*

3年ぶりのビール工場見学、その打ち合わせです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

ビール工場見学を再開したい!

たこ梅FUN倶楽部員さん(お客さんのなかで部員登録されている方)とお店以外でも楽しみたいと、確か2015年から、毎年、夏にアサヒビールさんのビール工場見学に行っています

「上手く入れられたよ!」と笑顔です

「上手く入れられたよ!」と笑顔です

樽生講習を受けて、自分でビールを入れたり、クイズ大会やってみたり、ビール工場の次の年用のパンフレットを作ってみたり、毎回、いろんなことを楽しんでいます

どんなパンフレットにするかメンバーで知恵をしぼります

どんなパンフレットにするかメンバーで知恵をしぼります

ちなみに、2019年のビール工場見学はこんな感じです
→ ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!前編
→ ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!中編
→ ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!後編

ですが、残念ながら、新型コロナで2019年を最後に、2020年、2021年は、ビール工場見学に行っていません
アサヒビールさんの工場も新型コロナで、工場見学を受入れていませんでしたし

ですが、今年の4月から、アサヒビール吹田工場のビール工場見学が再開されました
また、工場見学コースも、「アサヒビール ミュージアム」として大改装されリニューアルされているとのこと

これは、今年こそ3年ぶりにビール工場見学に行きたい!再開したい!と思いました

まだまだ、コロナで難しい面も、、、

吹田工場のビール工場見学は再開されたものの以前とは異なり、新型コロナで、いろんな制限があります

アサヒビール吹田工場です

アサヒビール吹田工場です

だいたい、たこ梅FUN倶楽部でビール工場見学にいくとスタッフさんもいれて50名くらいですが、新型コロナの制限で、1組20名までとなっています

また、1日の見学組数も大幅に削減されています

それに、ビール工場の一角をお借りして行っていたような樽生講習やイベントは当面できません

通常のビール工場見学とは違ったおもろいビール工場見学を行うには、なかなかハードルが高く難しい面があります

ビール工場見学2020の打ち合わせ

となると、一般と同じビール工場見学だけになるのか?

たこ梅のビール工場見学チームは知恵をしぼります

そのために、中之島にあるアサヒビールさんのオフィスに来ました
この部屋29階にあるので、見晴らしが良くてええ知恵でそう(笑)

中之島のアサヒビールさんに来ています

中之島のアサヒビールさんに来ています

ビール工場見学チームとアサヒビールさんとで、どんなことができるか?どんな工夫がありえるのか?をブレストします

新型コロナで、以前とは違う人数制限などいろんなハードルはありますが、いろんなやりようはありそうです

アサヒビール工場見学2022の打合せ

アサヒビール工場見学2022の打合せ

集まれないという制限があるだけに、今までと全く異なる試みになりそう

ビール工場に行けるのは「たこ梅FUN倶楽部員」さん限定

まだ、詳しいことはお話しできませんが、7月15日くらいから、ビール工場見学2022の参加者募集を始める予定です
実施は、8月20日(土)を予定しています

ところで、ビール工場見学に参加できるのは、たこ梅FUN倶楽部員さんだけの限定です

「参加したい!」「ビール工場行きたい!」と思ったら、今すぐ、部員登録して下さいね

たこ梅の部員は2種類
LINEの友だち登録すれば、すぐ入部(無料)できる「たこ梅LINE部員」

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

そして、たこ梅に3回以上来店で入部(こちらも無料)できる「たこ梅FUN倶楽部員」です

「たこ梅FUN倶楽部」のデジタル部員証

「たこ梅FUN倶楽部」のデジタル部員証

すでにたこ梅に3回以上ご来店のお客さんは、お店のスタッフさんに「3回以上来てるのでたこ梅FUN倶楽部に入部したい」と言ってもらったら、入部手続きができます

また、初めてたこ梅においでの方も、8月20日までに3回来店はそんなに難しくありません
まずは、たこ梅LINE部員登録(LINEの友だち追加)をしてお店に行ってくださいね

一緒に、楽しいビール工場見学に行きましょう!!

ただ、、、

今また、新型コロナの陽性者数が増加傾向のようです
政府や大阪府から緊急事態宣言、まん防が出たら(アサヒビールさんの工場見学自体も受入れ停止になると思いますが)中止になる可能性があるので、その辺りは、天に祈ることにしましょう

LINEのデジタル部員証を登録(無料)してね

さて、部員登録の方法ですが、この7月から「たこ梅」の部員証が、デジタル部員証に変わりました

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

LINEの友だち登録で、すぐに、たこ梅LINE部員になれます

【デジタル部員証のいいところ】

・たこ梅の明るい「えこひいき」が届きます
スタンプカードで楽しい特典があります
ポイントも貯まります(利用は3回来店でFUN倶楽部入部から)
・季節の関東煮(おでん)、珍味、酒のお知らせがタイムリーに届きます
・ビール工場見学、酒蔵見学、ミニ四駆大会などの楽しいイベントのお知らせがいち早く届きます
・そして、人生が(今より)ちょっと、楽しくなります

いろんな明るい「えこひいき」があるし、季節の関東煮(おでん)、珍味の情報がタイムリーに届きます

LINEの友だち追加QRコード

友だち追加

スマホから、このQRコードをスキャンか「友だち追加」ボタンをタップ(クリック)して、友だちに追加してください

デジタル部員証の詳しいことや登録方法については、こちらのブログに書いているのでご覧ください
たこ梅のデジタル部員証の詳しい内容、登録方法について

今すぐ、LINEの友だち登録をして、たこ梅を楽しんで下さい!

関連記事

灘の生一本と本店の和談店長、上川さん

限定醸造!兵庫県産の山田錦 純米酒「灘の生一本」はじめます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」

記事を読む

事業復活支援金の振込みお知らせ

「事業復活支援金」の振込みお知らせメールが届きました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 事業復活支援金とは 経済

記事を読む

左)前足が生えている 右)前足、後足が生えている アカハライモリの幼生

イモリの赤ちゃん(幼生)に手足が生えて来た!ヤバイ、溺れ死ぬ、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言で喫茶店も休業

記事を読む

「鯨ハリハリ袋」の関東煮(かんとだき/おでん)

「鯨はりはり袋」の関東煮(かんとだき/おでん)はじめました

1ヶ月限定のアノ関東煮(かんとだき/おでん)を今年もはじめましたよ 去年も1ヶ月たらずで売切れてし

記事を読む

新梅田食道街の たこ梅 北店が66歳の誕生日です

新梅田食道街の「たこ梅 北店」が66歳のお誕生日を迎えました!

道頓堀にある「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋®『たこ梅』の初めての支店が生

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部のバッジ

「たこ梅FUN倶楽部」のバッジが出来上がりました!!

たこ梅が好き!というお客さまの集まりが「たこ梅FUN倶楽部」です そして、このたび、たこ梅FUN倶

記事を読む

わたしも、純米大吟醸「百八十」をお正月用に買いました!

180周年記念 純米大吟醸「百八十」をお正月用に買いました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 山田錦の田植え、稲刈りのご

記事を読む

今日も5個の酒札キーホルダー型部員証を作りました!!

たこ梅FUN倶楽部員さんへの酒札キーホルダーの特製部員証、続々制作中です!!

また、新たに酒札キーホルダーの特製部員証を作らせていただきました! この酒札部員証をカバンとかにぶ

記事を読む

新しいお客さまイベントの打合せ(らしい)

新しいお客さまイベントの打ち合わせ(らしい)です

この前、ホールのパートスタッフさんの人事評価者会議でした たこ梅では、スタッフさんの成長を目的とし

記事を読む

本店縁日に来たお客さんと語らう和田店長(のどかやわぁ~)

たこ梅本店前、今日も、縁日です!明日もやってるよ!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです この4連休、たこ梅

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑