残念な卵、OKな卵
公開日:
つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
うちの家には桃侍くん(ももじ/中2)が卵から孵してそだてている鶏が2羽います
鳴き声が「ぼへー」と聞こえるので、うちでは「ぼへーちゃん」と呼んでいます
そのぼへーちゃんは、毎朝、1個ずつ卵を産みます
今朝も鶏小屋をのぞくと2個の卵が、、、
ただ、1個が、、、(@ ̄□ ̄@;)!!
水桶の中に産んだらしく、おそらく落ちた衝撃でわれて中身(白身)が飛び出した状態です
さすがにこれは、食べられない
残念、、、_| ̄|○
もう1個は無事で、ちゃんと美味しく食べられそうです
割れている方の卵は、庭の菜園に埋めました
きっと、肥料になる、、、、はず!
こんなこともあるよね!
さぁ、今日もがんばろーーーーーっと
関連記事
-
-
【悲報】立ち直れません、、、_| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 孵化したてのヒヨコた
-
-
ショックを受けています _| ̄|○ →耳年齢をテストしたら、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 年を経ると若い頃に聞こ
-
-
立て続けに眼鏡にトラブルです _| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです わたし、普段、眼鏡を2
-
-
【悲報】朝起きたら、アナゴさんが、、、(涙)
おはようございます 日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
-
-
ちょっとだけエコ!で、マグボトル「THERMOS O.5L」を購入です
平成20年にリーマンショックがありましたよね! それまでは、経営的には売上、利益とも順調でした
-
-
黄檗山へ、お墓参りに行ってきました!
お盆休みも終わって、今日からお仕事って方もいらっしゃるでしょうし、今週いっぱいお休み!って方も、、、
-
-
二階さんに「どう矛盾していないかお考えをきいてみたいぐらいだ」
ただいま、大阪府の要請で、46日間 時短営業 耐久レース中の日本一古いおでん屋「たこ梅」です
-
-
川で緑色のヤゴやドンコ、イモリを捕りました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前のお休みの日のこ
-
-
ニオイバンマツリが咲いていい香りです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、ゴールデンウィ
-
-
「家賃支援給付金」あるある!うちも、そんな感じなのです
新型コロナの支援策の一つに経済産業省の「家賃支援給付金」があります 中小企業やNPO法人などを
- PREV
- シナリオプランニングのお勉強中、、、
- NEXT
- 大阪府の時短営業要請も10月24日までのようです

















