「 投稿者アーカイブ:たこ梅 五代目店主 てっちゃん
」 一覧10月の現場会議~自分たちでなんもかんも決めてやってはります~
2019/10/15 | 会議・ミーティング
先日、現場のスタッフさんが集まる10月の現場会議でした この現場会議、議題も運営も、自分たちでやってはります 一応、私も、座ってますけど、、、 10月の現場会議 この日は、冬の たこ梅FU
ラグビー日本代表 ベスト8進出、おめでとうございます!!
2019/10/14 | つれづれに
昨日は、ラグビーワールドカップ、スコットランド対日本でしたね ラグビー日本代表を王将で餃子とビール(?)で応援 たまたま、私はお休みの日、そして、試合時間は家に私一人だったので、近所の王将にでかけ
10月も会議前にワクワク系マーケティング情報誌でアクティブ・ブック・ダイアローグ
2019/10/13 | ワクワク系マーケティング, 学習・研修&セミナー, 会議・ミーティング
たこ梅では、会社として小阪裕司先生の提唱されるワクワク系マーケティングを取り入れています また、会社でワクワク系マーケティング実践会にも入会していて、毎月、小阪先生らによる解説のはいった実践事例が掲
10月12日、台風19号襲来!たこ梅の営業予定について
2019/10/12 | お知らせ
おはようございます 今日、10月12日は巨大台風10号(ハギビス/Hagibis)が、お昼から夕方にかけて日本に上陸または最接近するもようです 暴風圏が非常に大きな台風のようですので、十分注意
10月の人事評価者会議、これまでよりも情報の「透明性」がアップ!
昨日は、正社員さんを対象とした人事評価者会議でした (ちなみにパートさんを対象とした人事評価者会議は再来週です) 人事評価制度の目的 たこ梅では、1級から5級まであって、等級ごとに、行動評価項目
iPad mini に、お客さまデータベース「大福帳」を設定します
お客さまに喜んでもらって、また、選ばれる、、、そういうお店となるためには、いくつかツールも必要だと思います たこ梅では、そのひとつがお客さまデータベース「大福帳」です お客さまデータベース「大福帳
理想的な人材を採用し定着してもらうためのセミナーに行ってきました!
2019/10/09 | 学習・研修&セミナー, 求人・採用・教育
いま、中小企業、特に飲食、サービス業は、これまでにない採用難です たこ梅も、飲食業なので、採用に苦労してるんです いや、ほんとに、、、 各店でパート、アルバイトスタッフさんを求人採用 現在、た
10月の店長会議~「行動探求」をお互いにできれば根本的に店が変わる!?~
2019/10/08 | 行動探求・メンタルモデル, 成長・発達, 会議・ミーティング, 面談・コーチング
この前、10月の店長会議でした 10月の店長会議 その1[/caption] 今回は、求人のことや新しいレジ、リニューアルした顧客データベースのことなどを話し合いました まぁ、これは、
加藤洋平さんの「成人発達理論と人材育成」講座に行ってきました!
2019/10/07 | NVC, 行動探求・メンタルモデル, 成長・発達, 学習・研修&セミナー, 学習する組織
この前、アントレプレナーファクトリーさんのEBA講座で、成人発達理論の研究者である加藤洋平さんが登壇されました そして、そこでのテーマは、「成人発達理論と人材育成」でした 学習する組織を構築す
秋あがりする酒「黒松白鹿 辛口 ひやおろし 純米」、10月だけやります
10月にはいって、やっと、ちょっと涼しくなってきましたね そう、季節は秋、、、です 秋というと、松茸、柿、銀杏、秋刀魚(今年は不漁でちょっと高いけど、、、)など、おいしい食べ物が続々です 清酒(