*

4日半にわたる仕込み場の改修工事が始まりました!

公開日: お知らせ, 関東煮・おでん

たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)のタネは、ほとんどが、自家製です!
そんな関東煮(かんとだき/おでん)のタネは、仕込み場で毎朝仕込んでます
その仕込み場もちょっと、傷んできたし、さらに使いやすくしたい!
そう思って、、、

関東煮(かんとだき/おでん)の仕込み場を改修工事!

今日の午後から、4日半にわたって、改修工事をやることにしました!!

仕込み場の改修工事始まりました

仕込み場の改修工事始まりました

職人さんとスタッフさんが工事について打合せしてます

職人さんとスタッフさんが工事について打合せしてます

先にも書いたとおり、たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)のタネは、ほとんどが自家製で、ロールキャベツや野菜ふくろなどを仕込んでる仕込み場が改修工事、、、
となると、お店で、出す品物が、練り物と豆腐、あげ、、、くらいしかなくなります、、、^^;;;

ってことで、今日は、朝に仕込んでお店に届けてるので大丈夫ですが、明日7月19日から22日までの4日間、お店も全店休業となります
その間は、お客さまにもっと喜んでいただけるお店となるため、スタッフさんと長野県の白馬に2泊3日の研修旅行、そして、4日目は、大阪で終日研修の予定!!

そんな研修デイズがおわると、仕込み場も新しくなってる!という寸法です
ついでに、、、ってわけでもありませんが、いまとなっては、たこ梅で、唯一、暑い店!といわれる 新梅田食道街の たこ梅 北店の空調も全て一新して、新調です
これで、たこ梅 全店が、「夏、涼しくて快適なオデン(関東煮)屋」となってしまうわけです

まぁ、そんなこんなで、明日から4日間のおやすみをいただきますが、7月23日(土)からは、お店も、スタッフさんも、さらにパワーアップしてお目にかかることになると思います!!
今後とも、よろしく、お願いします!!(^o^)v

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

C&Cエンド前に設置した たこ梅 おでん専門キッチンカー

キッチンカーも始動!いろんな形で「美味しい!楽しい!」を届けます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3月21日まで、まん

記事を読む

ジャガイモ、掘ったどーーー!!

緊急速報!山添村でキャベツ、ジャガイモを収穫!そして、アレも、、、

今年の3月に、奈良県山添村で、自然農法の畑を始めました 自然農法とは、人間が過度にかかわらず、野菜

記事を読む

大阪モデルで5月15日の解除はあるのか?

新型コロナで4月8日に緊急事態宣言が発令されました 休業のお知らせも貼り替えないといけないかな?

記事を読む

崖っぷちTシャツモデル 左)和田店長 右)島田店長

「崖っぷちTシャツ」が、通販サイトで注文いただけるようになりました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3/7までの休業です

記事を読む

「冬瓜(とうがん)」の関東煮(かんとだき/おでん)

冬の瓜でも夏が旬!「冬瓜(とうがん)」の関東煮(かんとだき/おでん)、始まりました!

今年は、梅雨明けが遅い大阪です 天気予報によると、今週くらいにはなんとか梅雨が明けるそうです で

記事を読む

道頓堀の たこ梅本店で「大阪ほんわかテレビ」のロケ取材です

読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さんが、道頓堀の たこ梅本店に取材に来てくれましたよ!

大阪のいろんな情報をお届けされている夜のテレビ番組に、読売テレビさんの「大阪ほんわかテレビ」がありま

記事を読む

たこ梅の面々が登場する「七福神宝船図 2019年版」

いい初夢が見られる「七福神宝船図 2019」をお店でお配りしてます!

もう、いーくつ寝ると、お正月ぅ~♪ 、、、くらいに新年が近づいてきました たこ梅を大事にして

記事を読む

夏が旬の野菜「冬瓜(とうがん)」

季節限定の関東煮(かんとだき/おでん)、「冬瓜(とうがん)」始めました!!

関東煮(かんとだき/おでん)っていうと、「冬のもんやろ、、、」「寒いときはええなぁ~」っておっしゃる

記事を読む

秋です!竹の子の季節です!!いや、ホントですよぉ~!!

秋です!竹の子の季節です!!いや、ホントですよぉ~!! 秋です!竹の子の季節ですよね! え?

記事を読む

客席の壁にはってあった繁忙期のお店からのお願い

観光地の喫茶店のデメリットを伝えることでお客さまの「負の体験」を防ぐ貼り紙

この前、観光地の喫茶店に入りました 席に着くと、目に入ってきたものがあります それは、、、 「

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑