最新YouTube動画を撮影中!『崖っぷちTシャツ』の動画らしい、、、
この前、11月の野菜部で、山添村(奈良県)にある自然農法畑に行ってました
もちろん、メインは畑作業ですが、それがおわったら、すぐそばの古民家でゆっくりお昼ご飯を食べながら休憩です
灯台躑躅(ドウダンツツジ)や楓の紅葉がきれいです
さて、お昼ご飯をたべていたら、野菜部のメンバーさんたちが、なにやらゴソゴソやっています
三脚をたて、SONYのVLOGカメラをセットしています
そして、何やら話しながらイーゼルパッドに、和田店長が書き込んでいます
見てみると、動画のシナリオと絵コンテのようです
その後、動画の撮影がはじまりました
みんなおそろいの「崖っぷちTシャツ」を着てると思ったら、この「崖っぷちTシャツ」をお店やスタッフさんを応援してくれるお客さんに紹介するための動画を撮影しているようです
ちなみにこの「崖っぷちTシャツ」ですが、お店がコロナで大変なので、お客さんに応援してもらおうとスタッフさんが企画からデザイン発注まで全部自分たちでやってつくっているTシャツです
さて、動画の撮影もおわったようで、あとは編集したらYouTubeに投稿するようですので、アップされたら、また、紹介しますね!!
関連記事
-
-
自然農法の裏庭菜園のスイカを収穫!甘いです!!
今年の3月から、たこ梅のスタッフさんと、山添村(奈良)で自然農法の畑を始めました 山添村の自然農法
-
-
春の奈良山添村で自然農を始めます!第2回の天地返しです(中編)
この前、春の山添村で、自然農法のための第2回「天地返し」をやってきました 今日は、昨日書いたブログ
-
-
自然農法の畑の活動を取材に、NOLの吉原夫妻が訪ねて来てくれました!
たこ梅は、たこ甘露煮と関東煮(かんとだき/おでん)を商う上燗屋を175年以上やってます 業種で言う
-
-
田んぼができるのか?(@ ̄□ ̄@;)!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 裏庭の菜園の野菜[/
-
-
暑いから?またまた、ヘンな卵が、、、(゜ワ゜屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の夏は、連日、猛暑
-
-
自然農法の裏庭菜園、肥料も水もまかずによく育ってます!!
家の裏庭で、自然農法の菜園を初めて、1ヶ月半が経過、、、 天地返し、複数の野菜を混栽して始まる自然
-
-
2月の山添村は、雪が、、、Σ(・ω・ノ)ノ!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 久しぶりに奈良の山添村
-
-
緊急速報!山添村の野菜、特産品がお店に登場します!
奈良の山添村でスタッフさんと自然農法の小さな畑をやってます 毎月、1回、野菜部のメンバーと一緒にい
-
-
道頓堀 たこ梅本店のグッズ類の販売コーナーが出来上がったらしい
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅には、錫の上燗コ
-
-
自然農法の裏庭菜園のマクワウリを収穫してみた!そのお味は、、、
今年の3月に奈良の山添村ではじめた自然農法の畑、わからんままにいろいろ作っています、 化学肥




















