*

9月の現場会議~その2・行動探求をもっと現場で使うためには?~

おはようございます
昨日は、9月の現場会議で話された「研修が継続的でもっと使うためには?」どうしていったらいいのか、、、
っていうのをご紹介しました

9月の現場会議

9月の現場会議

昨日のブログ記事はこちらをクリックしてご覧下さい
→ 9月の現場会議~その1・研修が継続的でもっと使うためには?~

今日は、その後の議題として話された「行動探求をもっと現場で使うためには?」についてご紹介させて下さい

行動探求とは?

ところで、行動探求(Action Inquri)」なんですが、これ、上手くいかなかった出来事での会話をとりあげて、そこから、自分にどんな枠組み(前提やメンタルモデル)があったかを探求し、望ましい枠組みを新たに設定、望ましい結果に向かうにはどんな行動をとるのか、、、を見つけて、実際に行動してみる取組です

難しい会話のマトリックスと1次ループ、2次ループの学習

難しい会話のマトリックスと1次ループ、2次ループの学習

これ成人の発達理論をベースとした自己探求や内省と行動を組み合わせて扱うテクノロジーなんです
って、ちょっと、難しいですよね、、、

ただ、たこ梅の正社員さんたち、全員、この入門編の研修を今年の3月に受けました

松本さんの事例をロールプレイング中です

松本さんの事例をロールプレイング中です

そのときの様子は、コチラをみていただけるといいと思います
行動探求入門講座(前編)
→ 行動探求入門講座(後編)

その後も、毎月1回、スタッフさんは、行動探求やってます

たこ梅 分店の峯松さんと行動探求です(5月)

たこ梅 分店の峯松さんと行動探求です(5月)

上手くいかなかった会話を書き出し、それを元に「難しい会話のマトリックス」というシートをわたしと一緒に創っていく中で、自分の中にある枠組み(前提やメンタルモデル)を見つけていきます

「行動探求」を営業中・仕込み中に使って行くには?

毎月1回、スタッフさんは行動探求していますが、普段の仕事の現場で使えているか、、、というと、結構、個人差があります

各発達段階の行動論理と特徴、分布

各発達段階の行動論理と特徴、分布
チェンジ・エージェント社さんのサイトと本の掲載データより作成

お店やスタッフさんによっては、行動探求入門講座で学んだ発達段階をつかって、「あの行動は、専門家型やったなぁ、、、」っていう会話が起こることもあるようですし、「あーーー、こうやったら、(システム思考の氷山モデルで言う)構造がかわって、2次ループの学習ちゃうん!!」とかって話すこともあるようです

システム思考の氷山モデル

システム思考の氷山モデル
(チェンジ・エージェント社より拝借)

さらに、普段使い(ってヘンな言い方かもしれませんが、、、)していってもらうためにどうすればいいか?を現場会議の中で、話し合いました

営業中・仕込み中の行動探求とは?

営業中・仕込み中の行動探求とは?

そこで、話す中ででてきたのが、「怒ってる」「イライラ」「ふさぎこんでる」「えっ?と思ってる」ときなど、つまり、感情が動いたときには、そこに何か、自分の価値観や基準、前提に反すること、抵触することが起こっています

それは、本人よりも、態度や表情を見ている相手がよくわかることが多い!!

それで、相手から、「今、○○な前提あるんとちゃう?」ってフィードバックしたら、、、って話になりました
ただ、これされると、結構、「(心に)痛い!」ことが多く、つい、反発したりいいわけしたり、ヘタするとケンカみたいになる恐れがあるんとちゃう?という懸念もでてきました

「うーーーん、、、」とうなる中で、こうしたら?ってでてきたのが、そういいう時に、直接、フィードバックというか指摘するのではなく、、、

「今、そんな風にしてるのは、どんな『前提』があるの?」

って、単純に問いかけてみる!というやつです

これ、確かに、ダイレクトに指摘されるより痛くなさそう、、、
メンバーさんの表情が「うん、うん!!」といっていて、一回、これでやってみることにしました!
まぁ、やってみて、なんか不都合でてきたら変えればいいわけで、、、

ただ、話は、ちょっとかわりますが、こういう枠組みとか、前提とかメンタルモデル、、、に関することを会議で扱うようになるとはなぁ、、、っていうのが、わたしの正直な感想というか驚きというか、、、

まぁ、嬉しいんですどね!!

さぁーーーて、スタッフさんと、一緒に、行動探求、さらに取り組みまぁーーーーーーーーす!!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

たこ梅 東店の多比羅さんと Action Inquiry

9月もスタッフさんと行動探求スタート!来月からはステップアップか!?

毎月、だいたい月の上旬に、正社員さんとはコーチング、ホールのパートさんとは面談をやってます 9月も

記事を読む

日本人初のホラクラシー・ワン認定ファシリテーターの吉原史郎さんと記念に撮影

「ティール組織の学びを深める2日間 Day1」に行ってきました!

ますます、何が正解なのか?これでいいのか?が、だれにもわからないような世の中になってきました 高度

記事を読む

たこ梅分店の上原さんと学習経路の6グリッドを使って行動探求

行動探求を学習経路の6グリッドを使い、7人のスタッフさんとやってました!

働きやすい職場、働きがいのあるお店であるためには、働くスタッフさんにとって安全安心であると同時に、お

記事を読む

新しいお客さまイベントの打合せ(らしい)

新しいお客さまイベントの打ち合わせ(らしい)です

この前、ホールのパートスタッフさんの人事評価者会議でした たこ梅では、スタッフさんの成長を目的とし

記事を読む

「リーダーシップに出会う瞬間」(有冬典子 著)と「U理論の基本と実践がよ~くわかる本」(中土井 僚 著)

「リーダーシップに出会う瞬間」(有冬典子 著)と「U理論の基本と実践がよ~くわかる本」(中土井僚 著)を合わせて読みます

以前、アルボムッレ・スマナサーラ長老の「無常の見方」「無我の見方」「苦の見方」という3冊の本を購入し

記事を読む

盛り上がってきて、立ち上がって話を始めています

【祝】6月の現場会議に、新梅田食道街 たこ梅 分店の葛原さんがデビュー!!!

先週、月1回、各店から若手スタッフさんが集まってやってる現場会議の日があったんです 今回、この現場

記事を読む

分店・北店の合同面談になりました

11月の現場面談です!~途中から、2店舗の合同面談に発展!!~

毎月、店長会議、現場会議というのをやってます そして、その準備もかねて、店ごとに店長面談、現場面談

記事を読む

着眼点表と人事評価シート

パートスタッフさんの人事評価者会議です!

正社員さんを対象とした人事評価者会議に続いて、先日、パートスタッフさんの人事評価者会議をやってました

記事を読む

スタッフさんと行動探求セッション

12月も行動探求セッション~自分の前提に気づくと「世界が変わる」かもね~

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナでこの1年半、休

記事を読む

サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)

サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)を再読しています

ちょうど6年前に、サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)を読んでいました

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑