家族が増えた!今度はアオダイショウ (゚ロ゚屮)屮
公開日:
つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
うちの家には、いろいろ生き物がいます
ワンコに、アカハライモリ、カブトムシ、クワガタ、カエル、ザリガニなど、、、
ワンコ以外は、田んぼや山の中で捕ってきた生き物たちです
ちなみに、だいたい、うちの桃侍くん(ももじ/中2)が捕ってきます
この前、新たな爬虫類を捕まえてきました
虫を捕りに行ったらいたそうで「かわいーーーー!!」と持って帰ってきたんですが、、、
これです!
そう、アオダイショウの子ども
いま、20cmくらいで、まだ、幼体だと思われます
アオダイショウは大人しい蛇で、私が子どもの頃は(飼ってたんじゃなくて)うちの家に住んでいました
そして、ときどき、天井裏から、「ザラ、ザラッ、、、」っという移動する音が聞こえていました
当時は煙突があって、そこに巻き付いて(たぶん)日向ぼっこしている姿を見たこともあります
50年くらい前、家にいたのは2mくらいある大型でしたが、今回のは、明らかに子ども
マムシやハブは、いやだし怖いけど、アオダイショウは大人しくてかわいいと私も思います
元気で、育ってね!!
関連記事
-
-
解除後の感染者数が最多!で、空間除菌機を全店に設置完了です!!
緊急事態宣言解除から、1か月半近くたちました 世間は、日常をとりもどしつつあるように見えます で
-
-
台風21号「ラン」、大きな被害がありませんように、、、
昨日から今朝にかけて、超大型台風21号「ラン」が、強い雨、風をともなって、大阪、近畿の南部を通過しま
-
-
東京オリンピック閉会!でも、緊急事態宣言は続きます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨夜、8月8日、東京京
-
-
宝塚の清荒神さんでお店のお札を受けてきました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 新年のご挨拶 あけまして
-
-
次亜塩素酸水はコロナを除菌できる!とNITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)が公式に発表!!
新型コロナウイルスで、マスクや社会的距離、そして、除菌が普通に行われています マスクは、やっと普通
-
-
1月15日の小豆粥(あずきがゆ)は七種粥(ななくさがゆ)が由来です
今日は、1月15日、小正月です 小正月といえば、、、 1月15日は小豆粥(あずきがゆ) 1
-
-
ウズラのヒナが孵化して2週間がたちました!
4月1日から、うちの桃侍くん(中1)がウズラの卵を温め始めました 孵化器の中の卵[/capt
-
-
4月7日、1ヶ月間の休業スタート日は全店で閉店作業です
4月6日、安倍総理が緊急事態宣言を発令する決意を固めましたね 「緊急事態宣言」を告げる安倍総
-
-
奈良はお茶発祥の地!和紅茶を買ってきました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お茶というと、宇治や静