*

マスク売ってます!別にあやしくないですよ(笑)

新型コロナで、一時期、マスクが高騰していました
最近は落ち着いてきたようですが、それなりにまともなマスクは、まぁまぁええ値段します

たこ梅で使っているマスク

たこ梅では、スタッフさん用に、マスクが手に入りにくい頃から、てっちゃん(雑用係 兼 五代目店主)の友人が経営する会社が製造しているマスクを購入しています
知ってる人から買うのは、変な物をつかまされる恐れがないので、安心してつかえるからです

個包装タイプで幅広ゴムをつかった三層構造マスク

個包装タイプで幅広ゴムをつかった三層構造マスク

マスクをカートンボックス単位で購入(スタッフさんの安全のため日々使うものなので数が必要)していますが、これが、つかっていてなかなか快適で優れものなのです

というのは、、、

・個包装なので携帯にも便利
・幅広ゴムで長時間使用でも耳に優しい
※私も日々このマスクをつかってますが、耳が痛くなったことはありません
・本格的な三層構造タイプ

だからです

マスクのゴムが幅広で、長時間かけても耳にやさしいのです

マスクのゴムが幅広で、長時間かけても耳にやさしいのです

特に、私自身は、個包装で携帯に便利なので、予備マスクとしてもそのまんまカバンに入れられて助かってます
それと、幅広ゴムのこのマスクに変えてから、長時間かけていても耳が痛くならずありがたいです

マスクを販売しています

つかっていてなかなかいいマスクなので、よかったら、たこ梅のお客さんにもおわけしたら、、、と思ってお店で販売を始めました

マスク販売のお知らせ貼紙

マスク販売のお知らせ貼紙

ちょうど、マスクが切れた、、、なんて方は、お店に寄ったとき、ついでに一箱買っていって下さい

通販用の関東煮(おでん)荷姿

通販用の関東煮(おでん)荷姿

お取り寄せ(通販)でも、このマスクを購入いただけます
ただ、通販だと、送料がかかるので、関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮のお取り寄せをされるとき、ついでに「マスク」をポチッとクリックしていただけたらと思います

たこ梅のお取り寄せはこちらをクリック!
たこ梅お取り寄せ(通販)公式サイト

ちょうど必要なときに、タイミングがあったら、日本一古いおでん屋がつかってるマスク、ご購入下さいね

関連記事

年代別陽性者数と年代別人口

新型コロナ年代別陽性者数と人口ピラミッドの矛盾は、なぜ起こるのか?

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪を含む関西は2月2

記事を読む

ビデオの編集中です

雑用係、ビデオの編集をしております

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いま、「雑用係らしい」

記事を読む

吉村大阪府知事

新型コロナウイルス陽性者数急増も、共存戦略で普通に生活するのがよさそうです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 吉村大阪府知事[/c

記事を読む

お店に来れないときは、こっちから行きます!「出張おでん屋」キッチンカーのクラファン応援お願いします

キッチンカー出張おでん屋で、豊かな時間を届ける~クラウドファンディング始めます~

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お客さんは、まだまだ、お店

記事を読む

時短協力金の振り込みは申請から6ヶ月後

8月申請の大阪府コロナ協力金、半年たってやっと振込まれました Σ( ̄□ ̄|||)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです このブログでも何度か書

記事を読む

緊急事態宣言中のたこ梅分の営業時間を変更します

たこ梅 分店(新梅田食道街)の緊急時事態宣言中の営業時間が変更になりました

日本一古いおでん屋「たこ梅」です 1月14日から2月7日まで、大阪にも緊急事態宣言です

記事を読む

家賃支援給付金サイト

家賃支援給付金の申請まで8-9時間かかりました、、、_| ̄|○

この前、GoToイート、GoToトラベル地域共通クーポン券の申請に、苦労したという話をブログに書きま

記事を読む

シューズカバー取り付け器「シューポン」

シューズカバー取り付け器「シューポン」キターーーッ!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 衛生管理でシューポン導入

記事を読む

大阪府時短協力金の申請をしました

大阪府時間短縮協力金の申請をひさしぶりに行いました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いま、大阪は、新型コロ

記事を読む

「第11期 飲食店等に対する営業時間短縮協力金支給申請」のトップ画面

時短協力金、気づけば「11期」を申請しました!!Σ( ̄□ ̄|||)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです このブログでもちょくち

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

24人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑