ニューズレター「たこ梅通信10月号」の制作スタート!大きく変わることが2つあります、、、
2017/09/12 | お客さま関係性
3ヶ月に1回のペースで、たこ梅FUN倶楽部の部員さんにお届けしているニューズレター「たこ梅通信」ですが、次号、10月号の制作がスタートしました!! これまで、大きくかわることが2つあります 制
たこ梅☆創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』が、さらに百年続くための取組み日記
2017/09/12 | お客さま関係性
3ヶ月に1回のペースで、たこ梅FUN倶楽部の部員さんにお届けしているニューズレター「たこ梅通信」ですが、次号、10月号の制作がスタートしました!! これまで、大きくかわることが2つあります 制
今年で、3年目を向かえるアサヒビール吹田工場さんでの工場見学、、、 たこ梅FUN倶楽部の部員さんから「ホンマに旨い『生』を究め隊」の隊員を募集!! 我と思わん者は、、、と応募して、選ばれた約40名
すんませーーーーん!! 「秋口だけの酒『樽出し ひやおろし 純米』、2週間くらいかなぁ、、、」って言ってましたが、1週間、もちませんでした、、、 売り切れです、、、_| ̄|○ わずかですが「
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が存在する、、、らしいです いや、本当に、存在するんです、、、
昨日、梅田のお店に行ったついでに、阪急梅田駅下にある紀伊國屋書店に立ち寄りました そしたら、、、 出てました!! うん、ソッコー、買った!! 「最難関のリーダーシップ」を購入しました!
2017/09/07 | 行動探求・メンタルモデル, 成長・発達, 会議・ミーティング
先日、9月の店長会議でした この日も、いつもの店長会議と同じように、店ごとの前月の報告からスタート、そして、各議題にうつっていきます ただ、この日は、これまでと違うことが、少なくとも2つあった
9月に入って、大阪も、急に涼しくなってきました ほんと、秋なんですねぇ、、、 で、秋っていうと、秋だけのお酒! そう!! 毎年大人気のアノ酒の季節です 今年も、蔵元より届きました、、
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が存在する、、、らしいです いや、本当に、存在するんです、、、
2017/09/04 | 行動探求・メンタルモデル, 成長・発達, 学習・研修&セミナー, 面談・コーチング, 求人・採用・教育
毎月、だいたい月の上旬に、正社員さんとはコーチング、ホールのパートさんとは面談をやってます 9月も1日から始まりました! 早速、6名のスタッフさんとコーチングや面談でした 4月からコーチングでは
2017/09/03 | つれづれに
東京の出張のとき行きそびれた美術展で、「行きたい!」って思ってたのが、大阪にやってきました!! そう、ブリューゲル「バベルの塔」展です ブリューゲル「バベルの塔」展[/caption]