行動探求入門セミナー(後編)、前日の最終打合せです!
公開日:
行動探求・メンタルモデル, リーダーシップ, 成長・発達, 学習・研修&セミナー, 学習する組織
平成20年のリーマンショックを期に、売上がだだ下がり、、、
これまでの「売上あげたらええねん!」「利益だすんがエライんや!」では、アカンねんなぁ、、、という事に気づきました
そして、私の仕事は、お父さんがお子さんを連れてくる!そのお子さんが大きゅうなったら、また、そのお子さんを、、、
で、お客さんもお店も代々続いていく、そんな店を創ることや!百年後も、たこ梅があるようにすることや!ってわかったんです
「学習する組織」との出会い
ただ、百年の間には、リーマンショックや地震、新型インフルエンザ、、、なんていう、お店のスタッフさんや私のせいじゃないけど、えらく迷惑を被る出来事も、きっと起こるに違いない!
それも、何の前触れもなしに突然、、、
そうであったとしても、それに、向き合って、スタッフさんとともに知恵を集め、行動して進んでいけるようにならないといけない!
そんな中、平成22年に出会ったのが、学習する組織という考え方です
その後、学習する組織を創るために、スタッフさんと一緒にいろいろと取り組んできました
昨年、この「学習する組織」を強力に進めるサポートとなる「行動探求(Action Inquiry)」を知りました
もちろん、この「行動探求」のセミナーにも参加です!
ビル・トルバート博士の行動探求ワークショップに参加したときに話はコチラ!
→ ビル・トルバート博士の行動探求(Action Inquiry)ワークショップに行って来ました!
しつこく、学習する組織、行動探求の翻訳者でもある小田理一郎さんの行動探求セミナーにも参加!(笑)
このセミナーの様子はコチラです!!
→「学習する組織」を導くリーダーシップ~行動探求~に行ってきました!
「行動探求セミナー入門編」を創ろう!!
ただ、この行動探求、お店でスタッフさんに実行してもらうには、そのままでは、なかなかハードルが高い!
って、私は、感じました
それで、あつかましくも、チェンジ・エージェント社さんにおじゃまして、小田理一郎さんに相談したんです
で、話してる内に、小田さんから「じゃあ、岡田さん、お店のスタッフさんのために、行動探求の入門のセミナーをやったらどうでしょう?」って話に進展!!
といっても、その時点で、行動探求の入門セミナーは存在しません、、、^^;;;
そんな話になるとは思ってもみなかったけど、「うん、面白いかも、、、」って思って、「じゃあ、やりましょう!!」って、やることになりました
そして、そのチェンジ・エージェント社の担当は、この写真にも写ってる江口潤さんがやってくれることになったんです
「行動探求入門セミナー」がスタート!
チェンジ・エージェント社の江口さんとメールや実際に何度もあって、打合せ、、、
内容を詰めていきました
っていっても、実際の設計は、ほとんどすべて、江口さんがやってくれました
私は、それを見ながら、うちのスタッフさんを思い浮かべ、「こっちのほうにウェイト置く方が伝わりやすいと思う」とか「現状の課題が、○○なので、行動探求でも、△△の部分にフォーカスして欲しい」とか、注文つけてただけです ^^;;;
そんなこんなで、行動探求入門セミナーが完成!!
前編、後編にわけて実施することになりました
そして、3月上旬に前編を実施したんです
その「行動探求入門セミナー(前編)の様子はコチラです!
→「行動探求入門セミナー(前編)」を たこ梅 本店で開催!学習する組織にスタッフ全員で一歩ずつ踏み出します!
行動探求入門セミナー(後編)、前日の最終打合せ
そして、いよいよ、今日が、行動探求入門セミナー(後編)の日なんです!
昨日、夕方から、チェンジ・エージェント社の江口さんを たこ梅の難波事務所に向かえて、最終の打合せをしました
メールで、当日の資料やタイムラインをもらっていたので、それらに目を通した上で、最終打合せです
もう、これまでに、何度もやりとしているので、全体のながれについては、問題ありません
細かい部分で、「この箇所では、一方的な力と相互的な力(←行動探求での用語です)について、今一度、ふれて欲しい!」と注文を入れたり、あるワークでは、グループでやったほうがサポートがしやすいのではないかと相談したりしました
なんだかんだ、結構、時間がかかりましたが、おかげで、今日の「行動探求入門セミナー(後編)」がすごく楽しみです
で、打合せで頭をつかったあとは、二人で、事務所の近所で軽く晩ご飯です
江口さんは、黒豆を練り込んだ黒豆うどんの鴨南蛮を!
私は、同じく黒豆が入っていますが、お蕎麦の鴨南蛮をいただきました
さて、もうじき、「行動探求入門セミナー(後編)」が始まります!!
行ってきまーーーーーーーーす!!(^o^)
関連記事
-
スタッフリーダー改めスタッフアテンダント4名が決まりました!!
各店で、店長さんの補佐であり、不在時はお店を中心になって運営するスタッフリーダーという役割が数年前に
-
サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)を再読しています
ちょうど6年前に、サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)を読んでいました
-
「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)の在庫がなくなって注文!新版が届きました!
仕事をしてると、「なんで、こんなことに、、、」「あいつのせいで、うまくいかないやないか!」なんて思っ
-
ワクワク系実践講座2回目にスタッフさんと一緒に行って来ました!
お客さまに喜んでいただき、そして、お客さまに選ばれる、、、 これって、「商い(あきない)」をする上
-
ワクワク系マーケティング実践術2017年版が届きました!!
昨日、事務所で仕事をしていたらインターホンが「ぴんぽーん」 「うん?土曜日になんやろ?」って思うと
-
「ワクワク系マーケティング実践術2017」DISK2を観ています。その理由は、、、
小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングをたこ梅では取り入れています そのために、会社とし
-
ワクワク系マーケティング実践講座2019に参加は本店の和田店長
毎年、ワクワク系マーケティング実践講座という5回の連続講座にスタッフさんが通ってくれています 北店
-
「実務でつかむ!ティール組織」を買いましたよ!9月2日までに読まねば、、、
いま、話題のビジネス書!っていえるのかどうか、、、わかりませんが、、、 「ティール組織」(フ
-
スタッフさん全員でワクワク系マーケティングの基礎を学びます
3月の店長会議で、お客さまの進化度合いについての話がでました 3月の店長会議[/captio
-
パートスタッフさんに行動探求(アクション・インクワイアリー)のレクチャー開始です!
お店って組織です 組織の力を高めるには、個々のスタッフさんが自律的に行動できることが必要と私は考え