*

緊急速報!山添村のズイキ、万願寺唐辛子とチンゲンサイが数量限定で登場です

今年の3月から奈良の山添村で自然農法の畑を始めました
そして、毎月1回、野菜部のスタッフさんと山添村に行きます
この週末も行ってきました

11月野菜部はゲストに吉原優子さんを迎えました

ゲストに吉原優子さんを迎えた11月の野菜部

山添村に行くとたこ梅の自然農法畑で収穫した野菜を持ってり、また、山添村産の野菜を買って帰ったりします
そして、それらをお店でお出しして、お客さまにも、自然農法や山添村の味を楽しんでもらっています

山添村産の万願寺唐辛子とチンゲンサイです

いつも山添村に行くと村の直売所に行きます
今回、そこで買ったのは、、、

山添村のチンゲンサイと万願寺唐辛子

山添村のチンゲンサイと万願寺唐辛子

チンゲンサイと万願寺唐辛子です
いずれも、見ての通りめっちゃ、立派!!!

チンゲンサイなんて、大阪のスーパーで売られているのとは、サイズも味わいも段違いです
スーパーには、いくら立派でも、決まったサイズじゃないと流通しないのだから、こういうのは売られることはないのでしょうね

さて、このチンゲンサイと万願寺唐辛子ですが、たこ梅のお店(本店、北店、分店、東店)によって、工夫して、関東煮(かんとだき/おでん)になってみたり、焼いたり煮(た)いたいりして、色んな食べ方で召し上がって頂きます

山添村の自然農法畑のズイキです

さらに、このとき、たこ梅の自然農法畑でもいろいろ収穫ました
その中で、まず、ズイキをお出ししようと思います

葉を取り除きズイキの部分だけにしていきます

葉を取り除きズイキの部分だけにしていきます

葉を取り除いてきれいにしたズイキがコチラ!

収穫されたズイキ

収穫されたズイキ

思いの外たくさんのズイキを収穫できましたので、山添村の直売所で手に入れた万願寺唐辛子、チンゲンサイに加えて、このズイキもお出ししますね

「食べたい!」って思った方は、お店のフェイスブックページやツイッター、ブログをチェックしてね!

【たこ梅 各店のフェイスブックページと電話番号】

たこ梅 本店(道頓堀)のフェイスブックページ 電話番号:06-6211-6201
たこ梅 北店(新梅田食道街)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-5095
たこ梅 分店(新梅田食道街)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-3309
たこ梅 東店(ホワイティうめだ)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-6157

自然農法畑でとれた里芋も近日中にお出しする予定

近日中に、山添村のたこ梅の自然農法畑でとってきた里芋なんかもお出しする予定です
今日、明日からお出しするズイキはサトイモの地上部の葉柄ですが、地中には、お芋さん、、、である里芋ができます

たこ梅の自然農法畑から掘り出した里芋

たこ梅の自然農法畑から掘り出した里芋

初めてサトイモを栽培したんですが、自然農法で結構な量がとれました!!

掘った里芋を水洗いして天日で乾かしています

掘った里芋を水洗いして天日で乾かしています

こちらも、近々、お店でお出しできると思います

このブログやフェイスブックページをチェックしながら、楽しみにお待ちくだされぇーーーーーー!!(^o^)

関連記事

淡竹を関東煮鍋でたいています

春だけの淡竹(はちく)の関東煮・おでんのお取り寄せ、あと5人前で終了です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 淡竹(はちく)の注文は明日ま

記事を読む

新年「初しぼり」のお酒の段取りを打合せ中です

縁起がいい!新年の最初に搾った初しぼりのお酒、飲んでいたく準備やってます!

あと1週間ほどで、新しい年ですよね! そんな新年に、初物のお酒をのんでもらったら、、、 なんか、

記事を読む

関テレ「よ~い!ドン」月~金 午前9:50~11:15放送

1月7日、関テレさんの「よ~いドン!」に本店と和田店長が登場!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、道頓堀 たこ梅

記事を読む

和歌山産の古城梅(ごじろ梅)で梅酒をつけました

和歌山県産の大粒梅「古城(ごじろ)」で、来年用の梅酒を仕込みました!!

今年も、お店では、自家製梅酒を6月1日からお客さまにご提供しています 1年床下で寝かした自家

記事を読む

8月から3週間たった雑草堆肥とフォーク

雑草堆肥づくりの強い味方「フォーク」もやってきました!

2019年3月にスタートした山添村(奈良)での自然農法の畑 スタッフさんと野菜部を結成し、月1回、

記事を読む

樽酒のお知らせ貼り紙

五月の月がわりの酒「樽酒」も、あとわずかになって来ました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅では、お酒は、基

記事を読む

秋あがりする酒「ひやおろし」

秋上がりする酒「ひやおろし」が11月の月がわりの酒!始めますよ!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お客さんには、日本酒の

記事を読む

この日は、本店の松本さん、分店の上川さん、東店の谷口さんがいます

各店からの日替わりメンバーで営業中!普段のお店のスタッフさんにも会えますよ!!

大阪にも1月14日から緊急事態宣言です 緊急事態宣言中のお店は、、、 緊急事態宣言中は休業する

記事を読む

「鯨フェス」らしい、、、です

たこ梅本店で「鯨フェス」(ってなんだ???)をやるらしい、、、です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 私も、たこ梅 本店(道

記事を読む

「ねぎとろ団子」の関東煮(かんとだき/おでん)

ショウガをきかせたあっさり「ねぎとろ団子」始めます!夏だけ!

6月も下旬、昼間に少し歩けば汗ばむ陽気です こういう日は、よく冷えたビールでキュッと一杯やりた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑