*

5月14日は『母の日』ですね!スタッフさんに感謝の気持ち、、、

公開日: 働く環境, スタッフさん

おはようございます!
今日は、5月14日(日)、5月の第2日曜日です
ということは、、、
そう!『母の日』です

『母の日』にスタッフさんに感謝の気持ち

母の日は、自分を生んでくれたお母さんに、「ありがとう!」の気持ちを伝える日ですよね
伝えなくても、自分の中で、その思いを見つめるのもあるかもしれません

たこ梅では、たくさんの女性のスタッフさんが働いてらっしゃいます
そんな女性スタッフさんに感謝の気持ち、そして、男性もその人の中にはやっぱり「母性」を持っています
だって、「人」ですから、、、

ですから、今日は、女性スタッフさん、男性スタッフさんにも、わずかかもしれませんが、感謝の気持ちを、、、と思います

「母の日」感謝の気持ち、、、

「母の日」感謝の気持ち、、、

とか何とか言いながら、毎年、「何にしようかなぁ、、、」と百貨店をうろうろするのも楽しかったりします(笑)
今年は、こんなのにしました!

どんなのか?って、、、
それは、ナイショ!!

気になったら、お店で、スタッフさんに「母の日、何やったん?」ってきいてみて下さいね!
さて、今日のお昼のは、プレゼントを届けないとね!!(^o^)v

関連記事

日替わり「おまか!」のPOP

POPは売るためじゃない!価値をわかってもらうためにある!!価値を伝えたら注文が0件→15件に!

新梅田食道街というところに、たこ梅北店があります このお店も、もちろん、たこ甘露煮と関東煮(かんと

記事を読む

「目的地図」を作成中

「目的地図」を作成中!うーーーん、頭から煙が、、、そして、脳疲労、、、@_@

先日、吉原史郎さんの「実務でつかむ!ティール組織」を読んだんです そして、自社、つまり、たこ梅の組

記事を読む

山台さんにタブレットをお渡ししました

新人さんも情報共有できるようにAndroidタブレットをお渡ししました!

この6月から、新人さんがひとり入社されました 以前、このブログでも紹介した山台さんです 新人オリ

記事を読む

新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーション

新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーションです!

2013年、、、今から、6年前から、スタッフさんとコーチングの時間を持つようになりました 今で

記事を読む

卒業されるスタッフさんへのお花

春は出会いと別れの季節ですね

春は、出会いと別れの季節と言いますが、今年は、特にそう感じます 新しいスタッフさんが新春にはい

記事を読む

スタッフさんに「母の日」の感謝の気持ち

5月13日「母の日」、お店のスタッフさんに感謝の気持ちです

今は、5月13日は、5月の第2日曜日ですよね そう、「母の日」です 母の日には、女性に限らず

記事を読む

和田コレクション「鬼滅の刃カフェオレ缶」

「鬼滅の刃」和田コレクション カフェオレ編

道頓堀 たこ梅 本店の和田店長の好きなものといえば、、、、 鬼滅の刃 22巻[/captio

記事を読む

デザイン思考、稲盛和夫のアメーバ経営

「デザイン思考」「稲盛和夫のアメーバ経営」のマンガでわかるシリーズ、たこ梅文庫に追加です!

たこ梅には、「たこ梅文庫」と呼んでる書架があります 日本の古典から禅語やマーケティング、心理学、コ

記事を読む

不採用の方へお送りするお手紙とご飲食券

求人で不採用になった方!辞退された方!とも、ご縁をつないでいきます

一昨日のブログで書きましたが、飲食業、サービス業は、ものすごーーーーい人で不足です 猫の手も借りた

記事を読む

SSD240GB搭載のWindows10PCと5年活躍してくれたPC

お店のノートPCをSSD搭載PCに入れかえ!待ち時間減でスタッフさんのストレス減るはず!!

今から、5年ほど(正確には4年半くらいかな?)前に、たこ梅の各店のノートPCを配布しました ワード

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑