*

シルク・ドゥ・ソレイユ「トーテム」に行ってきました!夏休み、子どもと行くと楽しいかも!

公開日: 大阪のこと, つれづれに

今年の2月、東京からスタートしたシルク・ドゥ・ソレイユの新しいパフォーマンスが、大阪に上陸しました!

シルク・ドゥ・ソレイユ「トーテム」

大阪では、夏休み前の7月14日から中之島のビッグトップで始まりました
今回は、種の進化をテーマにした「トーテム」です

シルク・ドゥ・ソレイユ「トーテム」

シルク・ドゥ・ソレイユ「トーテム」

トーテムの演出家であるロベール・ルパージュさんによると、トーテムは、
「異なる種と進化の歴史を表現することでした。私たちは母親の子宮にいる時、まるで魚類のような状態です。生まれた直後の動きは爬虫類に似ています。それから、ほ乳類らしい動きになり、今度は立ち上がって類人猿のようにどこでも登るようになり、最後に人間になる。」
ってことらしい、、、

この前のお休みにトーテム行ってきました!

この前のお休みに、私も中之島ビッグトップで「トーテム」を観て来ました
明確なストーリーというよりも、パフォーマーがおのおののパフォーマンスを通じて、ダイナミックにカラフルに表現するものを目で、音で、体感覚で、物語を感じる、、、そういう楽しみ方ができました

となりに座っていた桃時くん(小学3年生)も、あっ!と口をあけたり、身を乗り出したり、体全体で観ている感じでした

終わった後は、二人とも、、、

「トーテム」を見終わった二人

「トーテム」を見終わった二人

こんな感じでした(笑)

夏休み、家族で行くと、大人も子どもも楽しめると思いますよ!(^o^)v

大阪では、10月23日までやってます
詳しいことは、公式サイトをご覧くださいね
→ シルク・ドゥ・ソレイユ「トーテム」公式サイトはこちらをクリック!

 

関連記事

庭の土で砂浴びをする鶏たち

鶏ちゃん、仲良く、、、かどうか知りませんが砂浴び楽しんでます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3月にうちの桃侍くん(

記事を読む

ご先祖さんへのお墓参り

ご先祖さんのお墓参りに行ってきました!そして、その後、、、(*゚д゚*)

新型コロナでの1か月半の休業 そして、営業再開、、、 いろいろあって、最近、ご先祖さんのお墓

記事を読む

ストームグラス「テンポドロップ」

ストームグラス「テンポドロップ」が、ホワイト企業大賞特別賞「学習する組織経営賞」の副賞でやってきました!

おはようございます ちょっと、面白いものがやってきました! ストームグラス「テンポドロ

記事を読む

たこ梅の暖簾をいつも頼んでいる北浦染工場の女将さん

取引先さん、業者さんへ新酒の酒粕と七福神宝船図をお届けに行ってきました!

もう、今年も数日ですね 12月に入ると、たこ梅が使っているお酒の酒粕を蔵元さんに特別にパッケー

記事を読む

新旧のゴアテックスのシューズ

3年ぶりにゴアテックスのシューズを買い換えました

今日はよく歩きそうだ!とか、田舎などで砂利道を歩きそう!なときには、よく、ゴアテックスのシューズを履

記事を読む

各自思い思いにお昼ご飯です

たこ梅農業科野菜部の山添村でのご飯事情、、、(というどうでもいい話です ^^;;;)

世間は、これまでで最長のゴールデンウィーク(以下GW)に突入ですね たこ梅は、10連休中も、毎日、

記事を読む

庭で散歩する烏骨鶏ちゃん

うちの烏骨鶏ちゃんが卵を産みました!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの桃侍(ももじ/高

記事を読む

ヒヨコも3週間もすると少し飛ぶようになってきます

あのヒヨコも、3週間で「鳥」(とり)らしくなってきました!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3月に山添村で(ふつう

記事を読む

ミヤマクワガタ、スジクワガタ、オオセンチコガネ、コガネムシの変色個体などいっぱい捕れました

子ども達と大阪の山でミヤマクワガタを狙います

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、私はお休みの日

記事を読む

鹿と月の輪熊の缶詰

月の輪熊と鹿の肉、こういうのも酒の肴にいいかも、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです おはようございます

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑