1月の現場会議~ワクワク勉強会からの現場会議は深まります~
公開日:
ワクワク系マーケティング, 会議・ミーティング
昨日は、1月の現場会議の日
月に1回、各店からスタッフさんが1名ずつあつまって、店舗に関する課題や全店での取り組み、改善、イベントなどを話し合う時間です
現場会議のスケジュール
昨年の5月からは、現場会議の前に2時間の勉強会をやってから会議です
【現場会議の日のスケジュール】
10:00-12:00 ワクワク勉強会
12:00-13:00 お昼休憩
13:00-15:00 現場会議
ちなみに、ワクワク勉強会というのは、全社で取り組んでいる小阪裕司先生が提唱される「ワクワク系マーケティング」の毎月の情報誌(これにはワクワク系マーケティングを実践される会員さんの実践事例と解説が多数掲載)をテキストに、アクティブ・ブック・ダイアローグ®形式で、学びを深めていきます
やり方自体は、以前、このブログで紹介しているので、そちらもご覧頂ければと思います
→ ワクワク勉強会(仮称)をABDで初開催、続いて5月の現場会議に突入!!その結果、、、
以前は、11:00-15:00(お昼1時間休憩)で現場会議をやっていたので、会議そのものの時間は、3時間から2時間に減っています
この勉強会のおかげだと思いますが、意識がワクワク系マーケティングの視点で見られるようになって、現場会議に突入するので、的を射た意見が多く、話がドンドン進んで決まっていきます
以前は、3時間でも時間が足らないこともありましたが、最近では、2時間でも時間が余る事が増えてきました
1月の現場会議
この日も、5つほど議題があったのですが、2時間で、キッチリ、それも、しっかり議論できて完了しました
例えば、お客さまへの「あいさつ」は、どういう意味・役割があるのか?から、どうやっていったらいいか、、、もありましたし、人事評価のこととか、人員補強のこととかも、、、
例えば「あいさつ」コミュニケーションについて
そんな中、たとえば、「あいさつ」はお客さまとのコミュニケーションのきっかけであり、「いらっしゃいませ」はやめたほうがいいんじゃないか?とか
「いらっしゃいませ」って言われて、「いらっしゃいましたよ!」って返事したことありますか?
ありませんよね(笑)
そう、「いらっしゃいませ」は返事の出来ない、一方通行の挨拶だから、、、
これが、例えば、「こんにちは」「こんばんは」とかだと、お客さまも挨拶を返してくれるかどうかわからないけど、返事のできる挨拶です
「こんにちは」「こんばんは」以外にも、「だったら、『今日は、冷えますねぇ』もええんちゃう?」とか意見がいろいろ出てきます
また、「とはいうても、これまで『いらっしゃいませ』に慣れてるから、変えるとしたら大変やろうなぁ、、、」という正直な意見も出ます
そして、お客さまに「新規客→リピーター→ファン→サポーター」と進化していって頂くというわれわれの目標から考えると、一番最初のお客さまとのコミュニケーションのきっかけ「あいさつ」の改良は欠かせない!
各店で、パートスタッフさんも含め、まず、あいさつを変えることについて、意図をしっかりと伝え、意見やアイデアを聞いてきて、2月の現場会議で、それらをもちよって検討することになりました
勉強会後の会議は深まる
これは、「あいさつ」に関する議論の一部ですが、このときも、「そうか、ここで『行動がとまってる』のか、、、」という意見がでたりします
この「行動がとまってる」というのは、何か、お客さまに期待する取り組みをしたとして、それがうまくいかないとき、多くの場合、
・その取り組みがだめだった
・うちは大手さんとちがうから
・そういうのがわかるお客さんはうちにはおらん
・うちの立地ではむずかしい
など、うまくいかないことの原因を「相手」や「環境」に求めます
ただ、ワクワク系マーケティングでは、上手く行かない場合、入口と出口の間、つまり途中のプロセスのどこかで、お客さまの行動が止まった結果、望んでいるようなことにならないのではないだろうか?とよく考えます
そういうことが、ワクワク勉強会のあとで会議をすると自然と増えてくるのです
そう、会議が深まっていきます!
勉強会をやってからの会議、おすすめです!!(^o^)
関連記事
-
10月の現場会議~自分たちでなんもかんも決めてやってはります~
先日、現場のスタッフさんが集まる10月の現場会議でした この現場会議、議題も運営も、自分たちで
-
再開後、初の店長会議~損益、売上推移、シナリオ・プランニング、BMCなど全部共有して一緒に考えます~
4月7日から、新型コロナで約1か月半休業 5月19日から営業を再開しました そして、営業再開
-
10月の店長会議~「行動探求」をお互いにできれば根本的に店が変わる!?~
この前、10月の店長会議でした 10月の店長会議 その1[/caption] 今回は、
-
20年以上の前の事例がとっても役に立つのです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅では、お客さんが
-
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50 が、会議スペースに登場!
毎月、店長会議、現場会議というのを たこ梅の事務所でやってます 12月の現場会議です[/ca
-
冬の部活「ホンマに旨い酒捜査班」の第3弾打合せは、アイスブレイクからスタート!
2月11日に迫った冬の部活「ホンマに旨い酒捜査班」(酒蔵見学)の第3弾打合せのため、昨日、1月11日
-
本の「カバー」が届きました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 本のカバーが届いた 昨日
-
3月の現場会議~北川さんが書記で奮闘中~
昨日は、たこ梅の若手スタッフさん中心におこなってる「現場会議」の日でした もちまわりで、進行や書記
-
仕込みパートさんの求人用YouTube動画を制作しました!どんなのか見てみてね!!
いま、日本は空前の求人難!です たこ梅も仕込みやホールのパート、アルバイトスタッフさんを求人誌
-
4月の現場会議~新しいアンケートの項目をつくる~
昨日は、4月の たこ梅 若手スタッフさん中心 現場会議でした 2月にお客さまアンケートをしたんです