*

緊急速報!山添村のズイキ、万願寺唐辛子とチンゲンサイが数量限定で登場です

目次

今年の3月から奈良の山添村で自然農法の畑を始めました
そして、毎月1回、野菜部のスタッフさんと山添村に行きます
この週末も行ってきました

11月野菜部はゲストに吉原優子さんを迎えました

ゲストに吉原優子さんを迎えた11月の野菜部

山添村に行くとたこ梅の自然農法畑で収穫した野菜を持ってり、また、山添村産の野菜を買って帰ったりします
そして、それらをお店でお出しして、お客さまにも、自然農法や山添村の味を楽しんでもらっています

山添村産の万願寺唐辛子とチンゲンサイです

いつも山添村に行くと村の直売所に行きます
今回、そこで買ったのは、、、

山添村のチンゲンサイと万願寺唐辛子

山添村のチンゲンサイと万願寺唐辛子

チンゲンサイと万願寺唐辛子です
いずれも、見ての通りめっちゃ、立派!!!

チンゲンサイなんて、大阪のスーパーで売られているのとは、サイズも味わいも段違いです
スーパーには、いくら立派でも、決まったサイズじゃないと流通しないのだから、こういうのは売られることはないのでしょうね

さて、このチンゲンサイと万願寺唐辛子ですが、たこ梅のお店(本店、北店、分店、東店)によって、工夫して、関東煮(かんとだき/おでん)になってみたり、焼いたり煮(た)いたいりして、色んな食べ方で召し上がって頂きます

山添村の自然農法畑のズイキです

さらに、このとき、たこ梅の自然農法畑でもいろいろ収穫ました
その中で、まず、ズイキをお出ししようと思います

葉を取り除きズイキの部分だけにしていきます

葉を取り除きズイキの部分だけにしていきます

葉を取り除いてきれいにしたズイキがコチラ!

収穫されたズイキ

収穫されたズイキ

思いの外たくさんのズイキを収穫できましたので、山添村の直売所で手に入れた万願寺唐辛子、チンゲンサイに加えて、このズイキもお出ししますね

「食べたい!」って思った方は、お店のフェイスブックページやツイッター、ブログをチェックしてね!

【たこ梅 各店のフェイスブックページと電話番号】

たこ梅 本店(道頓堀)のフェイスブックページ 電話番号:06-6211-6201
たこ梅 北店(新梅田食道街)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-5095
たこ梅 分店(新梅田食道街)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-3309
たこ梅 東店(ホワイティうめだ)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-6157

自然農法畑でとれた里芋も近日中にお出しする予定

近日中に、山添村のたこ梅の自然農法畑でとってきた里芋なんかもお出しする予定です
今日、明日からお出しするズイキはサトイモの地上部の葉柄ですが、地中には、お芋さん、、、である里芋ができます

たこ梅の自然農法畑から掘り出した里芋

たこ梅の自然農法畑から掘り出した里芋

初めてサトイモを栽培したんですが、自然農法で結構な量がとれました!!

掘った里芋を水洗いして天日で乾かしています

掘った里芋を水洗いして天日で乾かしています

こちらも、近々、お店でお出しできると思います

このブログやフェイスブックページをチェックしながら、楽しみにお待ちくだされぇーーーーーー!!(^o^)

The following two tabs change content below.
アバター画像
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

山添村のヤーコン、キンピラ、肉巻き、関東煮(おでん)、、、いろいろな姿で登場中

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 10月の山添村の自然

記事を読む

店主もしらない店長の気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)「子持ち高菜のつぼみ菜」

店長の気まぐれ関東煮・おでん「子持ち高菜のつぼみ菜」で、店長も知らない関東煮へのリベンジか?

この2,3年、店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が、各店で出してるのをこのブログでも紹介して

記事を読む

たこ梅チャンネル Vol.2 お取り寄せおでんをさらに楽しむコツ!

お取り寄せオデンの美味しい食べ方、作り方の動画をYouTubeに投稿!

長いこと、170年以上、たこ梅では、関東煮(かんとだき/おでん)をお店でお出ししています ただ、新

記事を読む

蕗(ふき)の関東煮(かんとだき/おでん)です

春!「蕗(ふき)」の関東煮(かんとだき/おでん)始めます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言が2月末に

記事を読む

山添村の小カブ、菊菜(春菊)、手造り蒟蒻(こんにゃく)

緊急速報!山添村の小カブ、菊菜(春菊)、手づくりコンニャクが数量限定で登場です

昨年の3月から始めた奈良の山添村で自然農法畑 毎月1回、野菜部のスタッフさんといっしょに山添村に行

記事を読む

兵庫県産「山田錦」の糠(米袋ですが中身は糠です)

自然農「恵み循環農法」の天地返しで使う「山田錦の糠」が到着です

奈良に、たこ梅の研修施設があります そこにちょうどいい広さの土地があって、こじんまりとした畑ができ

記事を読む

『氷バケツ冷酒』です

今年も、始まりました!『氷バケツ冷酒』!!

昨年も、人気だったアレが、この夏も、、、 ちょっと、大胆な、、、というか、大ザッパというか、、、

記事を読む

畑作業のあとは古民家で畑会議(?)

3か月ぶりの自然農法畑作業のあとは、古民家の和室で畑会議(?)です

この前、コロナの影響で3か月ぶりにスタッフさんと一緒に奈良の山添村でやっている自然農法畑に行ってきま

記事を読む

聖護院大根とシンちゃん(上原さん)

これが冬の一番人気の関東煮(かんとだき/おでん)「聖護院大根」の実物です!

冬と言えば、おでん、関東煮、、、の季節です たこ梅でも、やっぱり、冬は夏よりも、ずっとたくさんのお

記事を読む

1年床下で寝かした自家製の梅酒です

床下で1年熟成!自家製の梅酒はじめます

今年も、今日からはじめます! もちろん、アレ!! 床下で1年寝かせて自家製の梅酒です たっぷり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑