「 投稿者アーカイブ:たこ梅 五代目店主 てっちゃん
」 一覧8月の店長会議~新メンバー加入で、さらに、自由な意見が出やすい『場』が形成!~
2016/08/07 | 会議・ミーティング
8月の店長会議をやりました ただ、今回は、新しいメンバーの加入もあって楽しい会議になりました 店長会議に新メンバーが加入! ホワイティうめだ(地下街)にある たこ梅 東店の岡店長が、7月末に、自
夏だけ!「子持ち烏賊(こもちいか)」の関東煮(かんとだき/おでん)やってまっせ!!
夏に大人気、、、 そんな関東煮(かんとだき/おでん)があります それは、、、 子持ち烏賊(こもちいか)の関東煮(かんとだき/おでん) 夏しか食べられないんです いま時分、ちょうど産卵をひ
店主の知らない関東煮・おでん!どころか、お金を出しても買えない関東煮(かんとだき/おでん)があった、、、
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が存在する、、、らしいです いや、本当に、存在するんです、、、
シルク・ドゥ・ソレイユ「トーテム」に行ってきました!夏休み、子どもと行くと楽しいかも!
今年の2月、東京からスタートしたシルク・ドゥ・ソレイユの新しいパフォーマンスが、大阪に上陸しました! シルク・ドゥ・ソレイユ「トーテム」 大阪では、夏休み前の7月14日から中之島のビッグトップで始
夏限定の珍味!「たこの子甘露煮」が始まりました!(たぶん1ヶ月間くらいだけね、、、)
食べ物には、元来、「旬」があります! 夏にしか食べられない味があるんです そして、特に、この時期になると酒飲み(だけ^^;;;)に「まだか?」といわれる、アレ、、、 珍味「たこの子甘露煮」が
冬がついても夏が旬!「冬瓜(とうがん)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!!
今は、8月! 真夏です!! そんな「真夏が旬」の関東煮(かんとだき/おでん)が登場です 冬がついても夏が旬!「冬瓜(とうがん)」の関東煮(かんとだき/おでん) 夏の今が旬の瓜があります!
10年以上勤めてくれた岡店長がたこ梅を旅立ちました!
2016/08/01 | たこ梅 東店
昨日、10年以上、たこ梅に勤めてくれた店長さんが退職されました その店長さんは、、、 ホワイティうめだの たこ梅東店 岡店長の旅立ちです! ホワイティうめだにある たこ梅 東店の岡店長です 親
ファシリテーショングラフィック講座をスタッフさんと一緒に受けてきました!
2016/07/31 | 学習・研修&セミナー, 会議・ミーティング
毎月1回、店長会議、現場会議という定例の会議を たこ梅ではやっています その会議のとき、模造紙(正確にはイーゼルパッドですが)に会議での発言や決まったことを書いていく「会議メモ」という方式を採用して