家族が増えた!今度はアオダイショウ (゚ロ゚屮)屮
公開日:
つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
うちの家には、いろいろ生き物がいます
ワンコに、アカハライモリ、カブトムシ、クワガタ、カエル、ザリガニなど、、、
ワンコ以外は、田んぼや山の中で捕ってきた生き物たちです
ちなみに、だいたい、うちの桃侍くん(ももじ/中2)が捕ってきます
この前、新たな爬虫類を捕まえてきました
虫を捕りに行ったらいたそうで「かわいーーーー!!」と持って帰ってきたんですが、、、
これです!
そう、アオダイショウの子ども
いま、20cmくらいで、まだ、幼体だと思われます
アオダイショウは大人しい蛇で、私が子どもの頃は(飼ってたんじゃなくて)うちの家に住んでいました
そして、ときどき、天井裏から、「ザラ、ザラッ、、、」っという移動する音が聞こえていました
当時は煙突があって、そこに巻き付いて(たぶん)日向ぼっこしている姿を見たこともあります
50年くらい前、家にいたのは2mくらいある大型でしたが、今回のは、明らかに子ども
マムシやハブは、いやだし怖いけど、アオダイショウは大人しくてかわいいと私も思います
元気で、育ってね!!
関連記事
-
-
ぼへーちゃん(鶏)、今朝も元気です!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの鶏「ぼへーちゃん」
-
-
ノルウェーから商業捕鯨の鯨の舌を買うだけでなく、鯨食文化を伝え、広めていきます!ところで、鯨戎さまって知ってる?
昨年の12月26日、日本政府は、国際捕鯨委員会(IWC)を脱退して商業捕鯨を開始することを決定しまし
-
-
升升半升(益々繁盛)なお酒を年賀のご挨拶でいただきました!
新年になると、お取引先さまとか、たこ梅にも挨拶に来て下さいます 今年は、こんなものいただきました、
-
-
元旦に引いたおみくじは「凶」!これ、いいことなんです!その理由(わけ)は、、、
毎年、清荒神さんに、たこ梅の各お店、仕込み場でお祀りするお札を受け手に行きます 今年も、元日に行っ
-
-
ご先祖様に、新年のご挨拶をしてきました!
昨日、1月11日は成人の日ですね 仕事は昼からにして、ちょっと、午前中、お墓参りに行ってきました
-
-
散歩してたら、結構、「栗」ひろいました!(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 先週まつ、ぎりぎりでニ
-
-
アカハライモリの卵が孵化し、ただいま幼生ちゃん9匹です
おはようございます 日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
-
-
ぼへーちゃんが、双子卵(二黄卵)を産みました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ぼへーちゃん うちの ぼ
-
-
明けまして、おめでとうございます!!
明けまして、おめでとうございます 謹賀新年!今年も、よろしくお願いします[/caption]
-
-
千早川のマス、水槽で元気に泳いでいます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、千早川のマス釣