明けまして、おめでとうございます!元日は、恒例の、、、
明けまして、おめでとうございます
本年も、よろしく、お願い申し上げます
平成30年(2018年)、戊戌の年がはじまりましたね
今朝は、家族で新年の挨拶をしてから、おせち料理をいただきました
ところで、毎年、たこ梅の五代目店主となってからは、かならず、することがあるのです
それは、、、
たこ梅は、たこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)で、火を使って調理する商売
ですので、各お店と仕込み場には、神棚を設えて荒神さんをお祀りしています
それで、毎年、新しい年を迎えると、昨年1年間、たこ梅の各お店でお祀りしていたお札を荒神さんへ納め、新しいお札を受けてくるのです
それで、毎年、古いお札を携えて、清荒神さんへお参りします
今年の元日は、お天気にも恵まれています
お節もいただいたので、そろそろ、清荒神さんへ札を受けにお参りに出発します!!
行ってきまぁーーーーーーーーーーーーーーす!!
関連記事
-
-
超珍味「鯨 塩たん」と灘の生一本!もう最強の組み合わせです!!
道頓堀の本店だけでだしていて、お酒の好きなお客さんに隠れた人気の一品があります 量がさほどつくれな
-
-
新人パートスタッフさんにお店・会社のことをオリエンテーションです!
新梅田食道街 たこ梅北店に新しく仕込みのパートスタッフさんが入られました また、ホワイティうめだ
-
-
大雨の影響で休止していた「たこ甘露煮」のお中元発送を再開です!
今年の七夕自分の大雨、岡山や広島を中心として、洪水や土砂災害で西日本の交通網が寸断されました その
-
-
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さんが、道頓堀の たこ梅本店に取材に来てくれましたよ!
大阪のいろんな情報をお届けされている夜のテレビ番組に、読売テレビさんの「大阪ほんわかテレビ」がありま
-
-
ゴールデンウィークに来たら大阪らしいお昼ご飯を食べよう!関東煮・おでんの定食があるやないか!!
世間では、今日から、ゴールデンウィークが始まったようですね! ちなみに、私はというと、お仕事と研修
-
-
コロ太り?体重4kg増で、酒粕ダイエットの人体実験スタートします
や、やばい、、、 久しぶり、何気に体重計に乗ったら、、、(゚ロ゚屮)屮 コロ太りか!?
-
-
「たこ梅北店を楽しむためのポイント」があるようです
いろんなお店がありますよね そして、そのひとつひとつのお店に、きっと、いいところがあると思います
-
-
ホテイアオイの一番花が咲きました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 日々、なにかしら変化の
-
-
大阪府時短協力金、振込まれるまで4ヶ月、、、ハァ (o´д`o)=3
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪府時短協力金の状況
-
-
1月7日は、七種粥(ななくさがゆ)をいただきます!!
今日は1月7日、人日の節句であり、七種粥(ななくさがゆ)をいただく日ですね 七種粥[/cap