母の日、、、新梅田食道街 たこ梅 北店のスタッフさんから女性への感謝の気持ちです
今週末、5月14日(日)は、『母の日』ですね
新梅田食道街にある たこ梅 北店のスタッフさん、なにか、母の日に向けてたくらんでいるようです(^o^)
『母の日』は女性に感謝の気持ちを、、、
もちろん、お子さんのいらっしゃるお母さんはそうですが、母の日って、母という『母性』に感謝する日でもあると思うのです
たこ梅のお客さまは、男性が多いですが、昨今は、女性のお客さまも相当お見えになります
おいでになる女性のお客さまに、母の日に何かできないか?
北店のスタッフさんは、いろいろ考えたようです
それで、、、
営業前に行くと、お店のスタッフさんが、なんか、こういうものをいっぱい作ってました
なんでも、母の日に、、、らしいです
くわしいことは、教えてもらえませんでした、、、_| ̄|○
いや、よくあるんです!
わたし、いちおーーーー たこ梅 五代目店主ですが、私のしらないところで、いろいろお客さまのために!お客さまに喜んでたいただこう!って、いろいろ進行してることも多いようなんです(←「ようなんです」って、私、知らないもので、、、^^;;;)
でも、うちのスタッフさんがすることだったら、間違いはありません!!(←ここは、自信があります!)
女性のお客さまで、母の日、梅田に出る用事などあれば、ちょっと、新梅田食道街の たこ梅 北店の暖簾をのぞいてみてくださいね!!
きっと、なにか、楽しいことが待ってますよ!!(^o^)v
関連記事
-
-
3月22日より、たこ梅 全店で通常営業を再開しました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、3月22日は、「
-
-
ビール工場見学2018の第1回打合せです!
2016年8月に、たこ梅FUN倶楽部員さんと一緒に、アサヒビール吹田工場にいきました ※たこ梅FU
-
-
おめでとう!タカバッチ、昇格です!!
昨日は、めでたい!ことがありました!! 社員さんのおひとりが、見事、昇格です!! タカバッチ、昇
-
-
冬の部活「ホンマに旨い酒捜査班」の第3弾打合せは、アイスブレイクからスタート!
2月11日に迫った冬の部活「ホンマに旨い酒捜査班」(酒蔵見学)の第3弾打合せのため、昨日、1月11日
-
-
新梅田食道街の たこ梅 分店では、わ組・も組がデッドヒートです!
いま、新梅田食道街にある たこ梅 分店では、デッドヒートがくりひろげられています! わ組、も組のデ
-
-
180周年記念 純米大吟醸「百八十」をお正月用に買いました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 山田錦の田植え、稲刈りのご
-
-
山田錦の稲刈りに行ってきました!これは、農家から酒蔵、飲食店、消費者までつながるためのファーストステップです!!
毎日、お店でお出ししているお酒、、、 北播磨の「山田錦」 辰馬本家酒造さんというより、一般的には
-
-
今年も「新酒の酒粕」が蔵元より届きました!!12月1日からプレゼントスタートです!
今年も、そんな季節になったんですね、、、 昨日、届きました!! アレが、、、 蔵元より「新
-
-
今年も特製檜の一合枡を製作しています(もうじき、出来上がるよ)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 毎年、この時期になると
-
-
安藤新店長と初の店長面談です!!
毎月、一回、各店の店長さんと面談しています 昨日は、4月に新梅田食道街 たこ梅 北店の店長となった