10月の野菜部~野菜部の活動のあとは対話型の面談が始まります~
毎月1回、たこ梅のスタッフさんと「野菜部」をつくっていて、奈良の山添村で自然農法の畑を耕してます
今月も、みんなで行ってきました!!
10月の野菜部の活動
草刈りをしたり、苗を植えたり、雑草堆肥をつくったりといろいろやってます
その時の様子は、最近のブログに各々書いているのでそちらをご覧下さいね
→ 10月の野菜部~草刈り、隣のおばちゃんに貰った苗の植え付けです~
→ 10月の野菜部~雑草が少なかった!例の草刈り法は有効!!~
→ 10月の野菜部~雑草堆肥作り!あれ、幼虫も出てきたよ!!~
畑の隣の古民家でお昼休憩&お昼ごはん
午前中、畑仕事にいそしんだ後は、お昼の休憩です
自然農法の畑の隣にある古民家にもどって、お昼休憩です
竹140年の平屋の古民家で火鉢のまわりで、お昼ご飯をたべ、お茶を飲んでゆっくりします
スタッフさんは、座敷でゆったりくつろいでいるようです
ちなみに、中はこんな感じ
奥の座敷は、縁側に囲まれた明るい和室です
ここで、面談やミーティング、会議をやってます
野菜部のあとは古民家の和室で対話型の面談です
お店でスタッフさんと毎月面談1対1で面談しています
山添村でも、野菜部で参加してくれているスタッフさんと野菜部の活動のあとで面談をしています
ただ、お店と違うのは、1対1ではなく、1対多であること
基本は、面談対象者のスタッフさんと私の面談なのですが、他の野菜部のメンバーも同席して、好きに質問したり思った事を語っていきます
野菜部の活動のあと、特に、この山添村の自然の中で面談するとなんか和やかなのです
お互いの相手のことを尊重、、、というと堅苦しいですが、理解というか共感とともに自分が本当に思ったことをそのまま言えるのです
この日も、かなりハードなテーマだったんですが、「え゛、そこまでホントにやるの?」っていうようなことがスタッフさんの口から飛び出します
でも、ホントにやろう!と決めたのが伝わってくるくると、その実現のため、他の店のスタッフさんからも、協力や応援の声やプランが出てきます
この和室のこの場で、この瞬間から、すべて創られていきます
いわゆる対話が起こっているのだと思います
この後、大阪に戻ってきて1週間あまりたちますが、山添村の古民家で話されたことが着実に実行されています
それも、全店舗の協力の下で、、、
あらためて、対話型面談のパワーを感じたのと、やはり、メンバーひとりひとりの自己探求力と山添村の古民家のような場所の力が大きく働いているのだとも感じます
また、来月、11月も野菜部に行ってきます
次回は、ゲストを迎える予定なので、それも楽しみです!
関連記事
-
12月の現場会議~FUN倶楽部の新しい入部の仕組み~
日本一古いおでん屋「たこ梅」には、「たこ梅FUN倶楽部」なるものがあります 入部すると明るく楽
-
3か月ぶりに山添村で自然農法の野菜部活動です
1年前から、奈良の山添村で、1アール弱という小さな畑をスタッフさんとやっています 自然農法の畑なの
-
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50 が、会議スペースに登場!
毎月、店長会議、現場会議というのを たこ梅の事務所でやってます 12月の現場会議です[/ca
-
裏庭の自然農法畑、種を蒔いて10日後はこんな風です!
今年の3月から、お店のスタッフさんと自然農法による畑をする「たこ梅 農業科野菜部」を結成しました
-
12月の野菜部(後編)~山添村で里芋を収穫してきました~
12月も奈良の山添村、自然農法畑に行ってきました 日本キヌサヤエンドウ[/caption]
-
40インチオーバーのモニターディスプレイが届きました!
毎月、店長会議、現場会議をするスペースには、パソコンからつないで画面をみんなで見られるようにモニター
-
5月の店長会議~進行役、書記役のスキルがアップしてます!~
毎月、1回、店長さんがあつまる「店長会議」というのをやってます 店長会議、、、といっても、「売上は
-
コーチングは、オリエンテーションからスタートです!
今週、新たにスタッフさんとのコーチングがスタートしました! 最初は、コーチング!!しません、、、(
-
2月の店長会議~会議での役割が変わってきたようです~
先週、2月の店長会議がありました その中で感じたのは、私の役割が変わってきたことです 店長会議で
-
新人パートスタッフさんにお店・会社のことをオリエンテーションです!
新梅田食道街 たこ梅北店に新しく仕込みのパートスタッフさんが入られました また、ホワイティうめだ