*

日本キヌサヤエンドウの苗を裏庭の自然農法菜園に定植

公開日: 農業科・畑部

11月の山添村での野菜部の時にもらった日本キヌサヤエンドウの苗が育ってきたので定植することにしました

11月の野菜部もらった日本キヌサヤエンドウの種(豆)

11月の野菜部にゲスト参加してくれたのが、われわれに自然農法をレクチャーしてくれた吉原優子先生です

11月野菜部はゲストに吉原優子さんを迎えました

11月野菜部はゲストに吉原優子さんを迎えました

そのときに、吉原優子先生から、自分のところの自然農法の畑で自家採取した日本キヌサヤエンドウの種(豆)をいただきました

吉原優子さんにいただいた日本きぬさやエンドウの種(豆)

吉原優子さんにいただいた日本きぬさやエンドウの種(豆)

この種(豆)をポットにまいて苗を育てることにしました

芽が伸びてきた日本キヌサヤエンドウの苗

芽が伸びてきた日本キヌサヤエンドウの苗

2週間ほどで、すっかり芽が出て丈も伸びてきたので、そろそろ定植することにしました

裏庭の自然農法菜園に定植

山添村の自然農法畑とは別に、自宅の裏庭に1m×3mの小さなひと畝の菜園を実験用に作っています
こちらも、自然農法のやり方に従って天地返しをして、腐葉土や米糠などを敷き込んでいて、基本、山添村の畑と同じ手順でつくった畑(ひと畝だけですが)です

日本キヌサヤエンドウの苗を定植します

日本キヌサヤエンドウの苗を定植します

ここに育ってきた日本キヌサヤエンドウの苗を植えます

根もしっかり伸びています

根もしっかり伸びています

定植前に根の状態を確認するとしっかり伸びていました

裏庭の自然農法菜園に定植

裏庭の自然農法菜園に定植

自然農法菜園なので、数種類のコンパニオンプランツと混栽(混植)です

現在は、キャベツ、玉ねぎ、ネギ、菊菜がうわっていて、ここに日本キヌサヤエンドウも植えられることになります

支柱も立てました

支柱も立てました

これから上に伸びていくので、園芸支柱も立てておきます

この日は、10株を定植しました
ちゃんと、全部、育ってくれるといいんですが、、、

しばらく、観察して見守ります!!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

薄茶色の新しい部分と黒っぽい古い部分

1月の山添村の野菜部 中編~雑草堆肥をつくってます~

今年はじめての山添村です スタッフさんと自然農法の畑に行ってきました まずは、畑作業です

記事を読む

桃侍くんが田んぼを作ろうと準備中

田んぼができるのか?(@ ̄□ ̄@;)!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 裏庭の菜園の野菜[/

記事を読む

畑の雑草を成長点の下で刈り取ります

9月の山添村 野菜部~雑草の成長点下の根を切る草刈りは有効だった!~

今年の3月から、たこ梅のスタッフさんと「野菜部」を結成し、山添村(奈良)で自然農法の畑に取り組んでい

記事を読む

自然農法の畑のトマト

2週間降雨なし!山添村の自然農法の畑の野菜に水やりです

2019年3月から、奈良の山添村で自然農法の畑をたこ梅のスタッフさんとやっています 自然農法なので

記事を読む

たこ梅野菜部の自然農法ジャガイモのジャガバター

超期間限定)たこ梅野菜部の自然農法ジャガイモ、お店で出します!

3月にスタッフさんと奈良の山添村で自然農法の畑をはじめました 自然農法の畑で収穫したジャガイモ

記事を読む

雑草の中でも実った大豆

4ヶ月ぶりの山添村、自然農法畑は、、、Σ( ̄□ ̄|||)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 4か月ぶりの山添村の自然農

記事を読む

1時間半くらいかけて、スイバ、多年草の雑草を抜きました

ひさびさ山添村に畑の様子を見に行ってきました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ひさしぶりに、山添村(

記事を読む

村の直売所でみつけた山添村の野菜、落花生、手打ちうどん

緊急速報!山添村の野菜、茸、手打ちうどんがお店に登場です!

奈良の山添村でスタッフさんと野菜部の部活として1アールに満たない小さな自然農法の畑をやってます そ

記事を読む

腐葉土、米ぬか、油かす、籾殻くん炭を底の部分に敷き詰めます

家の裏庭にテスト&育苗用に自然農法実験圃場をつくるぞ!(後編)

昨日のブログの続きですが、家の裏庭に、テスト&育苗用に自然農法実験圃場をつくることにしたのです

記事を読む

暑いから?またまた、ヘンな卵が、、、(゜ワ゜屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の夏は、連日、猛暑

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑