*

夏だけの味わい「たこの子甘露煮」をたいています!

公開日: たこ甘露煮, 季節・旬

目次

170年以上前から、たこ梅では、瀬戸内のマダコをやわらかくたきあげた「たこ甘露煮」があります
毎日、毎日、マダコをやわらかく美味しくたくと同時に、そのタコのうま味がダシに凝縮されていきます
まぁ170年継ぎ足し継ぎ足し使ってるウナギのタレ、、、のようなモンっていうと、伝わるかな?

毎日、昨日も、今日も、瀬戸内のマダコをたきますが、今の時期、1ヶ月くらいだけ、特別なヤツもたいてるんですよ

これが、マダコの卵がつまった「たこの子」です

それが「たこの子甘露煮」です
といっても、たこの子ども、赤ちゃんタコをたいてるわけじゃありません
マダコは、1mmに満たない数十万個以上の卵を白からクリーム色の袋状のなかに大事にかかえています
その卵がわんさか詰まった袋状のものを「たこの子」って呼ぶんです
これです!

生の「たこの子」です

生の「たこの子」です

大きさ的には、この画像の大きいやつで、直径8cmくらいです
このたこの子を「たこ甘露煮」と同じダシでたいていきますが、まず、うすーい塩水を沸かして、そこにくぐらせます
そうすることで、表面を固めて、きれいに仕上がるようにするのと、余分なエキスがダシに出過ぎないようにするためです
まぁ、調理技法で言う湯霜の応用みたいなもんですね

たこの子を甘露煮に仕上げます!

そうして、マダコと一緒に大釜でたいていきますが、仕上がりの時間がことなるので、そのあたりが、「たこの子甘露煮」をたくときのキモです

真蛸とその卵「たこの子」をたいています

真蛸とその卵「たこの子」をたいています

こうやって、マダコをたいている大釜で、たこの子もたいています
この日は、たこの子の大きさがそろっていたので、たきやすいし、仕上がりも、ええ状態であがりました

たきあがった「たこの子甘露煮」です

たきあがった「たこの子甘露煮」です

ツヤツヤのテカテカにしあがった、たこの子甘露煮です
そっ、、、っと持たないと、くずれてしまうくらいソフトにたき上がった「たこの子」ちゃんもいましたよ!!

たこの子甘露煮

たこの子甘露煮

これをお店で出すときは、スライスして、辛子を添えてお客さまの目の前に、、、

ところで、この「たこの子甘露煮」は、お酒が一番合います!
っていうか、普段ビール党の私も、この時期、たこの子甘露煮があると、ぜーーーーーったい!に『酒(清酒)』です
ビール党、焼酎党、酎ハイ党の方も、たこの子甘露煮を注文されたら、一度でいいので、お酒でやってみてね!!
きっと、「をーーーー!なるほどーーーーー!!」ってなりますから!!(^o^)v

The following two tabs change content below.
アバター画像
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

「栄螺(さざえ)」の気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)

「気まぐれ関東煮・おでん)」に「気まぐれ酒の肴」も!栄螺(さざえ)に「勢子(せいこ)がに」が、、、(*゚д゚*)

おはようございます 日本一古いおでん屋「たこ梅」で、雑用係と五代目店主をやってる てっちゃんです

記事を読む

たき上がった今日の「たこ甘露煮」

今日の「たこ甘露煮」もやわからくたき上がりましたーーーー!!(^o^)v

今日も、朝から、アレたいてました! そうそう!アレです!! 瀬戸内海から届くやつ、、、 瀬戸内

記事を読む

あげはんぺん

店主の知らない関東煮・おでん「あげはんぺん」

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、日本一古いおでん屋「たこ梅」には、五代

記事を読む

山添村産「真竹(まだけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)

スタッフさんが育てた自然農法キャベツ、山添村産「真竹(マダケ)」のタケノコ、今日、明日限定です!!

3月から奈良県山添村でスタッフさんと自然農法での野菜作りを始めました 雑草と一緒に育つ自然農

記事を読む

正月用の聖護院大根が届きました

市場が休みでも、大人気の聖護院大根も準備は万全です!

あけまして、おめでとうございます! 私は、12月31日まではお仕事、そして、明日、1月2日から

記事を読む

たき上がった「たこ甘露煮」です

170年以上前から、たこ梅の二大名物は、さえずり®とたこ甘露煮です!

もう、170年以上になるのです たこ梅が始まってから、、、 たこ梅の創業からの名物 たこ梅の創

記事を読む

全スタッフさんが毎日使い捨てで3ヶ月は大丈夫なマスクを確保

休業再開に向けてスタッフさん用マスクが到着!これで3ヶ月以上OK!!

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて、たこ梅は全店舗休業中です 1ヶ月間の休業に入っ

記事を読む

大釜に真蛸をいれ、170年以上継ぎ足し使い続ける秘伝のタレでたき上げます

一年最後の仕事、迎春用「たこ甘露煮」を徹夜でたきあげる!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の12月30日は、毎年、私の一年最後の仕事が待っています それは、

記事を読む

季節の関東煮「鯨はりはり袋」と月がわりの酒「ひやおろし」

鯨ハリハリふくろの関東煮(おでん)、月がわりの酒「ひやおろし」を楽しめるのも11月だけ!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 毎月、季節の関東煮(か

記事を読む

ねぎまの関東煮(かんとだき/おでん)はじまりました

「ねぎま」の関東煮(おでん)はじめます!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 8月も終わり、朝晩は少

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑