マウスが壊れちゃいました、、、
公開日:
つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
マウスが中途半端に反応する?
昨日、事務所で仕事をしていたら、マウスが反応しない
いや、マウスを動かすと画面でカーソルは動きます
でも、マウスで選べない?
例えば、Windowsにあるファイルをクリックしても、選択できないのです
「長く、スリープ(再起動無しに)で使ってたから、Windowsおかしくなったか、、、
しゃーないな、再起動しよう!」
で、再起動
でも、変わらない!!
や、やばい、、、
Windowsが本格的に壊れた!?
と一瞬パニックに、、、
でも、ちょっと考えていて、もしかしてマウスがおかしい?
別のPCで使っているマウスをつなぐとちゃんと動作します
そう、マウスが壊れたのです
正確に言うと、マウスの左クリック(←一番よく使うよね)が反応しなくなったのです
「どうしようか?」と思ったのですが、事務所から、大阪で一番大きいヤマダ電機のLAVIなんば店は、徒歩4,5分
すぐに、ヤマダ電機に行って、新しいマウスを購入
静音タイプにしたので、クリック音もなく快調です
近くに電気店があるって助かりますね
おかげで、すぐに仕事にとりかかることができました
らっきーーー!!
関連記事
-
-
今日はホワイトデー!で、スタッフさんにささやかですが感謝の気持ち
今日は、3月14日、ホワイトデー(White day)です 毎年、この日には、日々、がんばって
-
-
元日に「4月までに、この12冊の本を読むぞ!」と宣言してみる
あけまして、おめでとうございます!! たこ梅 五代目店主 てっちゃんです 本年も、よろしく、お願
-
-
約10年活躍してくれたNAS(Network Attached Storage)が故障!入れ替えしました!!
データ共有って、昔はタイヘンでした、、、 私が、たこ梅を継いだ17年くらい前は、中小企業にも、やっ
-
-
山添村でお湯が出ない!石油給湯機器の取り替え工事です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 7月、山添村の自然農法
-
-
今宮戎さんへ残り福で「商売繁盛=よろこびの循環」をお願いしていきました!
お正月が明けて、昨日までの三日間はアレですよね! そう、十日戎、えべっさん!です たこ梅の難
-
-
虫嫌いの人は見ないでね!コオロギがたくさん孵りました!!
以前、奈良の山添村でニホントカゲ、カナヘビを捕まえました このニホントカゲとカナヘビをうちの子
-
-
大阪府の要請により、21時までの時短営業を12/29まで再々延長します
大阪府は、飲食業への休業・時短要請、府民への不要不急の外出自粛要請の再延長を行いました しかし、ど
-
-
荒神さんで授かったお札を各店にお祀りします
毎年のことですが、宝塚の清荒神さんで、各お店と仕込み場にお祀りする札を元日に受けてきます 清
-
-
久しぶりに双子卵(二黄卵)を産みました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ひよこ灯に集まってい
-
-
孵化5週間、ヒヨコから雛、だんだん鶏!?
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3回目の緊急事態宣言で
- PREV
- マス釣りと読書
- NEXT
- 特製大盛りジョッキで生ビールを楽しんでね!