「あ、タバコ吸っていいんだ!」ハイ、タバコを楽しめる余裕も味わって下さいね!
公開日:
たこ梅 北店
最近、禁煙の場所やお店増えています
東京のオリンピック開催、大阪の万博誘致にむけて、ますます、禁煙のエリアは広がるんでしょうね
ところで、たこ梅は、どのお店もタバコを吸っていただくことができます
もちろん、プカプカ吸って、煙を周りのお客さまにかける、、、なんてことはご遠慮いただきたいのですが、周囲にも配慮遺体で吸って頂く分にはOKです
お店で喫煙可が伝わっていなかった
先日、新梅田食道街にある たこ梅 北店でこんなことがあったそうです
サラリーマン風のお客さまがお二人お見えになりました
お店は、コの字型のカウンターオンリーなのですが、しばらくして、反対側の客席のお客さまがタバコを吸われているのに気づかれます
「タバコ吸っていいんですか?」ってスタッフさんに尋ねられるので、
「ええ、灰皿もご用意してますよ!」ってお伝えすると、
「吸えるんだ!嬉しい!!灰皿おねがいします!!(笑顔)」とおっしゃったそうです
うちのスタッフさん、
「そうかぁ、、、世の中、禁煙ブームやから、愛煙家さんは肩身狭いやろうし、『どうせ、吸われへんねんやろな、、、』って思い込んではるんかも、、、
プカプカ、他のお客さんに迷惑なんも困るけど、節度もって吸ってもらう分にはかまへんし、ちゃんとお伝えした方がエエんとちゃうやろか?」
タバコを吸えることをお伝えする看板
スタッフさん、バカバカと吸われるのも周囲のお客さんに迷惑になるだろうし、どのように伝えようか、相当に悩んだようです
で、一回、こんなんつくってみたらしい、、、
「たこ梅北店は、灰皿をだします。」って書いた、看板をお店の前に出しました
よく見ると、次元大介がなんか言ってます
ちょっと、拡大しますね!
「本当は自由になるのが、怖いんじゃないのか?」(次元大介)
たこ梅北店では自由という灰皿をお出しします。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
うん、こんなことが、書かれています
新梅田食道街 たこ梅 北店のスタッフさんも、別段、喫煙を推奨するつもりはないのですが、愛煙家さんの気持ちもわかるし、ちょっと、タバコを楽しめる余裕(自由?)を提供したい!と思ったようです
たこ梅においでの愛煙家のお客さま!!
お酒、ビール、関東煮(かんとだき/おでん)に加えて、他のお客さまにも配慮いただきながら、タバコを楽しめる余裕も味わって下さいね!!(^o^)
関連記事
-
-
再開初日、早い時間からおいでいただき、ありがとうございます!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 6月25日から営業再開
-
-
3月22日より、たこ梅 全店で通常営業を再開しました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、3月22日は、「
-
-
「あきない実践道場」最終講で、たこ梅のスタッフさんが実践したことを発表です!
3ヶ月にわたる「あきない実践道場」は、まさに「実践」で鍛えられます! ランチェスター戦略をベースと
-
-
店主の知らない酒の肴「チーズの味噌漬け」
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
え゛!そんなに「わがまま」きいてくれるんですか?マジか、、、^^;;;
あのーーーー、突然ですけど、、、、 わがまま聞いてくれると、嬉しいですよね? 私は、嬉し
-
-
え゛ー!店主どころか、店長も知らない関東煮・おでんも登場!!うちのスタッフさん、自由でんねん、、、^^;;;
昨日、店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)「満月ぽん おひな祭りバージョン」の話を書いたと思っ
-
-
遊学旅行速報!一日目、無事、長良川温泉に到着です!!
今日、明日、7月18,19日と、全店、お休みをいただいて、岐阜の長良川温泉に来ています ですので、
-
-
夏の甲子園も優勝校が決まりました!甲子園クイズも、、、こちらは、これからが本番!?
夏になると盛り上がるのが、夏の甲子園高校野球大会です! 梅田駅は、この時期、甲子園球児の応援帰りの
-
-
関東煮屋・おでん屋ですが、トマトも旨いです!だって、イチゴ並の糖度ですから、、、
関東煮屋(おでん屋)、おでん屋なのに、トマトが旨い!? いや、ホントです! 「あーー、一時流
-
-
ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!後編
もう、今年で5年目なんですね 早いものです 何かって言うと、たこ梅FUN倶楽部員さんと行くビール