*

iPad用の筆記用具(Pencil)を買いました

公開日: つれづれに

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

iPadでノートやメモを取る

iPadで、ノートやメモを取れるようにしようと思っていますが、、」という話を6月13日に書きました

方眼A4リングノートとiPad

方眼A4リングノートとiPad

そのとき、iPadのアプリとして使いやすいのは何?とフェイスブックで尋ねたら、次の3つをおすすめされました

Microsoft OneNote ・・・・Windowsとの連携ならコレ

Good Note 5 ・・・私の問いかけには、おすすめしてくれた人数が一番多かった
※ もう手放せない!iPadノートアプリ「GoodNotes 5」使い方総まとめ
※ GoogNotes5の機能とは?Windowsで閲覧方法は?

Noteshelf ・・・・シャーペン、万年筆などのペンツールの書きやすさはGoodNote5よりいいとの口コミが多い
※ 遂に紙ノート卒業!?Noteshelfの使い方と機能レビュー【iPad人気手書きノートアプリ】

このうち、Microsoft OneNoteは、もともとウィンドウズPCでつかっているし、アプリ代金も発生しない(GoodNote5, Noteshelfは有料アプリ)ので、まず、OneNoteで使い始めました

スタイラスペンを購入

iPadでノートやメモを書くようになると、百均のペンは先が太くてなんか書きにくい

それで、「たしか、アップルからペンでてたよなぁ?」と調べると、、、

Apple Pencil 第一世代 11,880円(税込)

Apple Pencil 第一世代 11,880円(税込)

え゛、1万円以上するの???

ネットで調べると、これが1万円以上するのに、わりとすぐ無くなったり(なくしやすい?)、ペン先がダメになってペン先を交換(ペン先って交換するんだ!)とわかりました

うーーん、買うしかないのか、、、と思っていたら、知ってる人には当たり前なんでしょうが、アップルペンシルの互換品があるんですね!(←このときまで、てっちゃんは、全く知りませんでした)

アップルペンシルは、筆圧や傾きに対応したりとか充電が早いとかやっぱり高品質
互換品は、どちらか一方か、筆圧や傾きに対応しないのが大半です

絵を描くのなら、筆圧や傾きで太さが変わるのも重要かもしれませんが、基本、メモ、ノートで文字と線が中心

iPad用スタイラスペン JAMJAKE 3,499円(税込)

iPad用スタイラスペン JAMJAKE 3,499円(税込)

それで、このiPad用スタイラスペン JAMJAKEを購入しました

早速使ってみましたが、百均のと比べると格段に書きやすいし描きやすい
(百均のと比べるのが間違ってる???^^;;; )

しばらくこのスタイラスペンをつかって、iPadでノートを取ってみます

関連記事

パナソニックの「耳年齢チェック」サイト

ショックを受けています _| ̄|○ →耳年齢をテストしたら、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 年を経ると若い頃に聞こ

記事を読む

橘本神社の「橘」の果実

由緒ある「橘」の種を蒔いてみる

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年、12月初旬、橘の

記事を読む

この1週間で読んだ本3冊と読み始めた「コトラーのマーケティング4.0」

「コトラーのマーケティング4.0」いっときます!!

早いもので1月も、あと、1週間足らず、、、 ただ、今月は、わりと本を読んでいます 「T

記事を読む

水に浸漬3日半後のハッピーヒルの発芽状態

イネの種籾が3日半で発芽!!しかし、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、今年、お米をつ

記事を読む

釣ったマスをから揚げにしてもらいました

マス釣りと読書

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 千早川マス釣り場 この前

記事を読む

孵ったばかりのコオロギ(拡大)

虫嫌いの人は見ないでね!コオロギがたくさん孵りました!!

以前、奈良の山添村でニホントカゲ、カナヘビを捕まえました このニホントカゲとカナヘビをうちの子

記事を読む

ご先祖さまに新年のご挨拶です

ご先祖様に、新年のご挨拶をしてきました!

昨日、1月11日は成人の日ですね 仕事は昼からにして、ちょっと、午前中、お墓参りに行ってきました

記事を読む

レモンがたくさん実っています

無農薬レモンをたくさん、もらっちゃいました!(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、うちの奥さんの

記事を読む

Xperia XZ とXperia Z3

スマホが壊れた、、、速攻、携帯電話ショップへ!

ずーーーと、使っていたスマホが、突然、壊れました、、、 いや、正確じゃないな、、、 突然ではなく

記事を読む

あまおうのイチゴケーキです

クリスマスケーキ、各店にお届けしました!!

昨日は、12月25日、クリスマスですね! とはいっても、たこ梅は、全店、通常通り営業です も

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑