*

たこ梅FUN倶楽部通信4月号、間もなく届きますよ!!

公開日: えこひいき, お客さま関係性

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

お店に3回以上ご来店の常連さんで、お名前やご住所をいただいている「たこ梅FUN倶楽部員」さんに、3か月に1回のペースでニューズレターをお届けしています

「たこ梅FUN倶楽部通信2021年4月号」を校正中

「たこ梅FUN倶楽部通信2021年4月号」を校正中

先週、原稿を校正して入稿しました

「たこ梅FUN倶楽部通信4月号」の印刷が出来上がりました

「たこ梅FUN倶楽部通信4月号」の印刷が出来上がりました

その印刷が出来上がって、たこ梅の事務所に届きました

ニューズレターの封筒宛名印刷がんばってます

ニューズレターの封筒宛名印刷がんばってます

印刷物を入れる封筒の宛名印刷も、なんとか完了です

たこ梅FUN倶楽部通信を封筒詰めです

たこ梅FUN倶楽部通信を封筒詰めです

あとは、封筒に、印刷物を入れていきます
1500部ほど送るので、この作業が結構たいへんです
事務所のスタッフさんが、がんばってくれています

発送を待つ「たこ梅FUNk裏部通信4月」

発送を待つ「たこ梅FUNk裏部通信4月」

どんどん封筒詰めも出来上がっていきます
あとは、発送を待つばかり、、、

今週中には発送ができると思います

たこ梅FUN倶楽部通信4月号、届くの楽しみにお待ちくださいね!!

関連記事

鯨御朱印帖です

「鯨御朱印帖」って、何だ?また、なんか始まるのか!?

お店のフェイスブックをみると、また、なんか始めるらしい というか、10月1日から、始めちゃったよう

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部通信7月号を書いています

たこ梅FUN倶楽部通信7月号を執筆中!間に合うのか、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃん です またまた、あの時期が

記事を読む

ビール工場見学2018の打合せです

ビール工場見学2018の第1回打合せです!

2016年8月に、たこ梅FUN倶楽部員さんと一緒に、アサヒビール吹田工場にいきました ※たこ梅FU

記事を読む

「たこ梅入門くじ」のカード

「たこ梅入門くじ」の準備、着々と進行中!

冬は、多くのお客さまがお店においでになります 当然、たこ梅に来るのが初めて!ってお客さまも多い

記事を読む

「戌」の字をひたすら書いています

年賀状じゃないけど『戌』(いぬ)の字をひたすら書いております、、、

さぁーーーて、そろそろ年賀状の準備を、、、 、、、なわけありません(笑) 3月ですからね!!

記事を読む

8月の現場会議での名言「ブログとFBは仕込みです」

8月の現場会議で名言「ブログとFBは仕込みです」が誕生!

8月9日は、たこ梅の若手スタッフさん中心の月例会議である8月の現場会議をやってました その中で

記事を読む

中之島のアサヒビールさんに来ています

3年ぶりのビール工場見学、その打ち合わせです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ビール工場見学を再開したい

記事を読む

春の甲子園クイズ2019を紹介する安藤店長

「春の甲子園クイズ2019」やってますよ!!

今日は、3月23日(土)です そして、春の甲子園センバツ大会が始まる日です 新梅田食道街の

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部員さんへのビデオレターを制作

たこ梅FUN倶楽部員さんへのビデオレター制作中

日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急時他制限で休業、時短営業

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部通信 2019年10月号、発送します!!

たこ梅には、たこ梅FUN倶楽部というものがあります たこ梅FUN倶楽部とは? たこ梅のお客さまで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑