぬ、、、(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言で喫茶店も休業
-
-
ヤゴが脱皮してギンヤンマに!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの桃侍(ももじ/中
-
-
今の時代、飲食店には厳しいようです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お店で面談があって、事
-
-
大阪府時短支援協力金第4期開始!でも、第1期も振込まれていませんが、、、^^;;;
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年11月27日から、
-
-
カウンター用のパーティションを たこ梅 北店に試験的に設置しました!
新型コロナの影響で、昨年の同時期と比べ、売上は半減しています 50%ダウンですね 正直、たいへん
-
-
夏用に久しぶりに腕時計買いました!海やプールで使える機械式のダイバーズウォッチです!!
夏になると、しょっちゅう、、、なわけはないんですけど、たまにはプールや海に行きます そんなことを考

















