「 投稿者アーカイブ:たこ梅 五代目店主 てっちゃん
」 一覧お店のPCが壊れたので、新しいPCをスグ使えるように設定してます!今回は、メンテナンス要員です(^o^)
よく、社員と一緒に頑張る!!って、いいますよね 私も、それって、大事なことのひとつただと思います 同時に、一緒にがんばるには、いろんなことを調えることが必要とも思います たとえば、一緒にがん
「POPで楽しく価値を伝える研修♪」が4年目に!明らかにスタッフさん成長しています
2016/09/19 | 学習・研修&セミナー
毎年、受け続けている社員研修があります コトマーケティング協会の理事であり、マーケティングコンサルタントである有限会社ガイアの松野恵介先生の「POPで楽しく価値を伝える研修♪」 なぜ「POPで、、
道頓堀 たこ梅本店でロケ収録のフジモンさん「なれそめ ザ ペアレンツ」が9月18日オンエア!東京ですけど、、、
8月に道頓堀にある たこ梅 本店でテレビ番組のロケ収録がありました それが、いよいよオンエアになるようです FUJIWARAフジモンさんの「なれそめ ザ ペアレンツ」が9月18日オンエア 8月の
「たこ梅って、お昼はやってないの?」って、お客さまに尋ねられましたので、お答えしますね!
2016/09/16 | たこ梅 本店, たこ梅 東店, 関東煮・おでん, よくある質問・お尋ね
夕方くらいになると、行灯(あんどん)に火が入ります 提灯も下げられて、営業開始、、、 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋®『たこ梅』のいつもの様子です ちょくちょく「
本日(9/15)、研修のため臨時休業です!スタッフさんと一緒に勉強してきます!!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年173年目の『たこ梅』五代目店主 てっちゃんです! 本日(9/15)、研修のため、全店、臨時休業!! 本日(9
初恋の味!?が、ちょっと懐かしい大人の飲み物になりました!!
初恋の味、覚えていますか? そうそう、ソレですよ!ソレ!! 懐かしい、甘酸っぱい、ソレ、、、 あの飲み物、、、懐かしい味やなぁ~ 子どもの頃の懐かしい味、、、 ありますよね! 新梅
冬に搾って夏は蔵で熟成した秋の酒「特別純米山田錦100%『ひやおろし』」が届きました!
清酒(日本酒)って、純米、吟醸、大吟醸、本醸造、、、など、いろいろな「つくり」(醸造)による種類があります また、季節によるお酒もあります 秋だけ楽しめるお酒「ひやおろし」 今時分、秋だけ楽しめ
9月の現場会議~会議を止めて起こっていることを観察してみました~
2016/09/11 | 会議・ミーティング
若手スタッフさん中心の定例会議に、月1回やってる「現場会議」っていうのがあります 各店から、スタッフさんが出席して、実施する会議です 会議で緊張が生まれました 今回、9月の現場会議でした 最近