*

社内で、ワクワク勉強会(仮称)はじめます!

小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングというのがあって、その実践会に入会したのが、2011年5月ですから、7年前ですね
とはいえ、ワクワク系マーケティングを実践したかというと、その後5年くらいは、まぁ、ほとんどなんもしてません、、、
たまに、ワクワク系のセミナーに行くていど、、、

スタッフさんと一緒に、ボソボソと取り組み始めたのが、3年前くらいからです
2年前からは、年に2名ずつ、約8ヶ月間にわたるワクワク系マーケティング実践講座に行ってもらうようになりました

ワクワク系マーケティングの本をもつ安藤店長

ワクワク系マーケティングの本をもつ安藤店長

今年は、新梅田食道街 たこ梅 北店の安藤店長と分店の髙羽さんが参加してくれる予定、、、

各店の顧客の旅デザインマップを持ち寄って検討中

各店の顧客の旅デザインマップを持ち寄って検討中

実際の仕事の中でも、ワクワク系マーケティングのツールのひとつ「顧客の旅デザインマップ」を頻繁に使用するようになってきています

とはいえ、なかなか、ワクワク系マーケティングを理解して使いこなす(という表現がいいのかどうかもあるのですが)のは難しい、、、

それで、どうしたらいいかなぁ、、、と考えていたんですが、毎月、会員さんの実践事例が多数掲載された機関誌が送られてきます

ワクワク系マーケティングの機関誌2018年3月号

ワクワク系マーケティングの機関誌2018年3月号

というのも、ワクワク系マーケティング実践会では、会員さんが、自分が実践した取り組みを事務局にレポートする「エントリー」という仕組みがあります
毎月、たくさんのエントリーが送られてきて、その中から、他の会員さんに役立ちそうな事例を小阪先生が解説をつけて機関誌に掲載されます

「そうや!これを題材に、勉強会やったらどうやろうか?」

と思いついて、実は、4月の現場会議で提案しました
そしたら、「5月から、やりましょう!!」ということになりました
ただ、その勉強会の内容については、私に一任されています

で、「どんな風にやったらええんやろか?」って考えてたんですが、過去に、機関誌に掲載の実践事例をつかって勉強会やってるエントリーがあったことを思い出しました

長野県の原鉄さんの社内勉強会のエントリー

長野県の原鉄さんの社内勉強会のエントリー

バックナンバーをひっくりかえして、ページをめくります、、、

やったーーーー!
ハケーーーーーーーーン!!

長野県にある建機レンタルの原鉄さんの勉強会事例を見つけました

早速、こいつを参考に、5月の たこ梅の勉強会のプランを練っています!!
このGW中に、なんとか、勉強会のプランの目途をたてようと思います

がんばりまーーーーーーーーす!(^o^)v

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

感謝の気持ちのお花です

洗い場で15年のスタッフさんが、たこ梅を卒業!永い間、ありがとうございました!!

15年って、永いですよね 新梅田食道街にある たこ梅 北店で、洗い場お仕事を15年続けてくれたパー

記事を読む

「情報があり過ぎる時代に、選んでもらうためのエクスマ・SNS活用セミナー」に行って来ました!

モノを売るな!体験を売れ! 昨日は、「モノを売るな!体験を売れ!」というエクスペリエンスマーケティ

記事を読む

和田店長、多比羅店長、MG研修中です

和田店長、多比羅店長、2日間のMG研修に参加です!

よく、スタッフさんに「経営者になったつもりで考えて行動しろ!」っていう経営者の方をちょくちょく見かけ

記事を読む

ワクワク系マーケティング情報誌と感性科学マーケティング・パターンのシート

ワクワク勉強会に「感性科学マーケティング・パターン」を導入です

たこ梅では、お店として小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングに取り組んでいます ワ

記事を読む

カツカレーそば&カレー丼を食すシンイチロー

カツカレーそば&カレー丼を食すシンイチローに迷い無し!!

この前、12月の現場会議をやってました たこ梅分店のSA(スタッフアテンダント)である上原さんも会

記事を読む

タコたき道場で特訓中のミネッチこと峯松さん

「たこ甘露煮をたけるようになりたい!」はい、『タコたき道場』で、ミネッチ、特訓中です!

15年前に、店を継いでから、ずーーーーーーーーーーっと、たこ甘露煮をたいてきました 新梅田食道街に

記事を読む

新しくなったAndroidタブレットを操作中

新型Androidタブレットの配布が、スタッフさんに行き渡ります!

2008年のリーマンショックを機に、スタッフさんが自律的に考えて行動する学習する組織を目指すことにし

記事を読む

PCからの映像も観られるし、スピーカーから音もバッチリです!

42.5インチのモニターを道頓堀 たこ梅本店の2階に設置完了!!

道頓堀に、たこ梅の本店があります 道頓堀のたこ梅本店[/caption] この道頓堀

記事を読む

消防訓練に参加する たこ梅分店の森口さん

普段からの備えが大切!消防訓練に、今回は、たこ梅分店の森口さんが参加です!!

阪急百貨店と阪急梅田駅の間でJR大阪駅の東側高架下という、地下鉄御堂筋線の梅田駅、阪急の梅田駅、JR

記事を読む

産創館さんでの組織活性化ワークショップ

産創館さんで組織活性化ワークショップに参加してきました!

昨日の土曜日は、午前中に仕事を片付けて、お昼からは、大阪産業創造館(産創館)さんで午後一杯、半日にわ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑