*

庭のフェイジョア、豊作の予感です

公開日: つれづれに

うちの自宅には、フェイジョアという灌木が1本うわっています
ときどき実をつけていたのですが、調べてみると、これが食べられるらしい
実際に食べてみると、なかなか旨いのです

南米原産のフェイジョアは食べても美味しい

このフェイジョアという樹木は、南米原産のものがニュージーランドで品種改良され、日本にも入ってきたらしいのです
南米原産なので暖かいところが好きなのでしょうが、ニュージーランドで品種改良されたせいもあって耐寒性も強く-10℃くらいまで耐えるそうです
かわいらしい花もさきますし、その果実も食べられる
また、常緑樹なので庭木や生け垣に重宝されるようです

ウィキペディアによると、次の通りです

フェイジョアはフトモモ科の常緑低木。果物として食用に栽培される他、庭木や生垣用としても評価が高い。ウルグアイ、パラグアイ、ブラジル南部原産。
フトモモ科の熱帯果樹としては珍しく-10℃ほどまでの耐寒性がある。病害虫や乾燥、高温にはかなりの耐性があるが、環境が悪いと結実しない。樹高は大きな原種で約7m、ほとんどの改良品種では約3mほどに収まり、樹形も整えやすいがやや成長が遅い。卵型の葉は表は濃緑で裏は銀色、もしくは白色をしている。栽培は容易で基本的に無農薬で育成できる。
多くの品種が自家不結実性なので、結実されるためには異品種を並べて植える必要がある。自家結実する品種も増えてきているが、いずれも他品種と交配させることで結実数やサイズが改善する。人工授粉も有効で、開花した直後の若い花に受粉することが重要とされる。果実にはパイナップルとバナナの中間の様な芳香があり、生食またはジャムやゼリーなどの加工食品、果実酒などに利用される。果実は通常、自然落果したものを更に追熟させてから食べる。
※ウィキペディアの「フェイジョア」より一部抜粋

うちの庭のフェイジョア

うちの庭のフェイジョアですが、ときどき豊作になるようです
毎年、調べているわけではないのですが、ほとんど実のならない年もあったかと思うと、バケツ1杯くらい収穫できる年もあってまちまち
とくに、肥料もあげたりしてないので、なとなくですが、隔年ぐらいで豊作になるような気がしています

フェイジョアの実がいいぱい成っています

フェイジョアの実がいいぱい成っています

今年は、フェイジョアの木をみてみると、あちこちにかなり実をつけていて当たり年になりそうです

うちのフェイジョアは1本ですが実をつけているので、改良された自家和合製の品種のようですね

フェイジョアの果実

フェイジョアの果実

だいぶんと果実が大きく成長してきます

まもなく、自然に落果します
それを毎朝拾い集めるのも、毎年の私のお仕事なのです

ところで、フェイジョアの実は、そのままでは食べられません
落果したからといって完熟状態ではないからです
落果した果実を追熟することで完熟して、食べられるようになります

追熟すると甘い香りが漂ってきます
また、果実を押すと少し柔らかくなったのがわかります

熟した果実はそのまま二つ割りにしてスプーンですくって食べても美味しいし、ジャムにしても美味しく食べられます

さて、今年も、フェイジョア拾い係の仕事が始まりそうですね

関連記事

大きく成長しています(手タレは桃侍くん)

この夏に誕生したカブトムシの幼虫が大きくなったのでマットを新しくしてあげました!

数年前、うちの桃侍くんと山で捕ってきたカブトムシが、毎年、卵を産んでは孵って成虫となり、また、卵を産

記事を読む

カラー筆ペン18色&太字と中字の筆ペン

感謝のハガキやPOPの強い味方!カラー筆ペン18色+2本がやってきました!!

最近、お客さまから、突然にお手紙をもらうことが増えてきました また、取引先さまから、プレゼントやお

記事を読む

黄檗山でのお墓参り

黄檗山へ、お墓参りに行ってきました!

お盆休みも終わって、今日からお仕事って方もいらっしゃるでしょうし、今週いっぱいお休み!って方も、、、

記事を読む

今年孵ったカブトムシのオス

カブトムシが続々と羽化して出てきています!!

いやーーー、今年も、あいつのシーズンがやってきました!! 毎日、毎日、続々と、、、 そう、ア

記事を読む

真っ赤に完熟したイチゴがたくさんです

大阪・神戸の方のイチゴ狩り!淡路島の山城農園さん、行ってよかった!!楽しかった!!

幼稚園、小学校、中学校は、そろそろ春休みですよね 「子どもをどこに連れてってやろうか?」って、親と

記事を読む

アカハライモリの赤ちゃん(幼生)はエラがあります

アカハライモリの卵が孵化して幼生が誕生!

10日ほど前、山添村の田んぼで捕ってきたアカハライモリが産卵したことをブログに書きました ち

記事を読む

ケーキが載っかってるパフェ

ケーキが載ってるパフェ!?

昨日も、スタッフさんとお店の近所の喫茶店で面談をしてました 毎月1回、正社員さんとはグ、ホールパー

記事を読む

7月大歌舞伎の船乗り込み

3年ぶり!七月大歌舞伎、船乗り込み!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日、2022年6月2

記事を読む

ドイツ・クリスマスマーケット 大阪 2019 のツリー

ドイツ・クリスマスマーケット 大阪 2019 が梅田で始まってます

今年も、新梅田シティの広場で、ドイツ・クリスマスマーケット 大阪 2019 が始まりました こ

記事を読む

ハッピーヒル(うるち)の苗を植えました

桃侍くんの田んぼにハッピーヒル(稲)の苗を植えてみた

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年、うちの桃侍くん(

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑