*

たこ梅FUN倶楽部員さんへのビデオレター制作中

日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです

緊急時他制限で休業、時短営業

いま、コロナでいろいろたいへんです

緊急事態宣言中は休業するお知らせ

緊急事態宣言中は休業するお知らせ

新型コロナで、11月27日からは時短営業、1月14日の緊急事態宣言からは、本店・北店・東店は休業、分店はテイクアウト&時短営業です

おでん、たこ甘露煮のテイクアウトやってます(2-7時)

おでん、たこ甘露煮のテイクアウトやってます(2-7時)

お客さんも、なかなかお店に来づらい状況です

分店は営業してますが、夜7時までなので、会社帰りといっても、小一時間飲めるかどうか、、、

いまは、そんな状況です

部員さん、元気やろか?

なかなか、たこ梅FUN倶楽部員さんにもお会いできません

うちのスタッフさんも「○○さん、元気にしてはるやろか?」って気にしているようです

それで、、、

たこ梅FUN倶楽部員さんへのビデオレターを制作

たこ梅FUN倶楽部員さんへのビデオレターを制作

お店の店長さんたちが、たこ梅FUN倶楽部員さんへのメッセージをビデオレターにしてくれました

いま、その撮影動画を雑用係が編集中です

慣れない、ビデオ編集で手間取ってますが、早めに、たこ梅FUN倶楽部員さんにご覧いただけるように仕上げてお届けします

しばらく待っててね!!

編集、がんばろーーーーっと!!

美味しく楽しく免疫力も高めましょう!!

ところで、度重なる緊急事態宣言、そして、また、延長されそうです
「いつまで、、、」なんて下を向きがちかも、、、

でも、気分が落ちると免疫力もさがります
楽しく笑って過ごしていると免疫力は高まるそうです

われわれは医者じゃありませんが、コロナに掛かった人を治すことはできません
でも、免疫力がたかまるように、美味しく!楽しく!すごすお手伝いはできると思うのです

こんなときだからこそ、心豊かに、楽しく温かい時間を大切にしたいですよね

関東煮(かんとだき/おでん)12品&サエズリとコロが2串ずつはいった5670(コロナゼロ)セット

関東煮(かんとだき/おでん)12品&サエズリとコロが2串ずつはいった5670(コロナゼロ)セット

だから、「コロナでお店に行きづらい」なぁ、、、って時も、美味しい!楽しい!をお家にお届けしようと思います

通販用の関東煮(おでん)荷姿

通販用の関東煮(おでん)荷姿

日本一古いおでん屋の味をお届けして、家族一緒におでんをつついて、楽しく笑顔になって欲しいのです

新酒の酒粕

新酒の酒粕

おでん、たこ甘露煮に加えて、2月中旬くらいまで、新酒の酒粕があります
酒蔵から直送で、吟醸酒の酒粕なので、しっとりとやわらかく美味しいのです

日本の伝統食である酒粕は、ビタミンやアミノ酸が豊富で免疫力を高めてくれるんですよ

関東煮(おでん)、たこ甘露煮、酒粕で、家族で、美味しく!楽しく!過ごして、免疫力もアップしてくださいね

お取り寄せはこちらからどうぞ!!
日本一古いおでん屋の味をとどけるお取り寄せ(ネット通販)

関連記事

お中元用の「たこ甘露煮」をたいています!

今日も、お中元用の「たこ甘露煮」たくさん!たかせて頂いてます!!

7月に入って、毎日、たくさんの「たこ甘露煮」をたかせてもらってます! 「え゛?夏は、ヒマなんじゃな

記事を読む

MAKUAKE『鯨』クラウドファンディング by たこ梅

9月8日、『鯨』で日本をちょっと元気にするクラウドファンディング始めます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナで息苦しい今の日本

記事を読む

たこ梅の「たこ」の由来に関するクイズです

関テレ「よ~いドン!」で紹介されたよ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 事務所の近くにある公

記事を読む

見ても何なのかわからない関東煮(かんとだき/おでん)

店主どころか、何なのか?見てもわからない関東煮(かんとだき/おでん)登場、、、

世の中には、知らない世界があると言います たこ梅には、店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が

記事を読む

「ふき、だ~いフキ!」

「ふき、だ~いフキ!」って身体はってます!?(笑)

10連休とこれまでで最長のゴールデンウィークも、今日が最終日となりましたね たこ梅は、GWも休まず

記事を読む

中小向け「家賃支援」に遅れ、政府「つなぎ融資を」…自治体に要請へ・・・という本末転倒な対応要請

家賃支援給付金申請、相談窓口から電話が来たものの、、、(;゚Д゚)

必要な資料や書類集め、サイトでの申請作業などを経て、10月2日に、家賃支援給付金申請を行いました

記事を読む

ぼたんカキが半額?ウソー! いや、ホンマです

え!「牡丹カキ」の関東煮(おでん)が『半額』!?

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪もそうですが、今日

記事を読む

お昼限定!「関東煮(かんとだき/おでん)定食」

「たこ梅って、お昼はやってないの?」って、お客さまに尋ねられましたので、お答えしますね!

夕方くらいになると、行灯(あんどん)に火が入ります 提灯も下げられて、営業開始、、、 「関東

記事を読む

お中元の発送を再開するため送り状をチェック中

大雨の影響で休止していた「たこ甘露煮」のお中元発送を再開です!

今年の七夕自分の大雨、岡山や広島を中心として、洪水や土砂災害で西日本の交通網が寸断されました その

記事を読む

共感資本社会の実現を目指す 株式会社eumo

「eumo」面白いかも知れない

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 共感資本社会の実現を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑