3年ぶりにゴアテックスのシューズを買い換えました
公開日:
つれづれに
今日はよく歩きそうだ!とか、田舎などで砂利道を歩きそう!なときには、よく、ゴアテックスのシューズを履いています
すごいヘビーデューティなシューズでなくて、ゴアテックスのスニーカーという感じのものです
多少の雨や水でも大丈夫だし、通気性もあって蒸れにくいので、そういう時は好んで履いています
あと、長時間、車を運転するときとかも
この手のゴアテックスのシューズ(スニーカー?)は、今のシューズでたぶん5代目くらいです
確か3年くらい前に買って履いていますが、ところどころすり切れて裂けています ^^;;;
来週は、7月の野菜部-奈良の自然農法畑にいくやつですね-の活動もあります
畑作業は長靴ですが、周囲を見回ったりするし、車の運転もするので、ゴアテックスのシューズにお世話になります
ただ、雨が降るとゴアテックスなのに、裂け目から水が浸入、、、
それで、買い換えるとこにしました
仕事の合間に、靴屋さんによったら、ちょうどバーゲン
ぴったりのサイズがひとつ残っていて、履いてみたら、うん大丈夫!
で、ソッコー購入しました
来週の野菜部は、おニューのシューズデビューです
なんか、ちょっと嬉しかったのでブログにかいてみました!! ^_^
関連記事
-
-
大阪府知事、大阪市長の大阪W選挙!期日前投票に行きました!!
おはようございます 今日は、大阪府知事、大阪市長を選ぶ大阪W選挙ですね 大阪W選挙の投票に思うこ
-
-
移動式書斎のテスト中です!ええカンジです!!
今、市街地を離れた奈良の静かな某所で会議や研修、野菜作りなどをできるようにしようと進めています 違
-
-
あのヒヨコも、3週間で「鳥」(とり)らしくなってきました!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3月に山添村で(ふつう
-
-
朝のコールドプレスジュースで、調子がよくなりました!
仕事柄、、、というか、私のやり方にもよるのでしょうが、これまでのところ、仕事が、朝早く、夜遅くなりが
-
-
「持続化給付金」のオンライン申請と政府のコロナ対応への要望について
経済産業省の「持続化給付金」って、ありますよね? たこ梅も申請をしようと思いました それ
-
-
明日、6月18日は「父の日」ですね!うちのスタッフさんにも、、、
おはようございます! 明日は、6月18日(日)で、6月の第3日曜日です そう、『父の日』です
-
-
フェルメール展に行ってきました!来年、大阪にも来るよ!!
先週、東京に行っていたとき仕事の合間に行ってきました! 上野へ、、、 アレ、来てるので!!
-
-
明日は、バレンタインデーですね!スタッフさんから、一足早くチョコいただきました
明日は、2月14日「バレンタインデー」です 日本では、いつの間にか、女性が男性に愛を告白する日!だ
-
-
真夏の夜の怪異!?「なんじゃこりゃーーー!腹のなかからウニョウニョと、、、」
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主です この前、うちの桃侍くん(ももじ/中
-
-
酒粕ダイエット1週間で、ちょうど1キロ減りました
コロナ太り(?)で、30年以上安定の63キロ代だった体重が、67.4キロに、、、 コロ太りか