*

カウンター用のパーティションを たこ梅 北店に試験的に設置しました!

公開日: つれづれに, たこ梅 北店

新型コロナの影響で、昨年の同時期と比べ、売上は半減しています
50%ダウンですね
正直、たいへん、、、というか、非常に厳しい状況です

ただ、半減と言うことは、こういう世の中、状況でも、半分のお客さんは、わざわざお店においでくださっていると言うことです

そういうお客さんって、ほんとに大事なお客さんです
そして、そういう大事なお客さんには、より安全に、より安心してお店で飲食を楽しんで欲しい!

カウンター用のパーティションを自作する

それで、席数を減らして間隔を広げるなどしていますが、さらに、カウンターにしきい・パーティションを置いたらどうだろうか?と思って、やってみることにしました

左)切り出した状態 中)角が当たらないようにカット 右)手を切ったりしないように周囲にテープを貼る

左)切り出した状態
中)角が当たらないようにカット
右)手を切ったりしないように周囲にテープを貼る

ただ、市販のものは、お店のカウンターの奥行きに合うものがなく、また、高さも座ったときに頭の上まで来て欲しい(その方が安心でしょ)けど、そういうピッタリのものが見つかりませんでした
それで、パネル用の部材を購入して自作することにしたのです

自作パーティションによく使われるブックエンド

自作パーティションによく使われるブックエンド

パーティション用のパネルのサイズは丁度いいサイズがわかっているので、それでよかった
ただ、スタンドというか足下ですが、これをどうするかが課題でした
もちろん、パネルがこけないようにします

いろいろなお店のパネルを参考にしましたが、よく自作で見かけるのは、ブックエンドにパネルを貼り付けるやり方です
ただ、この方法の欠点は、ブックエンドの足下が長く横に飛び出るので、薄いとは言え、パネルの間に座るとその飛び出しが気になること

パネルのスタンドにつかう金具

パネルのスタンドにつかう金具

それで、ブックエンドに変わるスタンド(足下)でいい部材がないか、ホームセンターでいろいろ買ってきました
そして、何種類かスタンド(足下)の違うタイプを製作したのです

できあがったパネル(試作)

できあがったパネル(試作)

その自作している様子や話は、こちらのブログに書いています
→ カウンターのしきりパーティションを自作します!!まずは、テスト運用から!

自作パネルをお店に設置してテスト運用

違うタイプをいくつか製作したこともありますし、また、実際にお店でつかってみると、もっとこうしたほうがいい!!など色々と改善点が見つかるものです

それで、まず、一店舗で自作したパネルをテスト運用して、改善ポイントを見つけることにしました
その上で、改良したものを全店舗に設置することにしています

たこ梅 北店(新梅田食道街)にカウンターのパーティションを設置

たこ梅 北店(新梅田食道街)にカウンターのパーティションを設置

ということで、できあがった自作パネル10枚を新梅田食道街 たこ梅北店に運んで、試験的に設置しました

パネルは2,3人ごとに1枚設置しています
お客さんとしては、1-3人くらいが一番多いので、、、

パネルは移動できますから、お一人のお客さんだったらパネルを寄せてきて、ラーメンの一蘭さん状態になるわけです

また、予備のパネルも数枚あるので、お客さんの人数によって、パネルを移動させるだけでなく、隣のお客さんとの間にパネルを追加して入れることもできます

パーティションの正しい使い方と間違った使い方(笑)

パーティションの正しい使い方と間違った使い方(笑)

ただ、このパネルは、あくまで、隣のお客さんとの「パーティション」です

決して、恥ずかしいからとか、この人怖い!からといって、顔を隠すためのものではありません
上の画像を見ると、どうも、北店の安藤店長と上川さん、ちょっと、間違った使い方してますね
気をつけましょう!!(笑)

まぁ、そういう冗談はさておき、北店にいったらパーティションについて気づいたことなど、また、お店のスタッフさんやコメントなどで教えてくださいね
改善、改良の材料にしたいので!
よろしく、お願いします

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

ちゃんと「STUDLESS」「ice GURARD iG91」と入ってます

安全のため運搬用車両のタイヤをスタッドレスに交換!冬も安心です!!

12月に入って、寒波が来たり寒くなってきましたね 日本一古いおでん屋「たこ梅」は、本店は道頓堀、北

記事を読む

たかばっち(髙羽さん)が鍋番に立ってます

タカバッチ(髙羽さん)、鍋番に立つ!

たこ梅に入社して1年あまり、、、 だけど、「あまり」の部分は、入社してスグ膝の故障で戦線離脱、、、

記事を読む

壊れたマウスと新しく購入したマウス

マウスが壊れちゃいました、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです マウスが中途半端に反応する

記事を読む

開店準備に励む和田店長とスタッフさん

5月19日、コロナ休業から約1ヶ月半ぶりにお店を再開しました!

新型コロナで休業を決めたのが4月6日です 翌日、4月7日から、たこ梅の全店舗は休業に入りました

記事を読む

新しい提灯が届きました

お店用の新しい手描き&油引きした提灯が届きました!

よく飲み屋さんなんかの店頭に提灯がぶら下がってます たこ梅の各店の前にも提灯がぶら下がってます

記事を読む

脱皮したクマゼミと抜け殻

今年も、セミの羽化が始まりました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お家で蝉の羽化!? 夏に

記事を読む

たこ梅分店へのミニ4駆ファンの方のツイート

新梅田食道街 たこ梅 分店のツイッターがミニ4駆で盛り上がっているもようです

あのーーー、たこ梅は、たこ甘露煮と関東煮(かんとだき/おでん)、そして、酒を出す飲食店なんですが、知

記事を読む

700g弱のタブレット型PCと たこ梅 北店の大西さん

700グラム足らずの軽量Windows10タブレット型PCは、たこ梅 北店の大西さんの元へ!!

10日ほど前、このブログで、買ったんです!と紹介しのが、700グラム足らずの軽量Windows10タ

記事を読む

マスクをしてても顔がわかる「顔つき名札」

「マスクの下は笑顔です!」が、一目でわかる『顔つき名札』増殖中!

大阪は、ただいま、新型コロナPCR検査の陽性者(←感染者とは限りません)が増加中!! 5月に営

記事を読む

ネットで囲われた菜園と ほげーちゃん(鶏)

ほげーちゃん対策、菜園がネットで囲われました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家の庭には、たた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑