「 投稿者アーカイブ:たこ梅 五代目店主 てっちゃん
」 一覧170年間、たこ甘露煮たいてます!!生から、たき上げまで公開です!!
2017/05/24 | たこ甘露煮
170年以上前の創業からの名物に「たこ甘露煮」があります 瀬戸内の真蛸を秘伝のダシでやわらかくたき上げます 毎日、毎日たいていますが、今日は、どんな風にたいてるのか、ちょっと、お見せしますね!
行動探求する中で、和本店長の「使命」が見えてきました!
2017/05/23 | 行動探求・メンタルモデル, 成長・発達, 面談・コーチング, 学習する組織
学習する組織の構築を加速するテクノロジーのひとつに「行動探求(Action Inquiry)」があります 「行動探求(Action Inquiry)」(ビル・トルバート著)[/caption]
5年目となる「POPで楽しく価値を伝える研修♪2017」の1回目です!
2017/05/22 | 学習・研修&セミナー, お客さま関係性, 働く環境, スタッフさん
平成20年のリーマンショックを期に、それまで順調だった売上が、だだ下がり、、、 これまでのマーケティングでは上手く行かないのでは?という思いから、新たなスキルやテクノロジーを探し求めました
破竹じゃないよ!「淡竹(はちく)」の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!
季節季節に旬の食材ってあります 昨日の大阪の最高気温は29℃、今日は30℃の真夏日の予想!! なんか、初夏の雰囲気です なので、春の味覚「竹の子」の関東煮(かんとだき/おでん)も、この前、終
パートスタッフさんの希望で行動探求(Action Inquiry)のミニセミナーやりました!
2017/05/20 | 行動探求・メンタルモデル, 成長・発達, 学習・研修&セミナー, 学習する組織
毎月1回、正社員さんとはコーチング、ホールのパートスタッフさんとは面談をやってます その面談のときに、ひとりのパートスタッフさんが、3月に正社員さんを対象として開催した「行動探求入門セミナー」のこと
本日(5/18)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強です!!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『たこ梅』五代目店主 てっちゃんです! 本日、5月18日(木)は、研修のため、全店、臨時休業!!
突然ですが、生野銀山に行ってきました!埋蔵金持って帰ってきました!
2017/05/17 | つれづれに
今日の朝、突然、生野銀山に行くことになりました! 別に、もともと行く予定があったわけでも、以前から行きたくてうずうずしていて、時間ができたので急遽行った!わけでもありません 実は、、、 子ど
夏の部活「ビール工場見学」をアサヒビールさんと打ち合わせです!
一昨年、昨年と8月に、アサヒビール吹田工場さんに たこ梅FUN倶楽部員さん(←うちのお客さまです)と一緒にお邪魔して、ビール工場見学に行きました 「うわぁ~!どうなってんのぉ~!!」生ビール講
「本日の鍋番、髙羽です!」がんばってます!でも、照れちゃいます!!
この前、夕方に店をのぞくと、アノ人が鍋番してました!! 関東煮(かんとだき/おでん)の鍋[/caption] どの仕事も同じように大切です 仕入れするのも、仕込みをするのも、運搬するの