*

マンガ・コミックでわかるシリーズを6冊、たこ梅文庫に追加です!!

事務所には、書架が何台か並んでいます
そこには、いろいろ本が並んでいます
当たり前か、、、

たこ梅文庫は現在500-600冊くらい

この事務所の書架に並んでる本を通称「たこ梅文庫」って読んでいて、スタッフさんに貸し出ししています

そこには、古事記、枕草子などの古典、ニーチェ、ハイデッガーなどの哲学書、ブルーオーシャン戦略などのマーケティング関連の書籍もあれば、コーチング、ファシリテーションの本もあるし、プロセスワークやNLPとか心理学の本、瞑想・マインドフルネスやヨガ、陽明学や中国古典、もちろん、学習する組織やU理論関係に発達理論の本も並んでいます
そうそう、飲食関係の本もありますよ!!

「たこ梅文庫」の書架です

「たこ梅文庫」の書架です

それから、塩野七生さんのローマ人の物語も全巻あったりします

ちゃんと冊数を数えた事はないので正確ではありませんが、500-600くらいではないかと思います

この本は、基本、私が買って、読んだ本を並べてたんですが、最近は「読もう!!」と思って買ってまだ読んでない「積ん読(つんどく)」「並べ読(ならべとく)」の本の方が増えてきているかも、、、^^;;;

ところで、たこ梅では、正社員さん、パートやアルバイト社員さんに関わらず、本を読む事も、個人成績の評価対象になっています
その本は、この書架から選ぶ事になっています
ちなみに、スタッフさんに配布されたタブレット端末で、書架の目録を見て選ぶ事ができます

私は、自分が仕事で必要かなぁ、、、って思うから、例えば学習する組織とか行動探求なんて本も読みますが、普通、好きとか仕事でないと、正直、まず、読まないと思います

ちなみに、こういう本ね!

「学習する組織」(ピーター・M・センゲ著)

「学習する組織」(ピーター・M・センゲ著)

これが、学習する組織です

「行動探求(Action Inquiry)」(ビル・トルバート著)

「行動探求(Action Inquiry)」(ビル・トルバート著)

これは、行動探求です

こんな風なハードカバーで400ページ前後の本ですから、一般的には読むのタイヘンだと思います
私は、好きで読めるからいいですけど、、、

マンガ、コミックでわかるシリーズを増やしています

それで、スタッフさんにも読みやすい本を増やそう!!と思って、やっぱり、マンガ、コミックって読みやすいですよね!!
最近、増やしてきているのが、こういうやつです!

「たこ梅文庫」のマンガ・コミックコーナー(左側)

「たこ梅文庫」のマンガ・コミックコーナー(左側)

この画像の左側は、すべて、マンガやコミックでわかるシリーズの本です
よく見ると、ところどころ段ボールがささっていますが、これは、貸し出し中の印(しるし)です

マンガ、コミックでわかるシリーズを増やしている理由

やっぱり、マンガやコミックでわかるシリーズの貸出率は高いです

マンガやコミックでわかるシリーズの本って、もともとは、文字(たまに挿絵やチャートなどはありますが)ばっかりの分厚い本だったのを読みやすいように、、、とマンガやコミック化されています

そうすると、スタッフさんに読書を推奨している社長さんやマネージメントの方でも、「そんなマンガになったやつじゃなくて、もとのちゃんとした本を読みなさい!!」っておっしゃる場合が多々あるようです
確かに、内容量的にはマンガやコミック化されることで、削減されているし、簡略化されているのは事実だと思います

ただ、私は、元本で難しいとかイヤで読まない!よりも、多少、内容が圧縮されていても、読みやすいマンガやコミックで読むほうが、ずっといい!!って思ってるので、マンガやコミックでわかるシリーズの本を増やしています

それに、マンガやコミックでわかるシリーズといっても、前編、マンガ、コミックだけ、、、というのはまずありません
マンガ、コミックの部分は、ストーリー展開になっていて、その展開ごとに解説のように普通の文章とチャートなどで説明がなされています
また、ページ数に制限があるマンガ、コミックでわかるシリーズであるがゆえに、大事なポイントなどは、箇条書きで囲われたりして、元の本よりも、大事なポイントだけだったら分かりやすいものも少なくありません

マンガ、コミックでわかるシリーズを6冊追加です

ってなわけで、また、マンガやコミックでわかるシリーズを6冊追加しましたよ!!

どんなのを増やしたかというと、、、

たこ梅文庫に収蔵される新着のマンガ・コミック

たこ梅文庫に収蔵される新着のマンガ・コミック

【今回6冊追加したマンガ、コミックでわかるシリーズ】

マンガで身につくランチェスター戦略
マンガでわかるドラッカーのマネジメント
マンガでやさしくわかるブルー・オーシャン戦略
マンガでよくわかるエッセンシャル思考
マンガで身につくフレームワークの使い方がわかる本
マンガで入門!管理会計が面白いほどわかる本

また、スタッフさんの選べるマンガやコミックでわかるシリーズが増えました!!
読みたい本、読める本が増えるといいなぁ~!とおもいつつ、これからも、マンガ、コミックでわかるシリーズ増やしていきます(^o^)

関連記事

アダム・カヘンさんのトランスフォーマティブ・シナリオプランニングに行ってきました

  11月6,7,8日と3日間にわたって開催された世界的なファシリテーターであるアダ

記事を読む

会議でのクリーンセットアップの手順です

会議のチェックインにクリーンランゲージの「クリーンセットアップ」が登場!

私、クリーンランゲージを使った「システミック・モデリング体験会」なるものに行ってきました 体験会、

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日、9月17日は全店休業です!生き残りをかけて、、、

おはようございます! 飲食業の倒産件数No.1の大阪府 大阪の飲食業倒産件数は日本一[/c

記事を読む

「“商い”デザイン」Ver.3.1できたーー!

たこ梅の在り方、方向性を示し、スタッフさんと共有する「“商い”デザイン」を5年ぶりに更新しました!

お店、会社って、いろんな在り方、目指すものがあるし、各々、違ってますよね いや、違っていていい!!

記事を読む

「手書きPOPのつくり方」(増澤美沙緒 著)

「手書きPOPのつくり方」(増澤美沙緒 著)POPの書き方、考え方、行動デザインまで網羅されてた、、、

先日、梅田のうちの店に行ったとき、近くにある紀伊國屋書店さんに立ち寄りました いや、別に、特に探し

記事を読む

「インテグラル心理学」と「U理論(第二版)」

「インテグラル心理学」と「U理論」、どっちも分厚いなぁ、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言で休業要請

記事を読む

クラウド上で作成した「5年後の日本社会」の複数シナリオ

最近受講した「シナリオプランニング活用講座」はオススメです!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです シナリオプランニングは難し

記事を読む

「利益が見える戦略MQ会計」を7冊追加購入!

「利益が見える戦略MQ会計」を7冊追加購入しました!

この前、「はじめてのリーダーのための 実践!フィードバック」(中原淳 著)を4冊追加で購入して、各店

記事を読む

42.5インチモニターが届きました

40インチオーバーのモニターディスプレイが届きました!

毎月、店長会議、現場会議をするスペースには、パソコンからつないで画面をみんなで見られるようにモニター

記事を読む

Natural Organizations Labの吉原史郎さん、吉原優子さんにホラクラシーの話をうかがっています

自然農法から学ぶティール組織開発を日本初のホラクラシー・ワン認定ファシリテーターの吉原史郎さんに話を聞いてきました!

先週、兵庫県伊丹市へ、自然農法とティール組織の話を聞きに行ってきました なんで、自然農法とティール

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑