ドイツ・クリスマスマーケット 大阪 2019 が梅田で始まってます
公開日:
つれづれに
今年も、新梅田シティの広場で、ドイツ・クリスマスマーケット 大阪 2019 が始まりました
この前のお休みの日に、ちょっと散歩がてら立ち寄ってきました
ドイツ・クリスマスマーケット 大阪 2019
たこ梅の梅田のお店から歩いて7,8分くらいとちょっと散歩にいい距離のところにあります
今年も、大きなツリーが輝いていました
このツリーを中心に、周囲にいろんなお店のヒュッテ(小屋)が出店しています
ザワークラフとやソーセージのお店、メリーゴーランドも来ています
屋根の上にソーセージくん?
わたしも、しばらく見物しながらソーセージをかじったりしていたのですが、気に入った?というかいちばん気になったのはコレ!
一瞬、「カメ?」と思ったんですが、どうも、パンに挟まったソーセージをイメージしているキャラクターらしい
でも、なんか、キモかわいいので写真に納めておきました
ときどき、こんな感じで、面白い(?)ものもみつかります
もちろん、ソーセージやワイン、ドイツ風パンケーキも美味しかったりして、ぶらぶらするのにはいい感じだと思います
12月25日までやってます
ところで、いつまでやってるのかというと、11月15日スタートで12月25日までやってるようです
【ドイツ・クリスマスマーケットの日程】
2019年11月15日(金)~12月25日(水)
月~木 12:00~21:00
金 12:00~22:00
土日祝 11:00~22:00
場所:新梅田シティ・ワンダースクエア(梅田スカイビル1階広場)
カップル、家族連れでいって、楽しめますよ!!
で、飲み足りなかったら、徒歩7,8分で、たこ梅もあります(笑)
関連記事
-
-
あべのハルカスのスマイル!
大阪市内には大きな道路が何本も走っていますが、そのうちの南北に走る1本に谷町筋があります 天王
-
-
閉店した たこ梅 東店のあった「ホワイティうめだ」を見てきました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです まん防から引き続き、大
-
-
イモリの水槽の水換え
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家には、いろんな
-
-
解除後の感染者数が最多!で、空間除菌機を全店に設置完了です!!
緊急事態宣言解除から、1か月半近くたちました 世間は、日常をとりもどしつつあるように見えます で
-
-
宇治黄檗山に、ご先祖さまのお墓参りに行ってきました!
昨日、ひさしぶりにお墓参りに行ってきました お墓は、宇治の黄檗山にあるので、朝からお墓掃除の道具や
-
-
今日はホワイトデー!で、スタッフさんにささやかですが感謝の気持ち
今日は、3月14日、ホワイトデー(White day)です 毎年、この日には、日々、がんばって
-
-
今日は、7月7日「七夕」ですね
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 七夕は雨が多い 今日は、
-
-
黄檗山へ、お墓参りに行ってきました!
お盆休みも終わって、今日からお仕事って方もいらっしゃるでしょうし、今週いっぱいお休み!って方も、、、
-
-
丹波篠山は自然がいっぱいです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いまは、GW真っ只中、