8月申請の大阪府コロナ協力金、半年たってやっと振込まれました Σ( ̄□ ̄|||)
公開日:
新型コロナ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
このブログでも何度か書いていますが、大阪府のコロナ時短協力金って、振り込みまでものすごい遅延があります
昨年夏の緊急事態宣言とのきが、第7期の申請になります
このときは、8月19日に本店と北店、9月9日に分店を申請しています
そしてやっと、申請から半年後の2022年2月18日に降り込まれました
ぴったり6ヵ月後って、「6ヵ月過ぎても振り込まれてない!!」とかって言われたくないから、ギリギリで振り込んだのか?とかって勘繰りたくなります
それにしても、6ヵ月って遅すぎるって行政、大阪府は思わないのかなぁ?
当然ながら、その後に申請した第8期(10月11日申請)、第9期(11月17日)は、振り込まれてません
振り込まれないうちに、現在のまん防にたいする第10期の申請をすることになるそうです
この10期、年内に支払われるといいなぁ、、、^^;;;
関連記事
-
-
「崖っぷちTシャツ」買って応援してね!
新型コロナの影響で、飲食店は、結構っていうか相当たいへんです たこ梅もたいへんです 経営
-
-
時短営業延長の貼紙を貼っています
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 2月21日から2週間、
-
-
祝)家賃支援給付金の申請が通りました!!
新型コロナの影響で、飲食店の売上は激減です たこ梅も、4,5月の緊急事態宣言での休業明けは、前年の
-
-
コロナじゃなくアホなマスコミの影響!売上は12月の3割減、、、_| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お客さんも戻って来た、、、
-
-
酒粕ダイエット1週間で、ちょうど1キロ減りました
コロナ太り(?)で、30年以上安定の63キロ代だった体重が、67.4キロに、、、 コロ太りか
-
-
大阪府の時短営業要請も10月24日までのようです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 時短要請も解除 昨日、吉
-
-
2ヶ月のヴァカンス(?)も、そろそろ終る!?緊急事態宣言は解除なのかなぁ、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、政府が緊急事態宣
-
-
マスク売ってます!別にあやしくないですよ(笑)
新型コロナで、一時期、マスクが高騰していました 最近は落ち着いてきたようですが、それなりにまともな
-
-
3月7日まで本店・北店・東店は休業、分店はテイクアウト&時短営業です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言3/7まで延長
-
-
4月の野菜部(前編)~野菜を抜いて畑を耕し植え直す~
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 奈良の山添村でスタッフ















