今年のホワイトデーは、AUDREY(オードリー)のグレイシアにします!
公開日:
つれづれに
今日は、3月14日「White Day(ホワイトデー)」ですね
毎年、この日には、お店のスタッフさんに日頃の感謝の気持ちを込めて、何かしらお菓子をプレゼントしています
今年は、コレにしました!!
カンカンです、、、じゃなくて、ちゃんと中身がはいっています
中には、こんなのが入っています
これ、AUDREY(オードリー)のグレイシアというお菓子です
なんても、東京の日本橋高島屋と横浜の高島屋しかなくて、毎日、瞬殺で売り切れるという超人気おかしなんだとか、、、
ラングドシャのような生地にクリームとドライストロベリーが入っている花束のようなお菓子です
わたしも、いただいてみましたが、苺の酸味とクリームの甘さがちょうどよくて、確かにクセになりそう、、、
ちょうど今の時季、難波の高島屋でも特設販売しているので、開店前に並んでゲット!
すでに60人くらい並んでいました、、、(*゚д゚*)
すごい人気なんですね
で、今日、このオードリーのグレイシア、お店に届けることにします!(^o^)v
関連記事
-
-
パッションフルーツの花が咲いて、実が、、、(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今、うちの庭にこういう
-
-
GoToイート待ちで、GoToトラベル地域共通クーポン券も、まだ、つかえません、、、ごめんね、、、
先日、GoToイートとGoToトラベル『地域共通クーポン券』の申し込みをしました GoToト
-
-
名古屋駅JR在来線7・8番線ホームの「きしめん すみ吉」は揚げたて天ぷらがのっかります
わたし、出張の合間に、ちょこちょこB級グルメを愉しみます 名古屋駅新幹線ホームの「きしめん 住よし
-
-
取引先さん、業者さんへ新酒の酒粕と七福神宝船図をお届けに行ってきました!
もう、今年も数日ですね 12月に入ると、たこ梅が使っているお酒の酒粕を蔵元さんに特別にパッケー
-
-
今年も、清荒神さんへお札を納め、受けてきました!
たこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)、そして、燗酒というと、煮る、焚くなど『火』とは切っても切れ
-
-
楽天さんに何も注文してないけど、運送状況のお知らせが届きました!?
この前、佐川急便さんから、楽天さんでのネットショッピングの荷物のお届け状況のお知らせメールが届きまし
-
-
大阪府の緊急事態宣言が解除されましたね!
新型コロナで4月8日から緊急事態宣言で、日本中、自粛でした 大阪府の緊急時対戦源解除 昨日、5月
-
-
清荒神さんで、お店でお祀りするお札を受けてきました!
今年も、行ってきました! 毎年、1月1日の元日に、私には、大事なお仕事があるのです それは、
-
-
「鬼滅の刃」絵師誕生!K.Wada(後編)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の道頓堀 本店に「鬼滅の刃」絵師が誕生した!という話を昨日のブログで書き
-
-
荒神さんで授かったお札を各店にお祀りします
毎年のことですが、宝塚の清荒神さんで、各お店と仕込み場にお祀りする札を元日に受けてきます 清

















