*

ブリューゲル「バベルの塔」展に行ってきました!!

公開日: つれづれに

東京の出張のとき行きそびれた美術展で、「行きたい!」って思ってたのが、大阪にやってきました!!
そう、ブリューゲル「バベルの塔」展です

ブリューゲル「バベルの塔」展

ブリューゲル「バベルの塔」展

10月15日(日)まで、大阪の中之島にある国立国際美術館でやってます
プラネタリウムのある大阪市立科学館の地下!っていう方がわかりやすいかもしれません

バベルの塔展をやってる大阪中之島の国立国際美術館

バベルの塔展をやってる大阪中之島の国立国際美術館

で、行ってみた感想、、、

これは、「絶対、行った方がいい!!」って思いました

私、絵は詳しくありません
この日も、バベルの塔みたいなぁ~って、国立国際美術館に行ったんですが、ブリューゲルに至るオランダ美術がいろいろと紹介されていました

宗教的な細密な彫像や絵画、版画、、、

その中でも、16世紀のヒエロニムス・ボスという後生に、もちろん、ブリューゲルにも大きな影響を与えた画家のある種奇妙で空想的で精密な絵画を多数見る中で、なんともいえない、不思議な世界に没入しました

これ、見ないとわからないかも、、、

ボスとブリューゲル、、、見応え十分、、、というか、きっと、不思議な世界へいざなってくれます

10月15日(日)まで、あと1ヶ月半ほどやってるので、ぜひ、見に行って下さいね

ブリューゲル「バベルの塔」展の桃侍くんとてっちゃん

ブリューゲル「バベルの塔」展の桃侍くんとてっちゃん

不思議な世界の影響なのか、見終わった後、桃侍くんも私も、こんなカンジに、、、(笑)

ブリューゲルの「バベルの塔」展、おすすめでーーーーす!!(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

詰まり取り用パイプクリーナー

詰まり取り用パイプクリーナーを購入です!その理由は、、、

おはようございます 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 雑用係、また、雑用業務を遂行する

記事を読む

お店で透明マスクをテスト運用中

お店で「透明マスク」のテスト運用はじめます

昔と違って、今、たこ梅の各店舗はエアコンが増強されているので、夏でも涼しいです お店によっては、席

記事を読む

7色の根付け紐(ひも)

何色もカラフルな「根付け紐(ひも)」で、お客さまにちょっと、つくります、、、(^o^)v

店主や経営者ともなると、いろんなものが必要になります 店主や経営者の必需品!? こんなものは、や

記事を読む

鯨戎さま

ノルウェーから商業捕鯨の鯨の舌を買うだけでなく、鯨食文化を伝え、広めていきます!ところで、鯨戎さまって知ってる?

昨年の12月26日、日本政府は、国際捕鯨委員会(IWC)を脱退して商業捕鯨を開始することを決定しまし

記事を読む

「あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。」はフィッシングメールです!

注意!「あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。」メールはフィッシングです!

最近、私にこんなメールが来ました タイトルには、「あなたのApple IDのセキュリティ質問を

記事を読む

熟して落果したフェイジョアのみを拾い集めます

庭のフェイジョアにたくさん実がついています

うちの家の庭に1本、フェイジョアの木があります 私が植えたんだじゃなくて、もともと外構業者さんが植

記事を読む

大阪府営業時間短縮協力金支給申請状況のお知らせ

大阪府時短協力金、振込まれるまで4ヶ月、、、ハァ (o´д`o)=3

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪府時短協力金の状況

記事を読む

事務所の近所の桜

4月1日、吉村大阪府知事の「まん防」で、たこ梅の歴史に終止符!?でも、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 命は循環する 昨日、事務

記事を読む

店主の古藤ご夫妻と記念撮影

東京都江戸川区瑞江の東京一旨いとんかつ屋「とんかつ二条」さんに行ってきました!

この前、横浜に行ったとき、翌日、ワクワク系マーケティング 社長のアカデミー賞2018を受賞された坂井

記事を読む

「持続化給付金」の申請画面

「持続化給付金」のオンライン申請と政府のコロナ対応への要望について

経済産業省の「持続化給付金」って、ありますよね? たこ梅も申請をしようと思いました それ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑