「 投稿者アーカイブ:たこ梅 五代目店主 てっちゃん
」 一覧4日半にわたる仕込み場の改修工事が始まりました!
たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)のタネは、ほとんどが、自家製です! そんな関東煮(かんとだき/おでん)のタネは、仕込み場で毎朝仕込んでます その仕込み場もちょっと、傷んできたし、さらに使いやす
今年も、始まりました!『氷バケツ冷酒』!!
昨年も、人気だったアレが、この夏も、、、 ちょっと、大胆な、、、というか、大ザッパというか、、、 とにかく、始まりました!! 『氷バケツ冷酒』が始まりました! 暑い夏、冷たい冷酒、、、
涼んでくださいな!おでん屋は設定温度24℃!!
蒸し暑い日が続きますね こんな日に「おでん?暑いやろ、、、」って思われるかもしらせません が、、、 涼んでくださいな!おでん屋は設定温度24℃!! これをご覧下さい!! 涼んでください
店主の知らない関東煮・おでん!「ツルムラサキ」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が存在する、、、らしいです いや、本当に、存在するんです、、、
7月の現場会議~会議ファシリテーションの講座で学んだことを実践~
この前、たこ梅の若手スタッフさん中心の現場会議がありました たこ梅の公式定例会議は、この現場会議と店長会議があります そして、平成23年から会議ファシリテーションのメソッドを取り入れていて、会議に
「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」の隊員&サポーター募集!!やってます!
昨年の8月、お客さまと一緒にいった大人の遠足「ホンマに旨い『生』を知り隊」!! アサヒビールさんの吹田工場にいきました 「うわぁ~!どうなってんのぉ~!!」生ビール講習会は、新鮮な驚きと発見
今日も、お中元用の「たこ甘露煮」たくさん!たかせて頂いてます!!
2016/07/12 | たこ甘露煮
7月に入って、毎日、たくさんの「たこ甘露煮」をたかせてもらってます! 「え゛?夏は、ヒマなんじゃないの?」って、そんな、失礼な、、、^^;;; といいたいですが、冬場にくらべて、かなりゆっくりして
店主の知らない関東煮・おでん!「ミニトマト」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が存在する、、、らしいです いや、本当に、存在するんです、、、
自営業って、家族の理解、応援がないとタイヘンだとおもいます!あ、うちは、ラッキーですけど(笑)
2016/07/10 | 働く環境
本当は、昨日、午前中は、フィットネスでカラダを動かして、昼から、一気に、お客さまづくりの仕事を、、、 カラダも鍛えないとね!![/caption] と思って、そんなことをフェイスブックに
7月の店長会議~笑いながら、おもしろがりながら、遊びながら会議をする~
2016/07/09 | 会議・ミーティング
昨日は、7月の店長会議でした この日も、シビアな議題がいくつかありました、、、 それでも、なんとかなりました!(笑) 色んな事が起こります! たこ梅のスタッフさんや私が、がんばってる!一所懸命