山添村で普通に買った卵からヒヨコが孵りました!
公開日:
つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
てっちゃん家では、桃侍くん(まもなく中2の暫定六代目)が、いろいろな生き物を飼っています
桃侍くんが海で捕ってきたアナゴ、モクズガニや田んぼで捕まえたアカハライモリ、亀、ツチガエルなど、、、
また、そこにまたひとつ増えそうです
桃侍くんをつれて、奈良の山添村に行ったとき、村の直売所で卵を売っていました
地元でとれた有精卵です
もちろん、食用の6個パックです
それを買った桃侍くん、家に持って帰って孵化器にいれました
そして、3週間が経過、、、
卵から、ひよこが孵りました! (@ ̄□ ̄@;)!!
出てきたばかりのひよこは、羽も濡れているので、ひよこ灯のあるケースへ移します
しばらく時間がたつと羽も乾いて、いわゆるヒヨコらしくなります
色も黄色いのから茶色のまだらまで、個性的です
現在、5羽のひよこが孵って、残る一つの卵にも穴が開いて嘴がのぞいています
かわいいですね!!
ただ、悩みは、、、
大阪市内に家があるので、朝から、「コケコッコーーー」というのは近所迷惑なのでどうしたものか、、、
いまから、悩んでいます
まぁ、そういうことはまた考えるとして、桃侍くんを手伝ってヒヨコちゃんのお世話しないと、、、、ね!
関連記事
-
-
庭のフェイジョアにたくさん実がついています
うちの家の庭に1本、フェイジョアの木があります 私が植えたんだじゃなくて、もともと外構業者さんが植
-
-
第48回衆議院議員総選挙の期日前投票に行ってきました!
今度の日曜日、2017年10月22日(日)は、第48回衆議院議員総選挙の投票日ですね ただ、そ
-
-
桃侍くんの育てた「カブトムシ」を道頓堀 たこ梅 本店で差し上げています
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 去年捕ったカブトムシがいっ
-
-
iPadで、ノートやメモを取れるようにしようと思っていますが、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅のひとつのお店が
-
-
久しぶりに双子卵(二黄卵)を産みました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ひよこ灯に集まってい
-
-
牛乳石けん、よい石けん♪って、この牛乳石けん、なんかヘンだよ!?
真っ赤な紙箱に入った昔からの石けん そう、「牛乳石けん、よいせっけん♪」というサウンドロゴが浮
-
-
ドイツ・クリスマスマーケット 大阪 2019 が梅田で始まってます
今年も、新梅田シティの広場で、ドイツ・クリスマスマーケット 大阪 2019 が始まりました こ
-
-
GoToイート待ちで、GoToトラベル地域共通クーポン券も、まだ、つかえません、、、ごめんね、、、
先日、GoToイートとGoToトラベル『地域共通クーポン券』の申し込みをしました GoToト
-
-
緊急事態制限解除の大阪府基準が示されましたね!
新型コロナの緊急事態宣言、5月末まで1ヶ月延長が安倍首相から発表されました 緊急事態宣言延長
-
-
宇治黄檗山に、ご先祖さまのお墓参りに行ってきました!
昨日、ひさしぶりにお墓参りに行ってきました お墓は、宇治の黄檗山にあるので、朝からお墓掃除の道具や