*

6月の畑部~ヤーコン、サツマイモ、トマトなど育っています~

公開日: 農業科・畑部

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 てっちゃんです

この前、山添村(奈良)の自然農法畑にスタッフさんと行ってきました

今回も、休業や時短でなかなかストレスの溜まりがちですから、畑部は自由参加で予定が合って、気晴らししたいスタッフさんが参加してくれました

6月の畑部のメンバーです

6月の畑部のメンバーです

到着すると一ヶ月で雑草がかなり伸びています

雑草が伸びてきた山添村の自然方法畑(2021年6月)

雑草が伸びてきた山添村の自然方法畑(2021年6月)

まずは、雑草を刈りますが、画像の手前に写ってる背の高いのは雑草ではなく「牛蒡(ごぼう)」です
つぼみもついていたので、このまま、花を咲かせて採種してみたいと思っています

畑の雑草をみんなで刈ります

畑の雑草をみんなで刈ります

さて、みんなで草刈です

毎月来るたびに、雑草の地面の生え際、生長点下を刈る方法を続けてきたおかげで、以前のようなボーボー、ジャングル状態にはならなくなっています
それでも、雨が多く、温かくなってくるとこのくらいは生えるのでまずは雑草刈から、、、

雑草と一緒に育つ自然農法の畑(6月24日)

2年前、2019年6月はこんな草むらになってました

ちなみに、2年前の6月は、この画像のような完全な草むらで、地面が見えないくらいでしたよ

刈り取った雑草は堆肥にします

刈り取った雑草は堆肥にします

もちろん、刈り取った雑草は無駄にすることなく雑草堆肥にしていきます

野イチゴのひとつヘビイチゴ

野イチゴのひとつヘビイチゴ

雑草だからと言って、すべてを刈り取っているわけではありません
表面を軽く覆う程度の雑草はあるていどおいておきます
例えばこの野イチゴというとかわいいですが、ヘビイチゴですね
こういうのが地面をカバーして真夏の水分の蒸発を防いでくれるのです

ひとつの上にいろんな野菜が栽培されています

ひとつの上にいろんな野菜が栽培されています

山添村の自然農法畑は、ひとつの畝に数種類の野菜を混栽しています
いろいろな野菜が混ざることで、虫をよせつけない、病気を防ぐなど、各々の力を発揮してくれます
(ただ、組み合わせが悪いと、お互いに弱ることも、、、^^;;;)

隣のおばちゃんにもらったヤーコンが育っています

隣のおばちゃんにもらったヤーコンが育っています

確か、4月にとなりのおばちゃんが「植えるか?」ってくれたヤーコンの種イモが立派に目を出し、葉を広げています
でも、ヤーコンっていつ収穫するんだろう?
7月に行ったら、隣のおばちゃんに尋ねないと、、、

5月に植えたサツマイモのつるが定着しています

5月に植えたサツマイモのつるが定着しています

先月来た時に植えたサツマイモのツルがちゃんと定着しています
秋ごろには芋ほりが楽しめそうです

トマトが青い実をつけています

トマトが青い実をつけています

成長しすぎた菊菜(春菊)に埋もれがちですが、トマトの苗も成長して青い果実をつけるくらいになりました
来月には収穫できるかな?

ピーマンも育ってきました

ピーマンも育ってきました

ピーマンもしっかり育っています

タネから巻いたモロッコインゲン

タネから巻いたモロッコインゲン

これは、種を蒔いておいたモロッコインゲン
知らぬ間に立派な莢(さや)が育っています

2019年に植えたミョウガが根付きました

2019年に植えたミョウガが根付きました

この自然農法畑を始めたのが2年前の2019年の春
その最初の頃に、茗荷(ミョウガ)を植えました
しっかりと、この場所に根付いています

雑草を刈って畝も直して風通りもよくなってます

雑草を刈って畝も直して風通りもよくなってます

今回も、畑の手入れも無事に完了!!

来月は、トマトとか収穫できそうです

さぁ、今日もがんばります!!

関連記事

ナスの根元に雑草をマルチがわりに敷きます

山添村の自然農法の畑にトマト、ナス、落花生、枝豆、トウモロコシを植えました

山添村の自然農法の畑に行ってきました 1週間後に野菜部のメンバーさんと、また、行くのですが、その前

記事を読む

石油ストーブに火がはいりました!あたたかい

山添村は大阪より3-5℃寒い!ストーブ入れました!!

さすがに、10月も下旬となると冷えてきますね わたしも、10月にはいってから、ずっと長袖を着ていま

記事を読む

1月の山添村の野菜部 前編~大根、ニンニク、玉葱、日本キヌサヤエンドウの状態は?~

今週、今年最初の野菜部の活動で、奈良 山添村で始めた自然農法畑に行ってきました 1月の野菜部

記事を読む

1時間半くらいかけて、スイバ、多年草の雑草を抜きました

ひさびさ山添村に畑の様子を見に行ってきました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ひさしぶりに、山添村(

記事を読む

ハイゴケの配偶体

山添村の春~灯台躑躅、カシの新芽、ハイゴケの配偶体、シロツメクサの花~

奈良の山添村にスタッフさんと自然農法の畑をやっています 毎月1回、一緒に畑作業に行くのですが、今は

記事を読む

講師の吉原優子さんと完成した畑の畝の前で記念撮影

恵み循環農法畑作りワークショップでスタッフさんと姫路に!野菜つくるぞーーーー!?

「よし!野菜つくろう!!」なんて、思ってしまいました それというのも、、、 奈良にある畑(予定地

記事を読む

11月野菜部はゲストに吉原優子さんを迎えました

11月野菜部は、恵み循環農法の伝道師 吉原優子さんをゲストにお迎え!サルハムシ退治からスタート!?

今年の3月から、毎月一回、各店のスタッフさん「野菜部」を結成しと奈良の山添村に自然農法の野菜の世話に

記事を読む

スギナを水にさらしてアクぬき中

山添村のスギナでスギナ茶をつくろう!!

この前、山添村に「ひとり野菜部」行ったとき、いっぱい生えていたのです! レタスとキャベツを植

記事を読む

キャベツの収穫中

緊急速報!山添村のゴボウ、キャベツ、大根が数量限定で登場です

今年の春、奈良の山添村で自然農法の畑をスタッフさんと始めました 毎月1回は、野菜部のスタッフさんと

記事を読む

白いドーム状の中に蛹が入っています

山添村の古民家のスズメバチの巣!その巣を駆除したあとで、、、虫食!?(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 山添村(奈良)の自然農法畑

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑