*

「ワクワク系マーケティング実践術2017」DISK2を観ています。その理由は、、、

小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングをたこ梅では取り入れています
そのために、会社として、ワクワク系マーケティング実践会にも入会しています
入会するといろいろなグッズやワクワク系マーケティングの基本を学ぶためのDVDやテキストが送られてくるのです

ワクワク系マーケティング実践術DVD

その中に、「ワクワク系マーケティング実践術」のDVDがありますが、これまで、2回、内容がバージョンアップされています

ワクワク系マーケティング実践術のDVD

ワクワク系マーケティング実践術のDVD
左より入会時、2013年版、2017年版

そして、最新版であるワクワク系マーケティング実践術2017は、届いたときに観ていますが、今また、観ています

4枚のディスクを全部観ると約6時間かかります
結構長いですよね
それもあって、2017年に届いたときには観ましたが、それいらい改めて観ることはありませんでした
なんですが、今、観ています

「ワクワク系マーケティング実践術2017」DISK2を観ています

「ワクワク系マーケティング実践術2017」DISK2を観ています

今日は、2枚目のディスクを観ています

改めてDVDを観ている理由(わけ)

なぜ、今、あらためてワクワク系マーケティング実践術2017のDVDを観ているのか?
それは、てっちゃんが、勉強熱心だから!!ではなく(笑)、3月の店長会議の時、店長さんから、こんなことを言われたのがきっかけです

それは、、、

「たこ梅では、ワクワク系マーケティングに取り組んでますよね
われわれ(店長や正社員さん)は、順番に実践講座にも行かせてもらってますし、POPもかけるようになってきたし、顧客の旅デザインマップなんかも使えるようになってきています
ただ、パートさんは、一所懸命に(ワクワク系マーケティングの仕組みに則って創ったシナリオに沿って)頼んだことはやってくださいます
でも、なんでそうやっているのか?なんのためにこれをやるのか?は、われわれも伝えてはいるつもりですが、なかなか伝わりません
(そのひとつの要因として)パートスタッフさんが、ワクワク系マーケティングを知らないことにあるんじゃないでしょうか?」

そして、このことから、ホールのパートスタッフさんだけでなく、正社員さんも含めて、ワクワク系マーケティングの基礎を学ぶことにしました
正しく学ぶためには、正しい教材が必要です

で、登場するのが、、、

ワクワク系マーケティング実践術2017のDVD

ワクワク系マーケティング実践術2017のDVD

ワクワク系マーケティング実践術2017のDVDです
小阪先生自らが、ワクワク系マーケティング実践会に入会されたばかりの方、言い換えるとビギナーにわかりやすく解説されているDVDです
これを毎月1枚ずつ、ひとりひとり、あるいは、何人かで観ます
そして、何人かずつ集まって、観てみてどうだったか?気になったこと?気づいたこと?わからなかったこと?などを出し合って対話しながら学ぶ「ワクワク系マーケティング対話会」をすることにしたのです

で、その対話会の時は、必ず私は、全部の対話会に出席してファシリテーターをすることになっているので、今月5月の剤題材である2枚目のディスクを見直しているのです

これから、毎日のように対話会が続きます
この対話会でひとりひとりが理解を深め、ワクワク系マーケティングをスタッフさんと一緒に学びお店として実践していきます

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

ダイアモンドメディア代表取締役社長 武井浩三さんと記念撮影

ティール組織を地で行く ダイアモンドメディア 武井浩三さんの講座に通ってます

不動産テック企業で、社長を投票で決めるとか、給与は全員に公開してみんなで決めるとか、変わった経営でテ

記事を読む

ワクワク系マーケティングの本をもつ安藤店長

価値創造の思考法、「お店」は変えずに「悦び」を変えろ!(小阪裕司 著)を安藤店長にプレゼント!

昨年、一昨年と、たこ梅のスタッフさんが、5月から翌年1月まで、何度か、新横浜まで通ってます ワクワ

記事を読む

ワクワク勉強会です

9月のワクワク勉強会で、お客さまが「ゆるむ」ことが大切なのでは?と気づきました

この春から、会議の前に勉強会をやってます アクティブ・ブック・ダイアローグ®を活用したワクワク勉強

記事を読む

会議でのクリーンセットアップの手順です

会議のチェックインにクリーンランゲージの「クリーンセットアップ」が登場!

私、クリーンランゲージを使った「システミック・モデリング体験会」なるものに行ってきました 体験会、

記事を読む

メンバー同士でディスカッションです

台風9号の中、ワクワク系マーケティング実践講座の第3講にスタッフさんと行ってきました!

8月22日の月曜日、大阪は静かでエエ天気やったようですが、関東方面は、電車や飛行機が運休したり、大幅

記事を読む

ワクワク系マーケティング実践講座で大西さんが取り組みを発表です

ワクワク系マーケティング実践講座にスタッフさんと行ってきました!

今週の月曜日、うちのスタッフさんと一緒に、、、じゃなくて、スタッフさんのオマケで、ワクワク系マーケテ

記事を読む

「たこ梅が百年後も 『ある』ために」というテーマで話しています

あきない特訓道場の皆さんが、OB企業訪問で道頓堀 たこ梅本店に来てくれました!

今から7年前、2012年に、佐藤元相先生が主催されるランチェスター戦略をベースとした「あきない実践道

記事を読む

前田さんと森口さんにNVCの本をプレゼント

NVCのオンライン基礎講座受講中の森口さんと前田さんにNVCの本をプレゼント

世の中っていろんなことが起こります 仕事をしていても、いろんなことが起こります 自己理解のために

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(5/18)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強です!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『

記事を読む

「顧客消滅」時代のマーケティング(小阪裕司 著)を7冊購入

「顧客消滅」時代のマーケティング(小阪裕司 著)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「顧客消滅」時代のマーケテ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑