夏の甲子園クイズ2018が、たこ梅北店で始まりましたよ!
高校野球、、、
春と夏の年2回あります
新梅田食道街 たこ梅北店では、お客さまと、「どこ(どの高校が)、優賞するんやろ?」っていうのを当てっこする「甲子園クイズ」を毎年、春、夏に開催してます
そして、今年の夏の甲子園クイズもスタートです!!
ルールは簡単!
今年は、どこの高校が優勝するか?
高校の名前、または、都道府県名を書くだけです
新梅田食道街の たこ梅北店で、お店のスタッフさんに、「甲子園クイズやりたい!」っていうと、応募用紙を渡してくれますので、そこに、高校名か都道府県名を書けばOKなのです
優勝校を当てると、なんかエエことあるそうです
詳しいことは、私も教えてもらってないので、お店で、直接スタッフさんに尋ねて下さいね
優勝校を当てに行ってもいいし、地元や出身地の高校を応援する!のも、もちろん、アリです
夏の甲子園、優勝校を予想して、スタッフさんと一緒にわいわい楽しみましょう!!(^o^)v
関連記事
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信2022年1月号の制作ラストスパートです!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 毎年、この時期になると
-
-
11月の現場会議~お客さま分類「ファン」「サポーター」の違いについて~
先週、若手スタッフさん中心の「現場会議」をやってました たこ梅には、定例の月例会議には、店長会議と
-
-
「片づけながら仕事をする」を聞いて気づいた掃除・片付けとPOP、売上の関係
一昨日は、店長さんとのお店の運営についての月1回の面談です その中で、店長さんの一言で気づいたこと
-
-
「関東煮(おでん)総選挙2018冬」がスタートしました!!
2月19日(月)から、3月20日までの1ヶ月(30日)間、たこ梅の人気関東煮(かんとだき/おでん)を
-
-
ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信4月号」の発送が始まりますよ!
年に4回、たこ梅FUN倶楽部員(3回以上来店で入部資格が得られます)さんにお届けしている部員さんとお
-
-
ニューズレターの封筒詰めはじまりました!4月には届きますよ!!
3ヶ月に1回のペースで、たこ梅FUN倶楽部(3回以上ご来店のお客さまが入部できます)の部員さんへ「た
-
-
何色もカラフルな「根付け紐(ひも)」で、お客さまにちょっと、つくります、、、(^o^)v
店主や経営者ともなると、いろんなものが必要になります 店主や経営者の必需品!? こんなものは、や
-
-
新梅田食道街 たこ梅 北店で、大きな桜が咲き始めています!?
新梅田食道街にある たこ梅 北店にをのぞいてみると、、、 え゛!? 桜の木??? 咲いてるの??
-
-
ウェブサイトのリニューアルの打ち合わせです!
今のウェブサイトに変えて、3年が経過しました その中で、サイトを強化していくポイントもいくつか出て
-
-
関東煮・おでん屋「たこ梅」にいるのは、だんご3兄弟じゃなくて、「ねりもん五兄弟」です!!
もう、20年近く前になりますが、1999年オリコン年間シングルチャート1位を獲得し、一世を風靡した「