*

行動探究入門~「学習する組織」を導くリーダーシップ~の新人さん向け社内セミナー

昨日、たこ梅の新人スタッフさん向けに、行動探究入門~「学習する組織」を導くリーダーシップ~を行いました

さて、まずは、チェックインです

チェックインで、自己紹介と今の自分の気持ちや状態を分かち合います

チェックインで、自己紹介と今の自分の気持ちや状態を分かち合います

お店が離れていると、顔くらい知っていてもほとんど話したことがない、、、ということもあります
それで、まずは、自己紹介、自分の気持ちや状態などを分かち合います

これは、アイスブレイクにもなって、なごんでいきます

新人スタッフさんの「行動探求 入門」レクチャー用テキスト

新人スタッフさんの「行動探求 入門」レクチャー用テキスト

今回から新しいコンテンツを用意しました
これで、行動探究入門~「学習する組織」を導くリーダーシップ~を進めていきます

はじめは、行動探求のベースとなっている成人の発達理論について学んでいきます

成人の発達段階について学びます

成人の発達段階について学びます

まず、学習する組織とはどういうもので、なぜ、われわれがそれを目指しているのか?
また、学習する組織と行動探求がどういう関係なのか?を伝えます

そして、発達段階や行動論理(Action logic)、システム思考の氷山モデル、メンタルモデルなども大枠について知ってもらいます

ただ、いろいろ枠組みや用語を知るだけでは、なかなか、インストールされません

映画「県庁の星」のDVD

映画「県庁の星」のDVD

たこ梅には、映画「県庁の星」DVDが何枚もあります
たぶん、5枚以上買ってるかな、、、

この「県庁の星」ですが、県庁エリート官僚 野村(織田裕二)が、あるプロジェクトの関係で、先行き怪しいスーパー満点堂に出向になります
そこで、野村の教育担当としてパート女性 二宮(柴咲コウ)に出会います

県庁での優秀さが、満点堂では通じません
また、県庁の大プロジェクトからも外され、大きな挫折を味わいます

そして、そこから、世の中の捉え方が変わって成長していきます

映画を教材に登場人物の使っている行動論理を考えます

映画を教材に登場人物の使っている行動論理を考えます

ざっとこういう話なんですが、この野村さんを中心に、出演者が、各シーンでどういう行動論理をつかっているのか?
どの発達段階まで成長しているのか?
を参加メンバーで対話しながら考えていくことで、行動論理に対する理解を深めていきます

 

関連記事

ODNJ組織開発基礎講座 事前学習ビデオ

ODNJ組織開発基礎講座 事前学習ビデオを観てます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです サラリーマンを10年、

記事を読む

42.5インチモニターが届きました

40インチオーバーのモニターディスプレイが届きました!

毎月、店長会議、現場会議をするスペースには、パソコンからつないで画面をみんなで見られるようにモニター

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日、明日(7/17,18)、研修のため臨時休業です!スタッフさんと学んできます!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年令和1年に創業

記事を読む

「リーダーシップに出会う瞬間」(有冬典子 著)と「U理論の基本と実践がよ~くわかる本」(中土井 僚 著)

「リーダーシップに出会う瞬間」(有冬典子 著)と「U理論の基本と実践がよ~くわかる本」(中土井僚 著)を合わせて読みます

以前、アルボムッレ・スマナサーラ長老の「無常の見方」「無我の見方」「苦の見方」という3冊の本を購入し

記事を読む

『成人発達理論による能力の成長』オンラインゼミナールの事前課題

『成人発達理論による能力の成長』オンラインゼミナールを受講します

会社やお店の成長を願う経営者は多いでしょうし、同じく、そういう思いの社員さんもたくさんいらっしゃると

記事を読む

コーチングのオリエンテーション資料です

コーチングは、オリエンテーションからスタートです!

今週、新たにスタッフさんとのコーチングがスタートしました! 最初は、コーチング!!しません、、、(

記事を読む

各店に配布する新版の「“商い”デザイン」のブックレット

「“商い”デザイン」の店用を作成!配布します!!

多くの会社やお店で、経営計画や経営戦略があります たこ梅も、昔ありましたが、今は、ありません、、、

記事を読む

SSD480GB、メモリ8GBのノートPC

オンライン学習用にSSD480GB メモリ8GBのノートPCのノートPCを1台追加です!

いま、たこ梅では、NVC(Non Violent Communication / 非暴力的コミュニケ

記事を読む

「なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか」(ロバート・キーガン、リサ・ラスコウ・レイヒー 著)と「チームのことだけ、考えた。」(青野慶久 著)

「なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか」と併せて読みたい「チームのことだけ、考えた。」(青野慶久 著)

今年の8月に、英治出版さんから「なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか」(ロバート・キーガン、リサ・ラス

記事を読む

CD開発のプロジェクトリーダーの土井利忠(天外伺朗)さん

アナザーストーリーズ「CD開発“不良社員”たちが起こしたデジタル革命」を見て思ったこと

8月21日にBSプレミアムで、アナザーストーリーズ「CD開発“不良社員”たちが起こしたデジタル革命」

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑