春の甲子園クイズ!新梅田食道街 たこ梅 北店で、まもなく開幕です!!
新梅田食道街にある たこ梅北店で、この時期、名物になってしまった感のあるイベントがあります!
それは、、、
春の甲子園クイズ、間もなく開幕です!!
それは、春と夏の高校野球甲子園大会の時に、どの高校が優勝するかをお客さまと当てっこするという「甲子園クイズ」です
昨年の夏も盛り上がりましたが、いよいよ、春の甲子園クイズの時期が到来しました
今回も、高校野球甲子園大会の組み合わせ抽選が決まるやいなや、新梅田食道街 たこ梅北店での優勝校当てっこのエントリーがスタートを切ります!!
単に優勝校をあてよう!!っていうのではなく、甲子園大会を楽しく見よう!お店で一緒にエントリーしてるお客さんやスタッフさんと、「今日、どこ勝った?」とか楽しくなろう!!っていうのが目的です
自分の出身地の高校を応援するもよし!ここが本命!ってとこにかけるもよし、イケメン球児を応援するもOK!、、、
とにかく、自分が楽しめるように!まわりのお客さまやスタッフさんと一緒に楽しめるように!好きにやってくださーーーーーい!!
くわしいことは、新梅田食道街の たこ梅北店で、スタッフさんに「甲子園クイズやりたい!」「甲子園クイズって?」って声をかけて下さいね
たこ梅北店のスタッフさんが、やさしーーーく、ていねいーーーに、甲子園クイズのこと説明してくれますから!!(^o^)
関連記事
-
-
新梅田食道街 たこ梅北店に臣ちゃん画伯登場!!
世の中には、いろんな才能を持った人がいます 私は、絵の才能はなさそうなので、上手な絵や上手いイラス
-
-
店主の知らない酒の肴「チーズの味噌漬け」
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
部員の部員による部員のためのTシャツを作る会
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言が延長中で
-
-
アサヒ マルエフ「おつかれ生!」で、3つのお楽しみが!(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです アサヒ生ビール「マルエフ」
-
-
売上が1/3以下の苦しい状態でも、お客さんの温かさに支えられています
新型コロナで、4月に緊急事態宣言でこれがやっと解除と思ったら大阪府、大阪市がミナミエリアに休業要請
-
-
本日(5/17)、研修のため臨時休業です!スタッフさんと楽しくお勉強してきます!!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎
-
-
お店の提灯が、新しくなりましたよ!!独特の油のいい香りがします!
たこ梅の店頭には、関東煮と書かれた赤い提灯が掲げられています 最近は、ビニル製が多いのですが、たこ
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信10月号の封筒宛名印刷まで完了!あとは封筒詰めと発送です
たこ梅FUN倶楽部員さんにお届けするニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」の最新10月号の原稿を書
-
-
「勇魚(いさな)」の焼き印が出来上がりました!!
お店では、お勘定に「木札」を使います 酒用の木札だと、「酒」と「たこ梅」が表裏に焼き印されてい
-
-
「あなたのわがままお聞きします」が、また、ちょこっと進化してます!
先日、ブログにかいて、500件以上のページビュー(閲覧)いただいたのが、9月13日の「え゛!そんなに