*

6月の畑部 こぼれ話 ~花が咲いたり、虫がついたり (゚ロ゚屮)屮 ~

公開日: 農業科・畑部

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

6月の畑部

2年の前の春、お店のスタッフさんと奈良の山添村で自然農法の畑を始めました
1アールにも満たないかわいらしい畑です

雑草を刈って畝も直して風通りもよくなってます

山添村(奈良)の自然農法畑 2021年6月

自然農法をやっているのは、一番の理由は、大阪市内から車で1時間半くらいかかるので、そんなにしょっちゅうは行けない
せいぜい、1ヶ月に1回、、、
それでも、なんとか畑が出来る方法がないか?と探していたとき、自然農法ならなんとかなるかも、、、と始めたのが最初です

畑の雑草をみんなで刈ります

畑の雑草をみんなで刈ります

今月も「畑部」に行ってきましたが、そのときの様子は昨日のブログをご覧下さいね
→ 6月の畑部~ヤーコン、サツマイモ、トマトなど育っています~

花が咲いたよ!

さて、昨日紹介できなかったこぼれ話です

行ってみると畑に綺麗な花が咲いてます

赤紫のネギボウズの花はニンニクです

赤紫のネギボウズの花はニンニクです

赤紫のきれいなネギボウズが咲いています
これは、ニンニクの花
ちなみに、ネギは同じ形状ですが、白い花を咲かせます

可愛らしい黄色いキク科の花をつけているのはオタフク春菊

可愛らしい黄色いキク科の花をつけているのはオタフク春菊

一方、黄色い可愛らしい花も咲いています
キク科の花ですが、こちらは、オタフク春菊がそだちすぎて抽苔し花をつけました
ちなみにオタフク春菊は、よくみかける春菊(菊菜)と異なり、葉っぱの形状がギザギザではなく丸みを帯びているのが特徴です

よく伸びました!

畑に着いたとき、一投目に着いたのがコレ、、、

背が伸びた牛蒡(ゴボウ)

背が伸びた牛蒡(ゴボウ)

1本だけ、背の高い草、、、というより、木のようなものが生えています

実は、コレ、牛蒡(ごぼう)です

ゴボウは放っておくと、こんなに(多分、もっと)背が伸びるのですね

ゴボウの葉柄にはアブラムシがびっしり

ゴボウの葉柄にはアブラムシがびっしり

ゴボウの葉柄にはアブラムシが所狭しとびっしりついています!

でも、(たぶん)大丈夫、、、

自然はうまくできていて、、、

牛蒡の葉の上にとまっているフタホシテントウ

牛蒡の葉の上にとまっているフタホシテントウ

この牛蒡のところには、すでにフタホシテントウがやってきていました

フタホシテントウは肉食のテントウムシで、アブラムシやカイガラムシを好んで食べてくれます

フタホシテントウにとっては、この牛蒡は、大食堂!というところだと思います

がんばってね!フタホシテントウちゃん!!

お家で、美味しい!楽しい!

野菜たちは自然農法の中でたくましく育っています
コロナだ、緊急事態宣言だ、まん防だ、、、、といろいろたいへんですが、われわれも、自然界の植物や虫たちをみならってがんばります!!

6月の畑部のメンバーです

がんばるぞーーーーっ!!

6月25日、先週の金曜日から2ヶ月ぶりに、たこ梅のお店(実店舗)も営業再開しました
緊急事態宣言からまん防にかわったとはいえ、まだまだ、出かけづらい方も大勢いらっしゃると思います

だから、われわれは、「お家で、美味しい!楽しい!」で、お家の楽しい時間を応援します!!

170年以上、その味を守る関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮をお取り寄せ(通販)で、お届けです

関東煮(おでん)、錫の上燗コップとタンポ、たこ甘露煮

関東煮(おでん)、錫の上燗コップとタンポ、たこ甘露煮

「お家で、ゆっくりしたいな、、、」「家族と美味しくご飯食べたいな」と思ったら、
離れて住んでいる親やお子さんに「温ったかいものをおくりたい!」と思ったら、
たこ梅のお取り寄せを思い出してくださいね

われわれは、そんなコロナでたいへんなみなさんを
「お家で、美味しい!楽しい!」
で応援していきますから

弘化元(1844)年から続く、関東煮(おでん)、たこ甘露煮をあなたのもとへ、大切な人のもとへお届けします

市場に出ない奈良の山里 山添村の初夏の山菜「真竹」のおでんセットは今だけ

関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮お取り寄せ

たこ梅のお取り寄せサイトはコチラ!
日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)

そして、大切な方に関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮を贈られるときは、お客さんのその思いや気持ちも一緒にお届けしたいので、、、

あなたの言葉を入れて届けるメッセージカード(誕生日用など数種類ご用意しています)

あなたの言葉を入れて届けるメッセージカード(誕生日用など数種類ご用意しています)

お取り寄せの注文時、「通信欄」にメッセージを書いてただければ、それを印刷して一緒にお届けしています

あなたの言葉を入れて届けるバースデーカード(他にもご用意しています)

あなたの言葉を入れて届けるバースデーカード(他にもご用意しています)

われわれは、関東煮(おでん)、たこ甘露煮といった商品とともに、贈り主であるあなたの気持ちも届けたいと考えています

たこ梅のお取り寄せはこちらを見てくださいね
日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)

関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せ

関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せ

楽しく、いきましょーーーー!!

美味しい関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮を食べてやーーーーーー!!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

サツマイモが畝いっぱいに茂ってます

10月の野菜部~草刈り、隣のおばちゃんに貰った苗の植え付けです~

約1ヶ月ぶりに、奈良 山添村の自然農法畑にスタッフさんと野菜の活動で行ってきました 今日の山

記事を読む

腐葉土、米ぬか、油かす、籾殻くん炭を底の部分に敷き詰めます

家の裏庭にテスト&育苗用に自然農法実験圃場をつくるぞ!(後編)

昨日のブログの続きですが、家の裏庭に、テスト&育苗用に自然農法実験圃場をつくることにしたのです

記事を読む

芽吹いてから3日後のマクワ瓜

2週間かかって、マクワ瓜の芽がでたーーー!!

この3月から、奈良の山添村というところで畑を始めました 自然農法で畑を始めました 無農薬、無肥料

記事を読む

豆を水にしたした時から7日目

日本きぬさやエンドウの芽が出てきました!

11月8日の山添村(奈良)での野菜部の活動に、われわれの自然農法の師匠である吉原優子先生がゲスト参加

記事を読む

収穫したゴボウ

12月の野菜部 in 山添村~ゴボウ、キャベツを収穫!大根いただきました!~

12月も山添村の自然農法畑に行ってきました で、今年最後の収穫してきましたよ!! ゴボウの収

記事を読む

山添村の直売所で買った野菜

緊急速報!山添村の野菜たちがお店に登場です!

もう1年半になりますが、奈良の山添村でスタッフさんと1アールに満たない小さな自然農法の畑をやってます

記事を読む

種まきから10日後の裏庭の自然農畑

裏庭の自然農法畑、種を蒔いて10日後はこんな風です!

今年の3月から、お店のスタッフさんと自然農法による畑をする「たこ梅 農業科野菜部」を結成しました

記事を読む

山添村のワサビの花、しいたけ、なばな、ホウレンソウ

緊急速報!山添村のワサビの花、しいたけ、なばな、ホウレンソウ、大根が数量限定で登場です

3月も奈良の山添村に行ってきました 土筆がニョキニョキ顔を出しています[/caption]

記事を読む

卵をぬらすと模様はハッキリ浮き上がります

どの子(鶏)が産んだ卵か見分けるには、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです このブログでも度々紹介

記事を読む

牛蒡の花

7月の畑部~野菜の種を採ろうと思います~

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 奈良の山添村で自然農法

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑