「 投稿者アーカイブ:たこ梅 五代目店主 てっちゃん
」 一覧Amazonを使った送りつけ代引き詐欺!うちにも来ました、、、
2019/01/17 | つれづれに
話には聞いてましたが、うちにも来ました! Amazonを使った送りつけ代引き詐欺、、、 Amazonを使った送りつけ代引き詐欺が流行っています Amazonを使った送りつけ代引き詐欺の手口は
新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーションです!
2013年、、、今から、6年前から、スタッフさんとコーチングの時間を持つようになりました 今でも、正社員さん、ホールのパートスタッフさんとは、毎月1回、必ず、コーチングのセッションを持っています
ノルウェーから商業捕鯨の鯨の舌を買うだけでなく、鯨食文化を伝え、広めていきます!ところで、鯨戎さまって知ってる?
昨年の12月26日、日本政府は、国際捕鯨委員会(IWC)を脱退して商業捕鯨を開始することを決定しましたよね 結構、ニュースにもなってます 鯨の舌から赤身の部分を取り除いていきます[/capt
「お客様のことが見えなくなったら読む本」(松野恵介 著)の帯で、てっちゃんが推薦!?
2019/01/14 | 気になる本
あのーーー、たいがいの本には「帯」がついてますよね? 有名人や権威者が、その本をオススメしてるアレです 今度、コトマーケティング協会 代表理事の松野恵介先生が、新刊「超訳 マズロー欲求5段階説
今宮戎さんへ残り福で「商売繁盛=よろこびの循環」をお願いしていきました!
お正月が明けて、昨日までの三日間はアレですよね! そう、十日戎、えべっさん!です たこ梅の難波事務所は、難波にあるので、今宮戎神社も、歩いて行ける距離なのです 昨日、1月11日は、残り福
道頓堀 たこ梅本店の桜が満開です!誰よりも早い花見酒を楽しめます!!
先週、道頓堀 たこ梅本店で桜が咲き始めました!ってお知らせしました 寒桜のつぼみがほころび始め、咲いているものも[/caption] その時のブログはコチラです! → 桜も咲いた!道頓
今年もスタッフさんの成長をサポートする行動探求セッションがスタート!
2019/01/10 | 行動探求・メンタルモデル, 面談・コーチング
成人発達理論にもとづく、ビル・トルバート博士が提唱される「行動探求(Action Inquiry)」というものがあります ビル・トルバート氏とツーショットで記念撮影です[/caption]
「升々半升(ますますはんじょう/益々繁盛)」なお酒です!
昔から、商売には、いろんな縁起担ぎがあります そんなひとつに、一升マスを2つと五合マスを1つ用意し、そこに小豆などの穀類をいれて積み上げる そこに、「春夏冬」と書いた短冊をたてます これで、
冬は野菜が美味しくなる!聖護院大根、水菜、ねぎまの関東煮(かんとだき/おでん)は特におすすめです!
2019/01/08 | 関東煮・おでん
冬になると、当たり前ですが、寒い!冷たい!! そうなると、関東煮(かんとだき/おでん)屋の たこ梅には、より多くのお客さまがお見えになります 牡丹牡蠣(ぼたんかき)の関東煮(かんとだき/おで














